いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

ナミアゲハ&コミスジ&キマダラヒカゲ

2017-06-09 22:43:19 | 

一昨日ついに梅雨入りしたazami地方です。

何ですか!?今年は四国、中国、近畿、東海、関東甲信地方が同時に梅雨入りしたって!、
そんなに広範囲が一気に梅雨入りする年もあるんですね~。

そして、梅雨入りした7日は見事に明け方から夜までず~~っと雨降りの一日でした。

晴耕雨読なんて言う程良いものじゃありませんけど、

雨の日は勿論、翌日もあれだけ降った後だから野良作業が出来るはずも無く、

まぁ~特にやることも無いからなんですけどね、

一昨日、昨日、今日と3日間ず~っと家にこもって何をしてたかというと、

1日はPCにメッチャめちゃ貯め込んでいる写真を、CDや外付けHDに移す作業に専念(?)

それでもまだ完全にやり終えていないという。。。(CDが足りなくなって)

2日目は、himeちゃん姉妹と一緒にお出かけしたり遊んだ時の写真、

2015年10月以降~昨日までに撮り貯めた写真を、

PCのフォルダや外付けHDから、アルバム用フォルダに集めてました。

昨日のとこは、とりあえずフォルダに集める選び出しまでやって終了~。

そこから、又、後日プリントするものを選び出すんですけどね。

いつも1年、2年分をまとめてプリントしているわけは、

1度にまとめて大量にプリントすると、3割引きとか5割引きの料金になって、

かなりお得になるからなんです。まとまったお金が必要にはなるけど。

1年9ヶ月分ともなると、結構な枚数になっているんですよね~。

で、プリントが出来てhimeちゃん達に渡して上げるのも、ババたちの楽しみになっています

そして、今日は取りあえずメモ書きしていた1ヶ月分の日記を、日記帳に書き写してました。

・・・とは言っても、3日間とも途中で昼寝を挟んだりお茶したりテレビ見てたり・・と、

まぁ~ゆる~~くゆる~くやっているものですから、全てがはかどらないこと甚だしいのです。

それも特に用事の無い日の「ささやかのんびりタイム」の私流過ごし方だったりします。

もっとテキパキやれば良いのに・・・そしたらすぐに片付いちゃうのにとも思うんですが、

近頃って、根気が続かなくなっている事もあるみたいで・・・

でも、この3日で済ましたいと思っていたことが出来て、ちょっとスッキリしています。


5月7日撮影

ナミアゲハ






アゲハたちの幼虫を観察するのは、それほど珍しいことではありませんが、

サナギになったのを見られるのは、その内のほんの僅かではないでしょうか?

ましてや、サナギから羽化する時を目撃出来るチャンスには中々恵まれません。

(我が家の場合ですけど)

これは姪っ子の家に柵でサナギになったアゲハちゃんです。

残念ながら羽化のその瞬間は見逃したんですが、

抜け殻はこんな風で、まだ飛べない翅を乾かしているシーンを見られたのは

やっぱりラッキーというか、嬉しいものですよね~。

実は、我が家でもこの春までナガサキアゲハのサナギを、ずっと見守っていたんですけど、

ついに、羽化することなくお☆さまになった残念な結果をみました。

途中の天候か何らかの虫が付いたのか、原因は不明です。

過酷な自然の中でサナギの形で、長い月日を耐えて生を受ける過酷さを思う時、

生き物を大切に!という心をhimeちゃんたちが感じてくれたら幸いです。


コミスジ




4月30日撮影

サトキマダラヒカゲだろうか? 湿った地面にストロー(?)を刺して給水中。

こうしている時、水分だけでなくてナトリュームイオンも摂取しているらしいですね。

(ちなみに、ヤマキマダラヒカゲと見分けられる部分があるのだけど、この写真では判別が付かなかった)



セセリチョウ

おまけ



カーポートの屋根の内側に、アシナガバチが小さな巣を作っていました。

こんな所に巣を作られてもなぁ~と、ハチがどこかへ出かけている間に撤去。

で、写真を撮ってみたら、ありました!卵が

撤去したその2.3日後には、又、同じくらいの大きさの巣を作ってやんの!

