うっちーさんの ときどきブログ

気まぐれに日々のあれこれ。

花  マクロ撮影モドキ

2017年04月29日 | 花の写真
        デジカメのレンズに、100均で買ったレンズを付けて、マクロ撮影モドキの花の写真を楽しんでいます。

             ハコベ 

             フデリンドウ

        
             コスミレ ?

             セリバオウレンの実

             ヤマルリソウ

             ゲンノショウコ

             キュウリグサ


          ピントが少し甘くなるのは仕方がないとして、 こうして並べてみると綺麗じゃないですか?
          まるで博物館で標本を見ているみたいだ!  
          と、とんでもない自画自賛をして一人楽しんでいるのです。


                    

日和田山

2017年04月27日 | 個人山行
             奥武蔵の日和田山への軽い山行でした。
             標高305m、駅からも近いし、登山道も広くてしっかりしているし、小学校の遠足には恰好の山らしいのです。
             昨日もいくつもの遠足が来ていて大渋滞でした。


                この渋滞が頂上まで続くのです。


                    
              ヤマツツジが花盛りでした。 きれいな山です。
             

                    
               足元にギンラン。 踏まれなくてよかったー (^^)/                 ホウチャクソウは咲き出したばかり。


                    
                    シャガも今が花盛り。                           ウワミズザクラもきれいです。


            きれいな花の山でした。
            元気な子供たちや新緑には豊かな生命力を感じます。若いエネルギーをいっぱい貰った一日でした。

                           

川沿いのウォーキングロード

2017年04月25日 | 散策・ウォーキング
               ウォーキングにも気持ちのいい季節になりました。
               が、お気に入りの川沿いのウォーキングロードも、ついに護岸工事が始まってしまいました。

          

                         
          この堤は未舗装で、足にやさしいし、                          イチリンソウ、ニリンソウ、ヤマブキソウ、キケマン、ムラサキケマン
          夏には大きな木が木陰を作ってくれるし、ジョギングの人や                キツネノカミソリ etc. いろいろな花も咲くのです。
          犬の散歩の人や、いろんな人が楽しんでいるのです。


                         
              この時期に見られる ヤマブキソウ                        すでに護岸工事の終わっている場所。 こんな風になるのかな?

          どうして放っておくということができないのでしょうかねぇ?
          少しでも現状に近い形を残してくれるといいのですが・・・     担当するお役人のセンスに期待しましょう。
          
               

         

本屋さん大賞

2017年04月23日 | その他
            今年の本屋さん大賞、「蜜蜂と遠雷」です。
            私はほとんどの本を、図書館で借りて読むのですが、ここのところさっぱり面白い本に当たらないのです。
            どうせタダだから、とにかくあまり読んだことのない作者の本を借りてくることにしているのですが、
            最近、面白い本に出合わないのです。

            なので今回は、超のつくほどのベストセラーを読みたい、と思ったのでした。

            
    
            きっと面白いと思うのです。今から読み始めます。ワクワクしています。

            本なんて、面白ければいいと思っているので、読後の感想も、面白かったとか面白くなかったとか、
            それくらいしか言った記憶がないのです。
            すごーく薄っぺらなヤツだなぁと自分でも思うのですがねぇ。
            
            
            

能岳・八重山

2017年04月21日 | クラブ山行
              昨日のハイキングクラブの山行は、上野原の能岳・八重山。
              いよいよ花と新緑の季節です。
              そして昨日は日差しの強い日で、久しぶりに日に焼けたのでした。

                           
             いつの間にか、チゴユリ もたくさん咲いていました。                  ジュウニヒトエ。 園芸種とは一味違い、素朴な感じです。


                           
           イカリソウ。この山は、町を挙げてイカリソウの保護に                   フデリンドウ。明るい場所に、これもたくさん見られました。
           力を入れているようです。いまに、名所として知られるようになるかも。


                           
           サルトリイバラ。秋には実が熟して食べられる。                       コスミレ。名前の通り小さなスミレです。
           と、クラブの花博士が言っていたような気がするのですが・・・               色々特徴を、花博士から説明されたのですが、 
                                                                これまた右から左です。(^^;)  


                           
           シュンラン。これも、町を挙げて保護している花のようです。                オオツクバネウツギ。 だそうです。特徴はしっかり教えて
           花を摘んで、三杯酢で食べると美味しいと聞いたことがあるのですが          もらいましたが、次まで覚えているか自信は無いのです。 
           まさかねぇ、今どきそんなことをする人がいるのかな?

         
           写真を撮ったり、説明を聞いたり。
           少し行っては立ち止まり、少し行っては立ち止まり、時間をたっぷり使った山行でした。
           おかげで、翌日になっても少しも疲れは残っていないのでした。 
           もう、こんな山登りの方がいいなぁ。なんて思うようになりました。 (~_~;)                                
           

光厳寺の大桜

2017年04月18日 | 花の写真
           先日の日曜日のこと、
           五日市の戸倉というところにある、光厳寺(こうごんじ)の満開の大桜を見てきました。
           

         


            幹回り5,33m、 枝張は、東西25m 南北18m。   
            樹齢400年以上もある、というヤマザクラなのです。
            この桜、いつもほかの桜が散ってしまう頃になてようやく咲き出すのです。さすが真打ってところでしょうか。 
            おかげで、何度か通って満開の桜を見たのは初めてのことでした。


            
            
            風格ですねぇ。  
            400年以上もの間、時の流れを静かに見守りながら、毎年花を咲かせ続けてきたのです。
            すごいなぁ。 の一言です!
           

小峰公園・桜尾根

2017年04月16日 | 個人山行
           今年は、特別たくさんの桜を見ることができた年でしたが、実は、ソメイヨシノはあまり好きではないのです。
           小峰公園の桜尾根は、いろいろな種類の山桜が咲いていて、花も葉も色とりどりでとてもきれいです。

           

           

           

           

           

                写真の羅列で終わってしまいましたが、
                サクラの名所にありがちな、提灯やらぼんぼりやらが無いのもいいですよね。

武甲山

2017年04月14日 | クラブ山行
           昨日は暖かなハイキング日和。
           芝桜咲く秩父の羊山公園への、ハイキングクラブの山行でした。


            

            

           桜はちょうど満開の時期をを迎えていて、見ごたえ十分でしたが、
           芝桜のほうは、2分咲き程度でしょうか、それでも十分にきれいなのですが、
           ここの芝桜が見事なのは、武甲山がデンと控えているからこそだと思うのです。

           石灰岩を採るために大きく削り取られて、痛々しい姿をさらけ出しながらも、なお、秩父のシンボルなのです。

ティッシュペーパーボックス

2017年04月12日 | 木工
         
         DIYクラブの課題のティッシュペーパーボックスが完成しました。
         おしゃれな作りなので意外に手こずり、追加で二度も材料を買いに行ってしまいました。

             

         それにしても世の中に、これほど存在しなくても全く困らないものってあるのでしょうか?
         それだけに、より格調高く仕上げてあげようと心掛けたのでした。
          

スケッチ モクレン

2017年04月10日 | スケッチ 花
            先週のこと、雨の予報で山行が中止になり家でうじうじしていたところ、天気は回復して暖かい日差しになりました。
            勿体ないので、東京薬科大学の薬草園に行ってきたのでした。
            人影もまばらで、写真ももちろんですが、スケッチもゆっくり描けました。

            そのうちの一枚、モクレン です。 
            
                 モクレンは、昔から一度描いてみたいと思っていた花なのです。
                 何度でもチャンスはあったろうに、何故か描いたことがなかったのですが、ちょうどいい開き加減のモクレンの花が
                 ちょうどいい目線の位置に、描いてほしい、というようにあだっぽい姿で咲いているように見えたのは、
                 妄想だったかも (^^;)