元体重90kgメタボ銀行員 の  ココ・から【ココロ・からだ】BLOG (2003.7-)

http://twitter.com/georgeave ◆ツイッタ―はじめました^^!

Dr.彦井さんの「パワートレーニング」

2005年05月16日 | 刺激負荷
僕はトータルワークアウトで、1年間かけてウェィトをガンガンにやって「スピード×筋力=パワー」の公式に沿ってキックボクシングなどの最大パワーをあげてきた。その結果は言わずもがなで、期待を大幅に超える成果があがり、これ以上ない満足を得ている。しかし最近新たな問題意識が出てきた。その問題意識とは、前述の公式はジムマシーンではそのまま当てはまるが、実際のスポーツの動きの中では単に「筋力、スピード」をあげても、そのままパワーにつながらない。それ以外の要素が必ずあるはずだ~っていうこと。


きょうはワイズ・バイク・ガレージで、バイクの正式納車を受ける傍ら、月刊「トライアスロン・ジャパン」で連載記事をお持ちの「Dr.彦井」こと彦井浩孝さんが、同4月号で特集されていた「トライアスリートのためのパワートレーニング」で紹介していた【コンピュトレーナー】による「ペダル解析」のデモセッションがあるというので顔を出した。


参加者は結構少なく、私を含めて6名。
(翌週のアイアンマン出場者やジャパンに出場する方もいて、エールを送った^^!)

私は3番目で、my BIKEで試走した。





impreは、以下5つ。


●「ペダル」がスムーズであれば、同じスピードでもwattsは少ない。換言すれば、同じwattsでも時速が早い。

●ペダルの運動は、意識しても簡単に変えられるものではない。仮に意識して変えれても、意識をはずすと、すぐに乱れる。

●実際のレース中に「解析」内容を確認できないので、とにかくからだに覚えこませる必要があり。

●ソフトの内容は充実していて、世界中のコースがインプットされている。画像もきれいだし、オプションも豊富。

●交通事情が悪い日本では、インドアでやる練習の質を高めたいところだが、それをカバーするような内容かも。




ps:
ワイズさんのスピニングの中の1サービスとして【コンピュトレーナー】が入ったら、とてもうれしい。
毎回参加しちゃうのにな^^!


トータルワークアウト 190回目  ~ 果たして20mile挑戦の結果は如何に...?^^ 

2005年05月16日 | 刺激負荷
きょうはひさしぶりのSpeed Training。ちょうどレース前の4月中旬に実施したので、1ヶ月ぶり。前回「全力疾走」の3本目で19mileを達成したので、きょう20mile実現できたらいいなーーーなんて密かに思ってジム入りした。

軽いランニングのあと、股関節を中心に自分ストレッチ、トレーナーストレッチ。股関節の稼動域をできる限り伸ばすよう注意した。


トレーナーは、長身のバスケ選手のOさん。パートナーはNさん。




キックバック  150p×8 (両足)◎
~結構軽く感じた。最初の「ため」と、終わりの「追加伸ばし」に意識集中。

ハイニー   135p×8 (両足)◎
~これも軽い感じ。最後の「かぶり」に意識集中。

サクッサクッ走 4本◎
~最後は傾斜20度でやる。全本数トレーナーにほめられる。

静止キックバック&ハイニー 8本(両足)○
~「巻き」はきょうも今日ひとつ。うーん。。。。

ハイニー 4本◎
~前回よりも腹筋が安定し、リラックスしてできた。目線もぶれない。

ジャンピング 4本○
~今回はじめて、「巻き」を数回だけど意識できた。いい感じだ。まだまだだけど。神経が一回でも認識したということだから、「よし」としよう!

全力疾走  2本(17,18m)◎
~2回との余裕。時間の関係で20mileに挑戦できず残念。

プライオメトリクス 1-2、1-4、1-2-4 △
~どーもうまくいかない。各25回程度。うーん、不器用だ。。。



※impre
前回よりも成長していることを感じる。次回は「持久走」版にチャレンジしたいな^^。





1食:白米1、バナナ1、納豆1
2食:プロティンジュース大1
3食:プロティンジュース1
4食:トータルワークアウト弁当1
5食:白米1、ぶり2、もやしえび2、
6食:プロティンタブ(40



体重:74.8 (TWO前比 +14.8、ピーク比 △6.2)
体脂肪率:10.8 (TWO前比 △7.2)