まだそのままにしてありますが、いずれ撤去だぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドウダンツツジ

2017-06-08 16:25:16 | 


5月17日撮影

赤い小さな鈴をぶら下げたようなドウダンツツジ。

鉢植えながも、年ごとに咲く花の数を増しています。




去年の花後に出来た種とおぼしき物が、

枝のあちこちにそれなりの数ぶら下がっているので、

それらの内のいくらかでも落ちて、芽を出さないかなぁ~と、

勝手なことを想像するも、、、どうやらそんなことは無さそうです。



いやぁ~本当に何て可愛らしいんだろう~。。。









5月17日撮影

何処からか種が飛んで来て、すっかり畑の隅っこに居座っちゃったブタナ。

(ヨーロッパ原産、日本では帰化植物)

で、近くに種を飛ばしては増殖中。(別名 タンポポモドキ)

いささか可哀想な名前を付けられていますが、

タンポポそっくりな花が可愛らしくて引っこ抜くなんて出来ません。

なんとブタナは全部分が食用として可能なんだとか



さすがに撮影から1ヶ月も経っているので、6月8日付けでそっ~と更新、

その実は6月11日に投稿しています。

なので、、コメント欄は閉じさせて頂いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ 薔薇

2017-06-08 15:03:22 | 


5月22日、24日に撮影

シーズンが来ると、必ず投稿するくらい好きなバラたち。

ツルバラのこの子たちは、数多くの花を次々に咲かせて・・・

今年はツル薔薇らしく、ギューンと蔓を伸ばしたので、

支柱を立ててこんな風にもしてました。妹がね。














毎年、虫にかじられることも無く綺麗に咲く子。

我が家の優等生です。




ピンクでもなく、紫でも無く、ピンクと紫にグレーを少し混ぜたような色あいのバラ。

私はこのなんとも微妙な中間色が大好きなのです。

我が家のバラの中ではちょっと気難し屋さんかも・・・









花の写真って、今が盛りの頃に中々投稿が間に合わないことが多くて・・・

でも、せっかく咲いてくれたのに・・・ボツにするには忍び難くて。

そっと更新。

故に、コメント欄は閉じさせて頂いています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオスジアゲハ

2017-06-06 00:15:25 | アオスジアゲハ

今日は朝からサツマイモの苗を植え付ける為に、まずは大汗をかきつつ畑を耕し、

次に、すぐに苗を植えても大丈夫な肥料を撒き、肥料と土を混ぜる為に再び耕して、

お昼が来る前までに植え付け完了となりました。

明後日には雨マークがあるので、苗が根付く恵みの雨となってくれることと期待しています。

植え付けが遅れて、少し焦る気持ちがしていたのですが、

調べて見たら、去年も6月6日に植え付けをしていたという。。。

何か勘違い思い違いをしていた様でした。

例によって、似たような写真が13枚も!ザッと見て頂ければと。


5月13日撮影

5月初旬から中旬にかけて、いつもの年より数多く飛んでいたアオスジアゲハ。

成虫は前翅長は30~45mm。



翅のブルーの部分は鱗粉が無くて透き通っていて、とても美しいアゲハチョウです。





去年まではネギ坊主に集まる姿を撮る機会が多かったのですが、

今年はネギ坊主が無いこともあって、

もっぱらシロツメグサに集まる写真ばかりになりました。

ここから↓下7枚、5月8日コンデジ撮影




同じ場所に2.3匹が入り乱れるように飛んでいたのですが、

その内の1匹はこんなに翅が傷んで・・・見るも無残にボロボロでした。

それでも、懸命に蜜を吸って頑張っているのが健気というか・・・

命ある限りそうすることが、ごく当たり前なんでしょうね。





羽化してから余り日が経っていない個体は、翅の黒もブルーも色鮮やかで、

見るからに若いんだぁ~と分かります。









1つ ↑ 上の写真もこれもブレブレの写真なのですが、

このように常に翅をパタパタと動かして、花から花へと落ち着きなく飛び交うので、

それなりの写真を撮るのに、かなりのボツ写真を量産してしまいます。

ちょっとした臨場感(?)を見て頂こうと載せてみました。


5月7日撮影

この日など、4.5枚撮った所でどこかに飛んで行ってしまい、

使える写真が2枚しか撮れていなかったという。。。



チョウやトンボを撮っていると、「ああ~~~

「ああ~惜しい~」 「ああ~~何でだよ~」ってことばかり。

そんな中で、まぁ~まぁ~マシな物が撮れた時の喜びもあるというわけです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸とスズラン

2017-06-04 00:27:51 | 

今日は朝一にホームセンターへサツマイモの苗と肥料を買いに出かけ、

ついでにミニ盆栽の誘惑に負けて衝動買いし、店内であれこれ買い物も・・・

その途中で偶然、いつもの仲良し元同僚とバッタリ。

気になっている他の元同僚の最近の情報を貰い、又、近々ランチしようね~と別れ、

お店を出る寸前に、家に帰るまで融けない様にとサーティワンのアイスを調達して帰宅。

午後は大河ドラマを観ている途中で、本屋さんから「注文の本が来ました」との連絡があり、

再び、町へと繰り出す。(← ← 大げさ)

