goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか母、旅に出ました

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【貞洞展望台】韓国旅行⑧2014/7/16

2014年09月05日 | 2014/7韓国旅行3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

「ソウル市庁 西小門庁舎」 1棟庁舎 に来ています。

案内板の矢印に従って、エレベーターに乗ろうとしましたが、

その前に警備員のおじさんが立っており、自動改札機のような機械がありました。

「展望台に行きたいのですが… 」 と言うと、じろりと見て、行け行けのポーズ。

身分証明を見せなきゃいけないときもあるそうです。  おじさんは韓国語のみ可の感じでした。

お昼休みも終わろうとしている頃だったので、エレベーターホールは職員の方たちでいっぱいでした。



「貞洞展望台 13F」 と書かれてあったので、13のボタンを押して、



13階でエレベーターを降りました。



エレベーターを降りて、すぐ目に入っていたのはカフェです。

カフェを利用しなくても13階の景色はみることが可能だそうです。



そして、次に目に飛び込んできた景色。

先ほどまでいた徳寿宮の全貌が手に取るように見えます。



窓際の席を陣取りました。



平日だったこともあってか、観光客らしき人は私たちくらい。



貞洞一帯の1900年代の写真が展示してありました。

写真と今の姿を比べて見るのも歴史が感じられていいかも。



窓際には、説明入りの写真があるので、



どの建物が何なのか、よく分かります。

ほら、日本語でも書かれているでしょ。

      

この展望台は入場料は無料、年中無休だそうです。

入館解放時間は、午前9時から午後6時だとか。  ただし、休日は違う扱いかもしれませんので注意。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
次回 (りぼん)
2014-09-05 20:37:02
次回韓国に行った際、U+C804U+B9DDU+B300に行ってみます!いつも詳しくて頼りになりますw
返信する
りぼんさん (しゃかしゃか)
2014-09-05 21:57:28
思った以上に見晴らしがよかったです。
無料であんなにステキな景色が見られるとは感激しました。

新しい市庁舎にも見晴らしのいい場所があるそうですよ~
まだ私も行ったことがありませんが、機会があれば是非寄ってみようと思っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。