元体重90kgメタボ銀行員 の  ココ・から【ココロ・からだ】BLOG (2003.7-)

http://twitter.com/georgeave ◆ツイッタ―はじめました^^!

「自分へのご褒美」

2005年05月28日 | 気づき
歩んできた道を振り返るとき、何かを成し遂げたと感じた所々で「自分へのご褒美」があったことを思い出す。



・銀行時代、行内初の新スワップ実行&多額の収益計上  → 車
・銀行時代、世界初のマネジメントシステム認証成功   → 一眼レフ
・本の出版     → ジム入会
・MBAスクール修了  → 新しい資格コース
・肉体改造成功   → レース
・レース完走    → ロードレーサー


などなどだ。



今も昔もMY アチーブメントへの「ご褒美」は変わらないが、自分の中で認識する「アチーブメント」の種類が変わっていることに気づく。


昔は「仕事」自体に。

今は「自身の挑戦」に対して。


達成感は変わらないが、明らかに「類」が違うね。




目には見えない「達成感」を、「可視化」する。


そうすることで、混沌とした未開拓の地を行くとき「一歩一歩」進んでいることを意識しつづけることができている...。





「自分へのご褒美」は、エネルギーチャージであり、また振り返ったときのメルクマールであるのだ。^^


Sourceは「TOKIO」です。

2005年05月28日 | つながり
今日は朝からスケジュール目白押し。トータルワークアウト(3h)、オイルマッサージ(2h)、トライアスロン・クリニック(2h)...、そして今日を締めくくるのは、先日地元イベントで知り合いになったトライアスロンチーム「G-BEAR」の監督矢口さんとの会食だ。チームマネージャーの佐野さんもご一緒だった。


会食場所は、有名なトライアスロンの地でもある徳之島の料理をメインにした「大吉」。
東京の都心にありながら、レースの申込がこのお店からできてしまう~ほど、徳之島とのつながりが深いお店だ。~来年あたり申し込んでいそう...^^;


ゴーヤチャンプル、ナス炒め、枝まめなど、トライアスリートには持って来いの料理を突きながら、トライアスロンやアドベンチャーレースから、生き方や考え方、レースや活動への想いなどの話で盛り上がった^0^


あっという間に2時間が過ぎ、お開き^^。



矢口さん」の高い志や生き方にとても共感しながら、こんなトライアスロンを通じて「出会い」ができたことに、僕は終始感謝しつづけた。



矢口さんのテーマのひとつである「循環型地域興し from 東京」はぜひとも成功してほしい!!!


内容や志にとても共鳴するので、何らかの形で微力だが、役立てたいなーーとも思ったり...^^




  ~今日の「新しい必然的出会い」に深謝 ~ m(_ _)m



外見も、そして中身も、、、

2005年05月28日 | 刺激負荷
数ヶ月ぶりに「スピロ」でオイル・マッサージ^^。~いつもリラックスできるのだ。・・・今日もいつもの方に施術をお願いしたのだが、裸になったときの僕の体の外見の変わりようにびっくりしていた。


         *   *   *   *   *


そして、施術後の感想は、外見以上に「筋肉の質」が以前とぜんぜん違う~と。

すぐ「柔らかくなる」感じらしい! 

これも有酸素運動の賜物か~!?





自分でも感じ始めているのだが、筋肉の柔軟性がすごく高くなってきている。


第三者にも客観的に指摘されると、うれしーね。^0^



いいモチベーションアップにつながります。

がんばるぞーーーー^^!


いぇい!!

クリニックに飛び込む^^!

2005年05月28日 | 刺激負荷
白戸太朗さんのトライアスロン・クリニックに参加。太朗さんはいつもながら元気そう。最近は自転車系で仕事が忙しいらしい。さてクリニックだが、・・・・・・結構参加者多い。ハワイで見かけた方もいて、世の中狭いな~って。親友Yさんに先日紹介してもらったアドベンチャーレーサーMさんも来ていた^^


コンテンツは、トライアスロン初心者向け講習会。1時間30分の短い時間で太朗さんがトライアスロンのエッセンスを伝え、初心者のモチベーションをアップさせることが狙いって感じ。


太朗さん」の話の軸は以下3つをポイントにして展開された。


● 気楽に取り組む

● 基本を学ぶ

● からだと会話する





僕の学びは以下。


<<全般>>
○フォームは大事。「ゆっくり」できればしっかりできている証拠。「速くやること」でごまかしてはいけない。
○疲れを残してトレーニングし続けると、疲れたフォームがからだに染み込むのでよくない。
○常にハードな練習は、メンタル面でよくない。
○トレーニング中にできないことは、本番でもできないもの。
○基本練習は、本番練習でも生かすように意識する。
○トレーニング方法は日進月歩。すぐに陳腐化するので、アンテナ高く。


<<スイム>>
○水をつかむ感覚を忘れていい泳ぎはできない。スカーリングはプロでも大事にしている。
○バタ足は、グライド・キックで感覚をつかむ。
○自分のスピード、ペースをつかむ。50×10(60”)などを通じてやる。
○ハード、ミディアム、イージーな練習も組み合わせる。


<<バイク>>
○パックライドなど、チームで練習すると、いろんなきづきが多い。


<<ラン>>
○まっすぐ立った状態が一番負荷がない。その状態を走りにつなげる。
○目線の変化を意識する。
○シューズも大切。できればいいものを。




ps1:クリニックの最後に、主催の「アートスポーツ」から男性2名、女性1名に「kappa」ウェアがプレゼント。~getできるのは、白戸さんとのジャンケンで見事勝った人が。私は強運にも最後まで勝ち残り「4DM」のバイク用ウェアをゲット!!!ちょーうれしーーー^^!!

ps2:アドベンチャーレーサMさんに、アンダーアーマーのレースに誘われた。日程さえ合えば、参加したいなーー^^!