磁気物理学研究室の研究活動記

鹿児島大学理学部物理科学科磁性研究と教育活動、周辺での出来事を中心に紹介しています。

単結晶育成炉の製作開始

2011年11月30日 05時13分01秒 | 研究
K-Lab大学院生が卒論生とブリッジマン炉の作成を開始した。
先週まで図面を引いていて、
昨日は鹿児島大学近くのホームセンターから
材料を買ってきて作成を開始した。

K-Lab実験では先週からH研究室が2週連続で
超伝導磁石と液体ヘリウムを使った実験をしている。
超伝導電流モードで電気抵抗の磁場中温度変化を
測定している。

その横では、4年生が高圧下の磁化測定を目指し、
磁化測定装置の製作を1ヶ月ぶりに再開した。

実験室の奥に先頃導入した小型の電磁石が見える。
大学院生に冷却用ホースと冷却水用循環装置と電磁石が
つながるように治具を揃えるように伝えた。
今月中に励磁テストできるようにしたい。
この磁石をつかって、低温から高温までの磁場効果を測る予定だ。
また、磁気天秤も製作して,磁性体の磁気相転移温度の評価ができるようにした。

昨日、やっと2011年K-Lab忘年会の案内メールが幹事学生から来た。
今年も後1ヶ月と1日となった。

K-Labは鹿児島大学で磁気物理学を研究する大学院生を求めています。

忙しかった!

2011年11月27日 08時00分09秒 | 日記
羽田空港のラウンジから約2週間ぶりのブログを書きます。
いや~この2週間忙しかった。
時系列になっていませんが以下に状況をしめします。

先々週からH研究室の実験でヘリウムを液化して4.2K (約マイナス290度)の寒剤を
つくっています。
先週の実験はニードルが詰まったりしてうまく行きませんでした。
今日これから鹿児島大に帰って,ニードル詰まりの状況を確認の上、
明日からの実験に備えます。実験中超伝導磁石が原因不明のクエンチおこすなど
おはらいが必要な状況か?。

先週の水曜日、勤労感謝の日。
鹿児島大学理学部物理科学科のAO(アドミッションオフィス)入試がありました。
勤労感謝の日なのに。。。。。。。

現高校2年生で鹿児島大学理学部物理科学科で学んでみたい、
考えているあなた、AO入試も検討してください。
全ての入試についてですが、募集要項はしっかりと読んでね。

先々週は編入学試験の合格発表がありました。

他大学、高等専門学校の学生さんで、
鹿児島大学理学部物理科学科に興味ある学生は
編入学試験も検討してはいかがですか?

それから、先々週は、広島大学大学院理学研究科の木村先生に
お越しいただき、放射光と物性物理学の先端講義を
インテンシブプログラム関係の学部学生と

大学院生向けに行っていただきました。

とても面白い内容で、参加した学部学生は大喜びでした。
その夜は懇親会。(写真は省略)

下の写真は理学部前北辰通り上の空。
秋の鹿児島の空は清々しい。
南国のヤシと色づいた銀杏が、鹿児島らしい。
沖縄までいくと、銀杏は見当たらない。


昨日は、埼玉大学での「金属磁性研究会」に出席。
いろいろ勉強になりました。


こんな2週間です。

K-Labは鹿児島大学で磁性研究をする大学院生を募集しています。

鹿児島大学はおもしろい

2011年11月15日 20時06分43秒 | 研究
学祭も完全に終わり、今日から授業再開。
朝一から会議をこなし、午前中に1時間ほど時間が空いたので
教授自ら鹿児島大学近くのホームセンター与次郎店へ自転車で向かった。
目的は格安パソコンラック購入。
通販で買えば5000円を超えるのが3980円で購入した。
輸送代をうかせるために、ママチャリの荷台に載せて、
安全に帰った。
今週末に新しいマグネットがK-Labに導入されるので
その準備でパソコンラックを購入した。
購入予定のマグネットは電磁石で磁極間を縮めれば1テスラ以上の発生が可能です。
でも、磁気科学の予備実験に使う予定なので磁極間を広くとり、
0.5テスラ程度で使う予定です。乞うご期待。

