うっちーさんの ときどきブログ

気まぐれに日々のあれこれ。

山行で出会った花

2019年05月31日 | 花の写真
         前回の山行で出会ったのは、もちろんベニバナヤマシャクヤクだけではありません。

              
              マルバウツギ                       ワニグチソウ 


                
            
             ミヤマナルコユリ                      ホタルカズラ



             
               ハナイカダ                       ハクウンボク    
  


            
              トチバニンジン                       ニリンソウ



            
              タマノカンアオイ                       ツリバナ



            
               タチドコロ                        スズムシソウ


            
                サワギク                        ジャケツイバラ



            
               サイハイラン                       コゴメウツギ



            
                ギンラン                         キンラン



            
                ガマズミ                         ガクウツギ



            
               タツナミソウ                        イカリソウ


         華やかだの地味だの、きれいだの汚いだの、
         それぞれがみんな子孫を残すための工夫なのですから、人にとやかく言われたくはない?
               

ベニバナヤマシャクヤク

2019年05月29日 | 花の写真
         昨日は、「ベニバナヤマシャクヤク」を見る、というのがメインテーマのハイキングクラブの山行ででした。
         その近辺にも、数株しか見られない貴重種です。

         クラブの誇る「花マイスター」? に秘密の場所へと案内されて、数か所を見て回りました。

          これが、そのベニバナヤマシャクヤク。
         
          暗い林の中に、ポッと灯かりがともるように咲いているのです。まさに心が震えるような美しさ! です。


          別の場所のベニバナヤマシャクヤクはこんな感じ。
         

          また別の場所では、まだまだ固い蕾でした。
          
          花の時期は難しくて、何度通ってもなかなか見られない人もいるのに、
          私は、二年続けてストライクです。(^_^)/

          まだ何週間かは楽しめそうですから行ってみては?
          とはいっても、詳しい場所は教えられないのです。(>_<)

        
          
  

倉見山

2019年05月25日 | クラブ山行
       昨日のハイキングクラブの山行は、有名な三つ峠の、富士急の線路を挟んで反対側。
       とてもジミーな山、倉見山でした。

       登山口には、有名な? あるいは町を挙げ売り出そうとしている? 
       クマガイソウの群生地があるのです。

         町を抜けると、昔ながらの田植え風景。
       これだけの田を一人で手植え。(@_@) 腰痛めそう。




  すでに終わってしまったけれど、すごさは十分に想像できる群生地。           わずかに咲き残っていたクマガイソウ



         さて山道は、時々倒木をまたいだりしながらも、
         遠巻きにしながら山頂を目指すのでそれほどの急登もなく歩きやすい。

       
       ヨッコラショ。 自分で思うほど足は長くない。(-_-;) 


    途中途中で見える富士山は、裾野先まで見えて美しい。   


        山頂直下はさすがに急登。1256.2mに到着。   



      倒木だらけだった下山道も、終点が近い。 (^_^)/



    振り返れば空はどこまでも青く、倉見山の上には真っ白な雲。 
    暑い一日でしたが、湿度は低く、風も気持ちよく吹いて、いい山登りでした。


     反省会も終えて、家に帰えりついたのは7時少し前。    
      きれいな夕焼けでした。
      
      

小峰公園

2019年05月22日 | 花の写真
         車のあるのもあと4日。
         小峰公園に行ってみました。

         今はニガナが真っ盛り。
           スッキリとした花です。


             この時期に目立っている、ノアザミ     



           初夏の風物詩のような花。ウツギ



        いい香りを放っている、花火のような コアジサイ 



          エビネラン  自生もの?


        車があるうちにと、昨日は粗大ごみをクリーンセンターに持ち込み、さらに義母を病院まで連れて行き、
        明日は自分が病院です。
        ほかにも今のうちにしておきたいこともあるのですが、急に車の運転が怖くなってしまっています。(>_<)

義母との暮らし

2019年05月18日 | その他
           緑も濃くなって、気温の高い日も多くなってきたので、少しづつ夏の準備です。

            スダレを吊ってみました。
           
    
           
           義母も大喜び。
           いいねー。  いいねー。 を連発していました。
           そして、 「私のためにしてくれたんだ!」 と感激の面持ち。
           いや、そう言う訳ではないんだけどね。 ま、ここはそういうことにしておきましょうか?

