うっちーさんの ときどきブログ

気まぐれに日々のあれこれ。

カルガモ

2019年06月29日 | その他
             近くの川で、カルガモの親子を発見。
      
       

         草も適度に繁っていて隠れる場所に恵まれたからか、6羽ものヒナが無事にこんなに大きくなりました。
         
         普通は、カラスに狙われて、1羽か2羽が育てばいいほうなので、、
         良かった良かったなのですが、
         
         護岸工事がすぐ下流まで進んできていて、川床もきれいに整備され、こんな叢も消えてしうので、
         カルガモの子育てにはキビシイ環境になりそうです。

小下沢 ~ 北高尾山稜

2019年06月27日 | クラブ山行
          昨日はハイキングクラブの山行でした。

          小下沢沿いのこんな林道を2時間歩く。      


          降り続いた雨で水量は豊富。ヤマアジサイが咲く。 



          岩にあいた穴からは、美味しい水がほとばしる。  



          期待したイワタバコは、まだまだ先。 残念!   



           花の乏しい時期に、ヘビイチゴがよく目立つ。
           一つつまんで食べてみた。 以外にジューシーでだけど味はほとんどなくて、
           まずくはない、けど、美味しくもない。


           やっと出た尾根道はアップダウンの連続。      


        気温は高いけれど、緑の中を吹き渡ってくる風は涼しい。



           下山道はかなりな急こう配。こんな道を約一時間。



           終点は夕焼け小焼けの里。 ここで入浴して汗を流し、
           さて打ち上げをしましょう、と思ったら食堂は早くも閉店!まだ3時半なのに(@_@)

           飲めない私は、自動販売機でジュースを飲めば気が済むのですが、吞兵衛の皆さんは
           ロング缶の缶ビールを飲んだにもかかわらずまだまだの飲み足らず、
           バスで高尾駅に着いたのち、さらに飲みなおしだそうです。
           8割は呆れて2割ほどは羨ましい(>_<)

朝顔

2019年06月24日 | 花の写真
            去年夕顔を咲かせた場所に、今年は朝顔を植えました。
          
            西洋朝顔一株と 和製朝顔二株。

            西洋朝顔はぐんぐんツルを伸ばして、もう二週間も前からぽつぽつ花を咲かせています。


          


          


          


          


          

            色は、涼しげな空色一色ですが、いろいろな模様が楽しみです。


            和製朝顔は、ゆっくりゆっくり熟成中。
            
            そういえば昔、夏休みの宿題の朝顔の観察は、いつも夏休みが終わるころにやっと花が咲いた
            記憶があります。
            

小峰公園を歩く

2019年06月22日 | 散策・ウォーキング
           車を手放してしまったので、小峰公園へ行くのも少しばかり不便になって、
           しばらく遠ざかっていましたが、
          
           膝の痛みがどの程度なのか、山を歩くのは控えたほうがいいのか?
           そのテストを兼ねて、ほんの小一時間でしたが、小峰公園を歩いてみました。

           公園といっても、こんな階段を上るのです。       
           膝の具合を占うのにはちょうどいい?のか負担が大きすぎるのか?

           登りの時は、階段を上るときに膝に力を入れると痛みがあり、
           下るときも、階段が続くと膝に響く。 
           でもそれはその時だけで、あとまでは引きずらない。

           尾根道では、ひねったりしない限りは痛みはないので、あとはルンルンと花の鑑賞です。
    
           盛んに咲いていたのは ドクダミ。                     白い部分はガクで、これが花。  


         ホタルブクロ  


   
          群生しているオカトラノオ


          ウツボグサも大群生


           もう少しゆっくりしていきたかったけれど
           のんびりしていると蚊にくわれるし、一時間に一本のバスの時間も気になるしで、
           小一時間の散歩でした。

           帰宅してからも、特に痛みが増すでもなかったので、心配はないとかと思うのです。


赤い月

2019年06月20日 | その他
          昨夜の月は、赤い月でしたね。

        

          少し不気味な雰囲気でした。
          
          全くそのせいなどでは無いのですが、前から少し気になっていた膝の痛みが、
          昨日はやけに増したような気がして、
          今日予定されていた山行はキャンセルして、
          病院へ行ってきました。

          幸い、骨にも関節にも異常はなくて、筋肉の炎症、ということらしく、
          例によって、シップ薬をもらって帰ってきたのでした。

          さてこれからは、近所に電気を当ててくれるようなところがあれば、そこへ通ったほうがいいでしょう。
          といわれたので、そうしましょうか? 

arumani exchange

2019年06月17日 | その他
         数年前に、古着屋で買ったズボンがはきやすくて楽なので、家ではよくはいているのですが、
          数日前、トイレで腰かけて膝まで下したズボンの裏を何気なく見ていたら、
        
         arumani exchange という文字が目につきました。
         

         そしてこんなタグも
         

         ? ? arumani って、あのアルマーニ?
         ブランド物にはとんと縁のない生活なので、ネットで調べてみたところ、
         どうやらあのアルマーニの姉妹ブランドで、アルマーニの若者向け低価格品ではあるけれど
         世界的にも有名なブランドなんだとか。
         
         私が買った古着屋での価格は、確か700円!

