まいにち が SUNDAY     

(こまっち)の 出雲弁日記。

ぎばめ!(共通語版)

2007年11月28日 | 仁多弁日記

皆さん、元気でお暮らしでしょうか。
なかなかブログが書けなくて失礼して居ります。

それと言うのが、私も老人なりに、あちこちへ、出掛ける用事が有りましてね、落ち着いて、ゆっくりとPCと向かい合って居られません。

それに、ちょっと、話題が少なくなったようです。
政治家などの事をネタにすれば、幾らでも、際限なく有りますが、そんなに、いつもいつも同じような事を書いたって、又かと言うので、皆さんも飽きられるでしょうから。

私だって、書いて居て、気分悪く腹立たしくなりますよ。
だから、そんな記事は時々にします。

それは、それとして、又自慢をするようで悪いけど、この間、山口で高総文祭、演劇の中国大会がありましてねえ、三刀屋高校が又、最優秀賞を貰ったそうですよ。
来年、群馬県である、全国大会に出場するそうです。
うちの孫も、3年連続で全国大会出場です。 嬉しい事だけど、親は何やかやと大変でしょう。 大会がある度に、何処へでも家内中で応援に行きますからねえ。

「あんた、自慢するようでなんて、そりゃ自慢ですがね」

「はあ、そう聞こえますか。まあ、いいじゃないの、あんたも応援して下さいよ」

「はいはい、あんたの、可愛い孫のことだからねえ、(ガンバレ)と書いた幟でも立てて、応援してやろうかねえ」

「有り難う、お願いしますよ」

 12.5℃
                     


ぎばめ!

2007年11月28日 | 仁多弁日記

11月27日(火)

みなはん、まめでやっとらえましか。
なかなかブログがかかれんで、しちれーしちょーまし。

そーちーが、おらも、としよーなーね、あっちこっち、でかけんならんやな、よーじがあったーなんやしてね、じっとして、おちらとパソコンのまえね、ねまっちょられんことがおおーてね。

そーね、ちーとネタぎれがしたやーねしてね。
せーじかやなんやの、わーくちでもかきゃ、なんぼでもあーだども、そげね、やっぱやっぱー、ふとちやなことかえたてて、またかえ、ちーで、みなはんがたも、あきがこらえけんねー。
おらだてて、かえちょって、きしゃがわりんなーわね。
だけん、そぎゃんこたー、たまーのことねしまし。

そらそーと、また、じまんこきのやで、しまんが、こなえだ、やまぐちで、こうこうえんげきの、ちーごくたえかえがあってのー、みとやこうこうがまた、さいいーしーしょーをまったげなわ、らいねん、ぐんまけんであー、じぇんこくたいかいね、えくだげなと。

おちのまごも、さんねんれんぞくで、じぇんこくたえかえいきだわ。
おれしことだも、おやわ、なんぞかんぞ、えらいことだらぞ。
たいかいがあーたんびね、どっこえでも、かないじーで、おーえんのことだけんねー。

「おまえ、じまんこきのやでてて、そら、じまんしとーがね」

「あーそげきこえーかえ。 ま、えがの、おまえも、おーえんしてごすだわね」

「おんおん、おまえの、ほんそごのことだけんのー(ぎばめ)ちー、のぼーどもたてて、おーえんしちゃらーかえのー」

「だんだん、たのんけんねー」

こーの共通語版はまた明日ね。

 ばんかたね、ちーとがなかえじゃったよ。
あいけ、わっしぇちょったがね、 ちーはんじぶんの、おんど。14.0℃

          


ちょっと出雲弁(8) りびえ~る

2007年11月25日 | ちょっと出雲弁

きょーわ、だいよんにちよーで、ちーおーしんぽーの、「りびえ~る」がきましたよ。

ふじおか、だいせつ、しぇんしぇーの、いずもべんだんぎが、のっちょーもんだけん、
まごが、もってきてごししなーね、はやんはやん、ふろげて、よんましたわ。

きょーのだいわ「ハナシンガミ・モモシル」だったねー。
ひょっとみしなーね、あら!「なんのかんさんと、もものしー」だーか?ともったねー。

とこーめが、よんよね、よんでみたら、・・・こらまー、みなはん「りびえ~る」をよんよね、よんでみてごしなはえ、そげしゃー、おらが、かしこぶって、こぎゃんとけ、かくよーも、なんぼよか、はやみちだわね。

とこーで、きくとこねよーと、あのまえさんわ、おらと、おなえどしおまれださーながね。
そーだけんねー。
「ふかわ」と「にた」のちがえわあっても、こどもんころにゃー、ふとちやーなことーしちょったもんだねー。
しんぶんのはなしゃー、こーでおしまえ。

共通語で
今日は第4日曜日で、中央新報の、「りびえ~る」が届きましたよ。

藤岡大拙先生の、出雲弁談義が載っているので、孫が持って来て呉れるが早いか、急いでひろげて読みました。

今日の題は「ハナシンガミ・モモシル」でしたねえ。
ひょっと見た時、
あら!「何の神様と桃の汁」だろうか?と思いましたねえ。

ところが、詳しく読んで見たら・・・これはまあ、皆さん「りびえ~る」をよく読んでみて下さい、そうすれば、私が偉そうな顔をして、こんな所に書くよりも、何より早わかりですよ。