山が好き 酒が好き

2019年05月16日 | 散策・ウォーキング
          気持ちのいい5月の風が吹く小仏峠で、ハイカーの着ていたT-シャツの、
          背中に大きくプリントされていた文字が、「山が好き 酒が好き」。
          いいね!
          
          
          カメラを向け、シャッターを切る寸前に、ひょいとザックを担がれてしまいました。 
          残念!
          
          胸に、「女が好き 金が好き」なんて書いてあったら最高なのに (^_^)/

バイバイ 愛車

2019年05月14日 | その他
         唐突に免許を返納しようと思い立ち、買い取り業者に査定をしてもらったり、
         保険業者に連絡したり、ETCカードの解約をしたり、急にあわただしく話しが動き出しています。

         
         6年乗った愛車です。 身の丈に合った生活、を信条にしているので高級車
         というわけにはいかったのですが、とても調子が良くて気に入っている車です。

         買い取り業者の査定は、結構傷もあるので、頑張っても7万にしかならない、のだそうです。(>_<)

         タチの悪い業者に引っかかると、
         逆に処理代と称して20万も請求されたということもあったそうですから、良かったのだと、
         いろいろな人から言われたので、納得することにしました。

         税金も払ったばかりだし、保険の契約も更新したばかり。
         タイヤも去年新しくしたばかりで、決断のタイミングが少しづつずれて損ばかりしている感じです。

         こんな田舎暮らしでいざ車を手放すとなると、あれもできなくなるなぁ、あそこへも行けなくなるなぁ、
         病院へ行くのも大変だなぁ、と、不便さばかりが頭に浮かびますが、
         この頃の悲惨な事故を思うと、これでよかったと思うのです。

カラスの子

2019年05月12日 | その他
       坪山の疲れは残っていたものの、図書館までウォーキング。

       途中の道端の足元で、猫が鳴くような声がしたので見てみると、
       なんとビックリ! 
       まだ自分で飛べないカラスの子供です。

        
         巣から落ちたらしい。 頭上では親ガラスが励ますようにカーカーカー。  どうやって助けるのかねぇ。

         こういう時、人は手を出さないほうがいいらしいけど、この辺は、タヌキやイタチも出るし、野良猫も狙うし・・・。
         
         まぁ、自然の摂理に任せましょう。

花の山・坪山

2019年05月11日 | クラブ山行
           昨日はハイキングクラブの山行、花の山として人気の「坪山」でした。

           特に春はに、尾根道を覆い尽くすように咲く透き通るような黄色のヒカゲツツジや
           足元を埋めるイワウチワやイワカガミが有名で、
           季節には、バスの臨時便も出るし、ツアーのハイカーが観光バスでやってくるほどで、
           小さな山がてんやわんやになるとか。

           さすがに5月も中旬になると花の盛りは過ぎ去って、見たかったイワウチワは影も形もなく、
           ヒカゲツツジも頂上付近にちらほら程度。


           おかげで、登山者もちらほら。
             まだまだ新緑の登山口も、のんびりムードでした。



           イワウチワやヒカゲツツジは残念でしたが、イワカガミは今が盛り。
             こんなに沢山のイワカガミは初めて。(@_@)
               これが見られただけで満足です。


          
            こんな痩せ尾根もあって、気は抜けない。
             そういえば、去年この山で滑落事故で登山者が
                                                 亡くなってる。



           頂上付近。やっと会えたヒカゲツツジ。 



             頂上に到着。ちょうど12:00.

          狭い頂上。 シーズンには、ゆっくり腰を下ろして食事をとるなんて絶対にできないのだそうですが、
          今日は我々の貸し切り。(^_^)/
          見晴らしもいいし、風も気持ちいい。(^^♪

          小さい山ながらトレーニング不足の身には、登りもきつかったし下りもきつかった!
          バテました。
    

           

オダマキ

2019年05月07日 | 花の写真
           ウォーキング途中で見つけた純白のオダマキ。
      
         

           他人の家の垣根の外に咲いているので、持ち帰ってしまってもいいと思うのでうが、
           アスファルトの隙間から出ているので、抜こうにも抜けないのです。

           こんなにきれいなオダマキ、絶対欲しいので、種が出来るのを楽しみに待ちたいと思います。