まいにち が SUNDAY     

(こまっち)の 出雲弁日記。

PC教室 8 (三人寄れば)

2005年07月31日 | パソコン

今日は、町内で「地域情報化セミナー」があり、PCの仲間と、知識を仕入れに出かけました。

昨日の事。
いつものようにPCの宿題が出た。簡単に理解出来ない箇所があり、電話で連絡をとりあっていたけど埒があかないので、結局二人で画面を見ながらやってみる事にした。
そのうち、悩める人がもう一人増えて、三人でそれぞれの知恵を出し合い、完成した。

(おそらく、いや、絶対に満点の筈だ)採点が楽しみ!!あとで泣きべそをかかねばいいが?
と、まあこんな調子で、トシのせいだと言いながら自習をしています。
そこで  トシのせい 三人寄って 一人です

正午の天気 27.5℃


芝居小屋と子役

2005年07月29日 | 雑記帖

NHK (TVの事は、NHKの事しか書かないのか!と言われそうですが、私が見ているのは殆どそれです)それの、お昼ですよ何とか・・の番組で、今週は劇団の子役を特集でやってましたね。それを見ていて思い出したんです。
この事は、特定の地方・年代の人でないと、思い出は無いかも知れません。
近所に、前に一寸紹介した「○○座」と言う芝居小屋(劇場)があって、そこで
何々一座というのが何日間かの興行をしていました。
その期間の数日間、一座の子供が私と同じクラスに入って来た事がありました。
仲良くなる程の時間もなし、その子は、私の前をすーと通りすぎただけの印象しかありません。
でも、あの番組の子役を見ていたら、通りすぎただけのその子を思いだし、周囲の情景までが、鮮やかに蘇ってきました。NHKさんありがとう。

正午の天気 27.5℃


亀さんの・・・2

2005年07月27日 | 雑記帖

天気予報その後。
あれから何年か経った、同じような時刻に川を覗く機会があった。
やっぱり亀さんが居ましたよ、同じ亀かどうか解りませんが?
でも私は、同じ亀だと信じています。鶴は千年、亀は万年と言いますからね。

はあ? 前に見た亀が9999年間生きていたものだったら?
そんなー、この世の中、なんでもかんでも計算どうり行くもんじゃないでしょう。
多少解らないところがあるから、夢も希望も持てるんじゃないですか。

ところでこの亀さん、何度か大水に遭ったことがあると思うのに、今でも元気。
その時は危険を察知して、何処かへ避難していたのでしょうね。

われわれ人間は、亀だけで無く、いろんな動物の生き方(行動)に、大いに学ぶべきところがあるんじゃーないでしょうか。

正午の天気 30℃


亀さんの天気予報

2005年07月26日 | 雑記帖

約40年も前、バスで通勤していた頃の話し。
乗り物を定期的に利用する人は、大抵座る席が自然に決まって来るものですよね。
私は、川が見られる側に座っていました。(川が覗ける時間はほんの数秒間ですが)
そこで見たんです、石の上に亀が2匹上がっているのを。
それから毎朝楽しみに見ていました。時にはあちこちの石の上に5匹も6匹も。
全然姿を見せない時もありました。
初めの頃は別になんとは無しに見ていましたが、そのうち日記帖に見た・見なかったと言う程度の記録をしてみました。(見た数まで記録しておけば、もっと面白い発見があったかも知れませんでした)
後でその日の天気と対比してみたら、大いに関係がある事がわかりましたねー。
大体、半日単位くらいで予報が出来ましたよ。
因みに、調査期間(そんなにおおげさなもんじゃない)は、約3ヶ月。

蛇足・・・
後で学会に報告したら←笑い。あれは、俺が発見した事だと、自分の事として大いに吹聴していた人がおりました。ウソはすぐバレて、信用ガタ落ち。
私は又、それが余計にオカシカッタ。と言うか気の毒だった。
以上・かめさんからでした マル。

正午の天気 25℃


反省だけ ?

2005年07月25日 | 雑記帖

学校が夏休みに入ってから、今朝初めて子供達が全員揃って食卓についた。
なにしろ、休みの初日から中学校は総体.小学校は水泳の記録会などで、それぞれが
別々の時間帯で行動していたのだから、夕方はじめて顔をあわす子もいた。
そう言うこの私も、PC教室だの、それの延長の会だのでバタバタしていた。
よく遊びよく学べで、子供達は今朝は予定の宿題が終わったらしい。
私は、よく遊び、よく遊べで、学べの字がない。
ここで又大きく 反省 の文字がちらつく。

正午の天気 34.5℃