ところで、聞くところによれば、あのお方は、私と同年生まれだそうですね。
だからねー。
「斐川」と「仁多」と生まれた所は違っても、子供の頃には、同じような事をして居ったものですねえ。
新聞の話しは、これでオシマイ。

今日は恒例の仁多郡一周駅伝競走大会が行われています。
こまっちの孫も参加しています。
去年は銀メダル・・・今年はどうなる事でしょう。
ガンバレ阿井チーム。
皆さんも応援してね。

駅伝の成績
金メダル 三成A
銀メダル 阿井
銅メダル 三沢   でした。

  15.0℃
            


雨だれ茶

2007年11月22日 | 仁多弁日記

こんな性格の人は、出雲の人に限らず、どこにでも居られると思いますよ。

家の前の道路を、清掃をしている人がありました。(a)さん
そこへ、偶々友人が通りかかりました。(b)さん


 「まあおまえさん、ふさしぶーでござえしたねー、おまめでござえましたかね」
 「まああなた、久し振りで御座いましたね、お元気でしたか」



 「はえ。しちれーばっかーしちょーましたが、おまえはんも、げんきげで、なんよー
 でござえましねー」
 「はい。失礼ばかりして居ましたが、あなたも、元気そうで、なによりのことです」



 「おかげはんでね、としゃーとっただも、どげじこげじ、やっちょーとこでしわ。
  とこーでおまえはん、どこえおいでましかね」

 「お陰様でね、年はとりましたが、なんとか、やって居ますよ。
 ところであなた、何処へ行かれますか」


 「はあ、のーきょーのほーまで、ちょっこし、よーじしね、えかーかともーちょーましが」
 「はい、農協まで、一寸用たしに、行こうと思っています」



 「ほんなー、まんだはえーことだけん、ちょっこしよって、ちゃなとのんで、でかけなさいしぇ」
 「それじゃー、まだ早いから、一寸寄って、お茶でも飲んで行きなさいませ」



 「えんや、そげもしちょられましぇん。のーきょーばっかーだなしね、ほかんよーじも、しぇんならんもんで、おちらと、しちょられましぇんがね」
 「いいえ、そうもして居られません。農協だけでなく、ほかの用事も有りますので、ゆっくりしておられません」


 「はーそげかね、そーだども、めったね、かおーあわせんし、えろんなはなしー、きかしぇてもらえてーし。 ねー、そげしなはえ、はやはえってね。じきこしらえしーけん。はや、はえーなはえ。はや、はや」
 「あーそうですか、だけど、滅多に会う事も無し、いろいろと話しを聞きたいし。
ねえ、そうしなさいよ、早く入りなさいよ。すぐ支度するから。さあさあどうぞどうぞ」


 「はえ、だんだんだんだん、おらも、ふさしぶーね、はなしゃーえーだども、えまいいたやーね、よーじー、えっとこと、おけやーちょって、えっちんちで、にが、はーやーねしけん、またよらしぇてごしなはえ」
 「はい、有り難う御座います、私も、久し振りだから、話がしたいと思いますが、
 今も言うように、用事をたくさん頼まれて居て、一日がかりになりそうですから、又の時にお邪魔させて下さい」

a 
「まー、そげなことえわしこーね、はや、はえーなはえ・・・・はーそげかね、そら、えけだったねー」
  「まあ、そんな事を言わないで、どうぞどうぞ・・・・はあ、そうですか、それは都合がわるかったねえ」



この後も延々と、いかにも残念そうな言葉が続きますが、結局は庭先で口先だけの挨拶で終わる。
本当に、お茶を振る舞おうと思って居るのなら、掃除なんか後回しにして、自分が早く家に入ってお茶の支度でもすればいいのにねえ。

もし、bさんが何も思わず、言われるまま、お茶をご馳走になっていたら、どうなった事でしょう。

あとで、

「まー、あのしーわ、ふとが、えそがしーしちょーときね、てまとってかーね。
おかげでおらわ、なんだえできだったわ」
「まあ、あの人は、ひとが忙しくしてる時に、邪魔をして。お陰でこっちは何にも出来なかったわ」


なーんて、悪者にされるのがオチです。

言ってる本人は暇人のくせにね。

 18℃
         


秋の終わり

2007年11月18日 | 雑記帖

正午の気温、ついに10℃を切って9℃です、この秋最低を記録。

友人が、柚子が欲しいと言うので、昨日、少しばかり収穫して渡してあげた。
母が元気な頃に手作りをした柚子採りの道具を使って。

この道具もだけど、ほかにもいろいろと母の手作りの道具がある。
これらの道具を提げて、野山を歩く時など、いつも母と一緒に居るような気がする。

考えてみれば、父は仕事の関係で、あまり外の仕事はしなかった。
必然的に母が道具を調えていたんですね。

柚子はまだまだ沢山残っている。
我が家の分の収穫はもう少し先の予定。

昨日は何をするのにもいい天気だった。
今日は、風が強く吹く時は紅葉の終わった木の葉が、はらはらとじゃあ無く、ぱらぱらでも無く、ばらばらと音を立てて落ちて来ます。

空を見れば、冬空と言えないまでも、鉛色の雲が貼り付いていて、
思わず、「秋はさみしいなあ」と溜め息が出そう。

A地区のバレーボール大会があり、親子二人、選手で出場。
結果はどんな事やら??あとの慰労会もガンバル事でしょう。

時々小雨