         へー お父さん、目利きだねー!
         でも、アルマーニって、こんなもん?

         というのが、女房の感想でした。(>_<)

足和田山

2019年06月15日 | クラブ山行
         河口湖の南側の足和田山は、ずっと気になっていた山でした。
         梅雨の晴れ間にの昨日、やっと行ってきました。

         河口湖駅から「鳴沢・精進湖・本栖湖周遊バス」に乗って紅葉台入り口で下車。
         紅葉台 ~ 三湖台 ~ 足和田山 ~ 一本木 と歩く、ガイドブックには
         「家族向け」と書かれているコースです。

         朝、河口湖駅に着いた時には、息をのむほどの美しい富士山がみられたのですが、
         電線やら家やらがメチャメチャ映り込んでしまうので、もう少しいいロケーションで、
         と思っているうちに、みるみる雲の中、でした。(>_<)

         
         よく整備されていて歩きやすい登山道。     


       
         ハルゼミがにぎやかだと思っていたら       
                                     羽化したばかりのハルゼミに遭遇。 


       この時期、咲いているのはフタリシズカばかり。  


     
              三湖台に到着。          
                                  ずっと右手に、御坂山塊の、王岳、鬼ヶ岳、十二ヶ岳がみられる。



          かすかに富士山が顔を出す。



          ここは五湖台イコール足和田山山頂。
          眺望はほとんどゼロ。昔は良かったのかもしれないけれど。

          ここから一本木バス停までは結構な急こう配。無事早いバスにも間に合って、早い帰宅になりました。
         
          富士山の間近でありながら、木が茂ってあまり富士山を見ることが出来ないコースでした。
          それでも紅葉の時期には、素晴らしい紅葉が見られそうです。
          

電動自転車買いました

2019年06月13日 | その他
           車を手放して、グ~ンと狭まった行動半径を少しだけ押し広げようと、
           電動アシスト自転車を買いました。

          

           たぶん今どきの電動自転車なら、性能はどれも似たり寄ったりだと思うので、
           一番重視したのは、車体の総重量でした。

           バッテリーの容量を少し犠牲にして軽いものを選んだのですが、私の生活範囲からすれば、
           これが正解なのだと思います。

           女房は、そんなの運動にならない! と、冷たい視線なのですが、
           ちかごろ膝の痛みを感じるようになった私には、これでいいのだ! と開き直っているのです。

梅雨入り

2019年06月09日 | 花の写真
          梅雨入りしましたねぇ。
         
          山行が一つ流れました。(>_<)

          ビヨウヤナギが咲きました。  よその庭ですが・・・。

        

         私の中では、梅雨の花といったら アジサイとともに、ビヨウヤナギ なのです。
         長い雄しべが、まつ毛のようだなぁ、と思ったのが第一印象でした。

大蔵高丸

2019年06月06日 | クラブ山行
          昨日のハイキングクラブの山行は、大菩薩連嶺の南の端のほうに位置する大蔵高丸と、
          少し足を延ばしたハマイバマル。
          標高1650mまでタクシーで行ってしまい、あとは気持ちのいい尾根道をゆるやかに130mほどを登るだけ。
          我々高齢者ハイカーにとってはとてもうれしいコース。


          トウゴクミツバツツジが華やかに彩る尾根道を行く。
         
          普通のミツバツツジは雄しべが5本。トウゴクミツバツツジの雄しべは10本。なのだそうです。


          遠くににかすんでしまっているけれど、まだまだ雪の残る南アルプスのやまなみ。
         


          絶景の大蔵高丸山頂。
         


          気持ちのいい草原を行く。
         


          水の豊かな沢を下る。ようやく陽が差してきた。
         


         沢沿いの湿地に多く見られたのはクワガタソウ。            そして見事なクリンソウ。
             

       
         高山気分も満喫して、山を下ればグッドタイミングでタクシーのお迎え。
         怠惰な登山と批判する声もありましょうが、高齢者の安全登山術です。楽しいですよ(^_^)/