goo blog サービス終了のお知らせ 

磁気物理学研究室の研究活動記

鹿児島大学理学部物理科学科磁性研究と教育活動、周辺での出来事を中心に紹介しています。

梅雨明け快晴の鹿児島大学

2011年06月28日 18時48分16秒 | 研究
こんにちは
先週は忙しく久しぶりの投稿です。
今日、鹿児島は梅雨明けのようです。


夏の日差しですが、先週のじゅくじゅく湿度が高いときに比べれば、まだ過ごしやすいです。
先週はあまりの高温多湿で講義中倒れそうでした。ミスも多くてまいった。
木曜日には東京大学物性研究所に修士1年の学生と行きましたが、
飛行機の中でも、パソコンを開き学生実験の準備をするぐらい忙しかった。
おまけに、機中のパソコン作業中に、MacBookのカラーボールが回りっぱなし。
嫌な予感。再起動しても「じゃ~ん」と音が鳴らない。ううううもしかして。
もう一回再起動ボタンをおす。ああああ、ハードディスクがカチャカチャなりだした~。

ハードディスクが機械的に壊れてしまった。

これで出張中に実験指導書をつくるはずが、何もしない日々に。

東京から鹿児島への返りの飛行機から見た富士山と日の入りが、落ち込んだ心を表しているよう。

明日になれば、日はまた昇るが、消え去ったデータは戻らない。


土曜日に近くのパーツ屋でバルクのハードディスクをかって、
鹿児島大学理学部物理科学科に戻り、パソコンの復帰をさせたが、こんなときに限って
最後のバックアップは2週間前。忙しくて忘れていた。うううう。
おかげで土日も仕事。

明日からは東北大学金属材料研究所に行きます。移動中も仕事しないと間に合いません。
今夜はバックアップとパソコンが壊れても仕事できるよう
最低限のデータをUSBメモリーに入れて、準備しよう。
心はまだ、落ち込んでいます。

うたいます。

気をつけよう!データはすぐには戻らない! K-Lab心の詩
忙しい!それでもデータ、バックアップ  K-Lab心の詩その二

K-Labは共に磁性研究をする大学院生を募集しています。!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。