注文していた本4冊以外に、グリさんが「原作が良いですよ~」とお勧めの「ツバキ文具店」も一緒に購入。

また”積読”が増えたけど、何だかね~満足感で嬉しくなってます。

そして明日はいよいよ玉ねぎを収穫して、明後日くらいにサツマイモの苗の植え付けをする予定です。

2~3日農作業が続くので、頑張らないと~。



さて、4月19日のこと、宅配便で小包が送られてきました。

何が入っているんだろう~?と開けて見たら、このお皿2枚でした。

himeお姉ちゃんが、公民館で月に1度習いに行っている陶芸「ひねろう会」で制作した作品です。

もともと陶芸とか手捻り陶器が好きな私は、「その内に婆ちゃんにも作ってね」と頼んでいたんですが、

そのことを忘れずに居てくれたようで、何枚か作った中の2枚を送ってくれたのでした。



どうしても自分の部屋で身近に置いておきたくて。

色がベージュ系だから、何とでも相性が良くてしっくり馴染むとこが気に入っています。

手捻りならではの陶器の無骨なとこ、温かみのあるところ、味わい深くて大好きなんです。

もう1枚は家用で、普通にフルーツやケーキを食べる時に使っています。

ちなみに、お姉ちゃん今年1年も「ひねろう会」に通えることが決まったと喜んでいました。

応募、抽選の結果、小学生15人が参加しているんだとか。

今年1回目は、好きなスヌーピーの絵柄を描いた作品を作ったそうです。


5月10日撮影

もう~花の時季はとっくに終わってしまったスズランですが、

せっかく可愛らしく咲いてくれたので、ここに載せておくことにします。


















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏のトンボ取り

2017-06-02 22:29:55 | 子供

5月上旬は、山の木々も田んぼあとの草も絵具で塗ったような綺麗な黄緑色の時季。

そんな黄緑一色に囲まれていると「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」(山口素堂)、

って俳句が、ガラにも無く浮かんできます。

(ちなみに、「目に青葉」じゃないんですってね「目に青葉」が正しいって知りました)

そんな時季からモタモタと更新している内に、緑も濃くなり早くも梅雨入り間近となって来ました。



さて、5月初旬にトンボ取りには早いのでは!?とお思いかもしれませんが、

4月頃から飛んでいるシオヤトンボや、初夏に見られるカワトンボを追いかけて・・・



取ったトンボは、母が持ってくれている虫カゴへと。

himeちゃんたち2人とも高学年になりましたが、

トンボが飛んでいるのを目にすると、取りたくて取りたくて、

腕がなる(?)らしいです。



トンボを追いかけているかと思えば、こんなことも。

西洋タンポポの綿毛を見ると、フーって息を吹きかけて飛ばしたくなるんですよね~。

そんなとこって、婆の私も子供も同じだなぁ~。。。と!



で、飛んで行く綿毛の写真を撮ろうとしたんですが・・・

コンデジでは無理でした。いやデジイチでも無理だったろうな。。。

そんな高度な腕は持ってませんから。



ついさっきまでゲームを熱心にやってても、急に「外に行く~!外に行きた~い!」と、

言い出すともう~我慢できない、とにかく、お外大好きな妹ちゃんなんです。

この笑顔が物語っているでしょう~。


今日の写真は全て5月7日撮影のものです


ツマグロヒョウモンの雌も虫取り網でゲット!



普通、動物や鳥ってオスのほうが派手な場合が多いですが、

ツマグロヒョウモンはメスのほうが鮮やかな色と模様をしています。



大人の大きな長靴を履いてトンボ取りをする姿が妙に似合っていて・・・







この日は家の周りでトンボ取りをした後、小学校まで虫取り網を持ったままデジイチを持って散歩に行ったのですが、

その道すがらで、いつも以上に数多くニホンカワトンボを見かけて捕まえることが出来たのでした。

勿論!家に帰ったら、又、すぐに逃がして上げるんですけどね。


さて、この日の散歩でカワトンボの写真を撮っていたいつ頃からか?

画像の再生画面の表示が出来なくなって・・・シャッターはチャンと切れているので、

写真は撮れているはずなのに・・・家に帰ってから落ち着いて見てみたら、

やっぱり途中からの写真が撮れていませんでした~。


10何年かの愛しの我が相棒、キャノンのキャンちゃん危うし!!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする