うっちーさんの ときどきブログ

気まぐれに日々のあれこれ。

ハイキング日和・八王子城跡

2020年10月30日 | クラブ山行
         戦国武将、北条氏照が築いた八王子城を歩く。

      まずは資料館でサラリと学習した後御主殿跡へ。

     復元された石垣と石段は、見応え歩きごたえがある。


     御主殿跡は氏照や家臣の平時の住居跡。


      御主殿跡迄のコースは雰囲気のいい散策路。


     山頂は本丸跡。


     氏照と家臣団の墓地。心霊スポットだとか。


      日本百名城に認定されている。


     高尾山や八王子城跡や数々の名所を含む八王子市は、
                              日本遺産に認定されている。(世界遺産じゃありません。)

    狭い山域ではありますが、いろいろ凝縮された歩きがいのあるところです。 

    満腹です。 (^_^)/

 ハイキング日和

2020年10月29日 | クラブ山行
     昨日はハイキングクラブの山行。

    豊臣秀吉の軍勢によって滅ぼされた地元の戦国武将、北条氏照の居城、八王子城跡でした。

    資料館や屋敷跡を見学してから、山城を40分ほどかけて登ります。


    まず驚くのは、アサギマダラの多さでした。
   
    ひらひらひらひらと舞ってはアザミの蜜を吸っています。

    こんなきゃしゃな体で、沖縄や台湾までも渡っていくのだそうなので、

    旅立ち前に体力をつけているところなのでしょうか?


    もう一つ珍しかったのは、目の下を飛んでいるトンビ。
   
    飛んでいるトンビの背中を見ることは、そうそうないことです。

    ここで一句。

      秋風や トンビがくるりと 輪を描いた  (ホーイノ ホイ)

      三橋美智也ファンに怒られそうです。 (-_-;)

 トネアザミ

2020年10月27日 | 花の写真
         トネアザミ。 タイアザミともいうらしい。
      
        いいですよねぇ、蕾のうちからのこのトゲトゲしさ!

        どんな必要があってのトゲトゲなのか?

        優柔不断な私に欲しい、凛とした意志の強さを感じます。
   
        考えすぎ?

秋晴れ!

2020年10月25日 | 花の写真
        久しぶりの、真っ青な秋晴れの空!

       何をするのも気持ちいい。

       日向で本を読むのもまどろむのも、散歩するのも気持ちいい。

      
       ホトトギス。
      
       勢揃いのホトトギスも陽をいっぱいに浴びている。

       見てるほうも機嫌がよくなる。(^_^)/

        

 里の秋

2020年10月23日 | 花の写真
        昨日は、「一日曇り空」の予報が外れ、いい天気になりました。

       もぞもぞと出かけた先で見た光景です。

      
       実をたくさんつけた合歓の木。

       花はよく見るけれど、こんな光景には余り出会った記憶がない。

       そういえば、ねむの木はマメ科だったよな。

       しかも逆光で美しい。(^_^)/

       なぜか「里の秋」というフレーズが浮かんできました。

 昨日の夕焼け

2020年10月19日 | その他
      こんな模様の昨日の夕焼け雲。
    
     そして今日は冷たい雨。

     寒いです。

     炬燵も出したし、ストーブも出して、

     羽毛布団も出してすっかり冬支度。

     今年は特に風邪をひかないようにしなくちゃ。

     いつもの年より早く、今週、インフルエンザの予防接種をします。

 コウヤボウキもなかなか可愛い

2020年10月17日 | 花の写真
    コウヤボウキ
  


    コウヤボウキの蕾
  

    登山道の足元に、細くて長い茎の先に咲くコウヤボウキ。

    いつも地味に当たり前に咲いているので、チラッとしか見ないのだけれど、

    よく見れば複雑な構造で、しかも可愛らしい。

    その蕾も、じっくり見たのは初めてだけど、こんなに可愛らしい!


    新しい発見でした。 (^_^)/

 近くの山で見られた花は

2020年10月14日 | 花の写真
       自転車で行けてしまうような近場の山にも、秋真っ盛りの花が咲いている。(^_^)/

       イヌショウマ
     


       センボンヤリ
     


       ヤブマメ
     


       ツリフネソウ
     


       ベニバナボロギク
     


      etc.etc. ・・・ 絶景は望めないけれど、楽しみはいろいろ。

      

 プチウォーキングにて

2020年10月12日 | 散策・ウォーキング
       カマキリのほかプチウォーキング中に出会ったものは、

      散歩中のカメ。(@_@)
     

      体調60~70cmの陸ガメ。15歳くらい、とか。

      手足を見るとまるで鎧を着ているようで、ガメラのよう。
      
      でも、優しい顔をした草食性で、

      そこら辺に生えている草も食べてくれるので飼うのは楽だとか。



     
      金木犀が散り始めました。

      早いもので、もう10月も半ばになります。

      正月もすぐそこです。(>_<)

 プチウォーキングで見たものは

2020年10月11日 | 散策・ウォーキング
       たくさんの雨は降らせたけれど、台風も逸れて、

      あちこち水たまりのできた道を、

      少し腰痛の残る腰と相談しながらのプチウォーキング。

      そこで見たものは、水たまりを泳ぐカマキリ。(ひどいピンボケだけど・・・)
      

      よく見ると、お尻から細い針金状のものが出ている。

      そうか、ハリガネムシだ!

      カマキリに漏れなく寄生しているという、あのハリガネムシ。

      体長5センチほどのカマキリから、20センチを超えるハリガネムシ。(@_@)

      
      ネットで調べてみると驚くべき真実が!


      元来ハリガネムシの成虫は水中に棲み卵を産み、

      水生生物の体内に入った幼虫が巡り巡ってカマキリの腸内に寄生して育ち、

      成長して繁殖期になると、

      なんと、カマキリをマインドコントロールして水の中に誘うのだそうです。

      かくしてハリガネムシは川に還えり、カマキリは入水自殺で魚の餌になる。

      
      ということで写真のカマキリは、浅い水たまりだったので生還し、

      誘いこんだハリガネムシは、すぐに日干しになる運命。