元体重90kgメタボ銀行員 の  ココ・から【ココロ・からだ】BLOG (2003.7-)

http://twitter.com/georgeave ◆ツイッタ―はじめました^^!

トータルワークアウト 187回目  ~ リザーバーの罠

2005年05月05日 | 刺激負荷
当初「DARTY FISH」~MYフォームの確認DVD~を収録する予定だったが、時間変更したため「パターンA」に変えてジム入り。GW中なのに結構混み混み。街はガラガラなのに人が集中する場所には集中するんだなと。俳優の伊東孝明さんや斉木先生がいた。

E1レベル(強度60%)で軽いランニングのあと、トレーナーストレッチ、自分ストレッチ。

トレーナーはYさん。パートナーは格闘家の岩永さん。



最近有酸素運動をガンガンしているせいか、体重が下降気味で、かつ鏡で自分のからだをみると結構しまり気味。以前よりもカットが入り始めているので悪くはない。ただ、このスレンダーチックなからだはレースには当然いいからだだと思うが、パワーをつけるために鍛え上げた筋肉が一部落ちている感じで、なんとも複雑な心境。


「何かを得たければ、何かを捨てよ」


何かを犠牲にしなくてはならないのはよくわかるが、ほんとつらいのだ。心境は複雑。


アスレチック・トレーナーからは心境を吐露したら、こんなこと言われた。


「その心境のままでいると、リザーバーの陥りがちな罠にはまりますよ。レギュラーになれないリザーバーは、レギュラーになるために、ガンガンに筋トレとかするわけですわ。するといつの間にか、目的がレギュラーになることから、肉体改造とかパワーになってしまう。もちろん、人それぞれ目的は違って言い訳ですが。肉体改造+レギュラー獲得だったら、一番うれしいわけですけどね。」


この話聞いて「いいこと聞いたなー」って感謝した。そして、自分は二兎追うタイプかもと。
確かに人それぞれ目的はあっていい。^^








「スクワット」(1枚×2)×5 (2枚×2)×13、(2枚+25p×2)×10◎
~軽めで楽勝。

「レッグプレス」(4枚×2)×5 (7枚×2)×13、(8枚×2)×10◎
~軽めで楽勝。

「Tバー」 バー×5 2枚×13、2枚×10◎
~以前よりきつい。肩甲骨を強く意識。

「ラットプルダウン・ビハインド・ネック」  バー×5 120p×13◎
~いい感じだが、磐石ではない。

「ベンチプレス」バー×5 (1枚×2)×13、(1枚+5×2)×10◎
~体重が落ちている割りに完璧。とてもうれしーーーー^^!

「インクライン・ベンチプレス」(35p×2)×13◎
~体重落ちている割に、これも完璧。うれしーーーーー^^!

「ペクトラル・フライ」 110p×13◎
~かなりいい感じ。

「ダンベル・カール」55p×13、60p×10 (ともに両腕)◎
~前回よりもアップした。かなりいいフォームとほめられる。^^

「プリーチャー・カール」 (50p)×13◎
~軽いはずが、結構きつい。。。

「ローマンチェア(+すごくトレーナー強い負荷)」30回×1、20回×1◎
~かなり負荷が強かったが、いい感じ。




★★IMPRE★
ベンチの調子が戻ってきた。体重が落ちているのに、この感じだと相当いい。
なんか「弱化」している感じがいやだったのだが、そんなこともないことがわかり相当安心した。^^!







体重:76.7(TWO開始前比 +16.7キロ、ピーク比 △4.3)
体脂肪率 10.3% (TWO開始前比 ▲7.7%)


1食:白米1、納豆1、バナナ1
2食:ハンドメイドコロッケ5、野菜ハム0.5、全粒パン2
3食:プロティンジュース(42
4食:プロティンジュース1
5食:カレイ1、白米1、ソラマメ1
6食:
7食:
8食:プロティンジュース(42



もしも「うざく」なってしまったら・・・?

2005年05月05日 | 気づき
友人からもらったメールで感じたこと。テーマは、「うざく」なってしまったら、どうするか?



僕の回答はいたってシンプル。


・ガマンしないで、その気持ちをそのまま受け入れる

・その場から離れる

・奇麗なもの、自然、おいしいフード、ここ一番のお気に入りもの等に触れる



である^^。





以前の僕は、”こうゆうとき出来る人間は「ガマンすべき」だ”とか、”自分も悪いかもしれないから耐えるべきだ”・・・なんて、自分の気持ちを無理にコントロールして、不正直に生きていた。それで釈然としない時間が後々まで続き...^^;;;




今は自分の「そう感じる」気持ちに素直になって、



「どうにもこうにも、そんなオレなんだから、しかたないじゃん」って割り切って、その居心地の悪いモードから、できるだけ可及的速やかにプラスモードに変換すべく、切り替えちゃいます。




結構、やってみるといい感じです。



「べき」とか「should」といった、自分が勝手に作っている「世の中の基準」から開放してみるといいですよ。まじで^^!