大学では灰の掃除が行われていた。


午後は、物理科学科3年生の実験。

今回の学生たち(2名)は、実験データをまとめている際、磁化曲線のデータがおかしいことに気付き、
その原因が「読取のミスではなく、磁性体試料の消磁
がうまく行っていないことが原因」と論理的に説明し、
再実験を申し出た。
もちろん、OKだ。
学生たちが消磁を注意深くおこなって、再実験すると
きれいな磁化曲線のデータが得られ、嬉しそうに見せてくれた。

「すばらしい、じつに、すばらしい」
結果を分析し、原因を仮定し、それを確認、改善するために実行する。
実験・研究の基本である。

計算時の有効数字の取扱い方やグラフの表現の仕方なども質問してきた。

ぜひ、鹿児島大学大学院でそのセンスを研いてほしい。

鹿児島大学はおもしろい。

K-Labは鹿児島大学で磁性研究をする4年生、大学院生を募集しています。



鹿大祭も終わりました。

2011年11月14日 19時59分50秒 | 日記
第51回鹿大祭も昨日で終わりました。
理学部横の野外ステージはこんな感じでした。


結局鹿大祭で購入したものは、
1)エコカイロ5つ。値段交渉して1,000円にしてもらった。
物理科学科の女子学生が
過冷却現象と液体から固体に変わる(結晶化)ときの発熱現象を利用した
面白いカイロを実演販売していた。2日間で350個を売りさばいたらしい。
すごい。現象が物理的でみんなに知ってもらおうと企画したらしい。
彼女等の行動力に敬服する。そのまま大学院での研究もがんばれ!

私もこのカイロを講義のどっかで使おう。
ちなみに、K-Labではこの結晶化や物質の分解温度が超強力磁場で制御することを研究しています。

2)テニスサークルで今5年生のK君からペットボトルのお茶を売りつけられ、
値段交渉して、100円で購入した。

3)理学部前で出店をだしていた野球部から焼きトウモロコシを250円で購入した。
前日K-Lab学生が美味しそうに食べていたので、思わず購入したが、
冷えたトウモロコシで残念。食べ物系は市販品でなければ、
当たり外れがあることを痛感した。
ま、学生の祭りだからと割り切ること。
学祭、仕事の合間でちょっとしか参加していませんが、結構楽しかったです。

今日は朝から片付け。


祭りの後はやはりもの寂しいもの。
これから冬に向かいます。
冬休みまであと1ヶ月ちょっと、研究もがんばらねば。
今日から、K-Lab大学院生が東大物性研に研究に行っています。

そうそう、受験生にとってはこれからが勝負のとき。
ぜひ、鹿児島大学理学部物理科学科を受験してみてはいかがでしょうか?
このブログで楽しい研究学業生活の一端が分かれば幸いです。

K-Labは鹿児島大学で磁気物理学を研究する大学院生を募集しています。

鹿児島大学祭と理学部祭

2011年11月12日 18時40分45秒 | 研究
今日は大学祭期間中の土曜日。
鹿児島大学の郡元キャンパスは朝から人が訪れ、
午後から込み合ってきた。
上の写真は朝の銀杏通り、まだぼちぼちって感じ。
鹿児島大学理学部では大学祭期間中に
「理学部祭」として科学実験などいろいろな出し物をしています。

(上の写真に初音ミクのコスプレが移り込んでいました)

H研究室は液体窒素を使った実験。


K-Labはガウス加速器や静電気の実験を企画していたようですが、
お客の入りが今ひとつ。

特に静電気の実験では、昨日はパチパチ電気が来ていたのですが、
今日は湿度が高いせいか、今ひとつでした。
学生たちは静電気を起こすために、
ティッシュで塩化ビニールバイプを一生懸命こすっていましたが、
労力のわりに成果が出なかった。
実験ではよくあること。

ほとんど開店休業状態だったので、学生さんに鹿児島大正門近くの
105円ケーキ屋さんのケーキを買ってもらって
(研究費ではありません。K-Labポケットマネー)
学生等とみんなで食べました。ここのケーキとても美味しいです。
東北大の秘書さんがそのケーキを見たいとのことでしたので
下に写真を載せます。


K-Labは、時々おいしいケーキを食べながら、毎日磁性研究を行う大学院生を募集しています。