磁気物理学研究室の研究活動記

鹿児島大学理学部物理科学科磁性研究と教育活動、周辺での出来事を中心に紹介しています。

一週間ぶり

2010年04月24日 17時04分40秒 | 日記
一週間ぶりのつぶやき。
今日は、理科教員をめざす学生向けの特別授業をおこなった。
報道各社の取材もあり、ちょっとテンション上がり気味。
TAから「いつもよりしゃべりはやいですよ」とつっこまれ、
おれもまだまだだな。
でも、いい経験でした。

仙台実験日記

2010年04月17日 10時01分21秒 | 日記
済みません。ブログの更新が遅れています。
4月13日夜から仙台の東北大学金属材料研究所強磁場センターに来て、
東北大の学生さんたちと、ハイブリッドマグネットを使った実験をしていました。
学生さんたちの活躍で、昨夜無事、実験を終えました。結果はバッチリ。
その学生の一人は、無事就職もほぼ決まり、最後はハッピーな実験だったでしょう。
彼も、この2年間で大きく成長したのが分かります。
4月13日夜の実験準備は下の写真です。

今回、21テスラ強磁場中の熱分析をしました。
写真奥では、強磁場中で希釈冷凍機をつかったmKの極低温実験装置の片付けをしています。
翌朝から加熱試験して、OKのあと強磁場発生です。強磁場発生中は実験室に入れないので、
別室からのコンピュータ制御です。使用電力はほぼ4MW以上。この3日間で最大磁場を2時間近く出しましたので、
恐らく、一般家庭1軒の1年分ぐらいの電気をつかったと思います。(後で確認します)
金曜日、実験終えた後の低温工学会北支部の懇親会に飛び入り参加。日本のマグネットメーカー等と
話する機会があり、小型のヘリウムフリーマグネットや磁性研究装置について熱く語っていました。
今回は、東北大の学生さんの実験を見に来た感じで、私がいなくてもほぼ問題なさそうなので、
次回からは実験前に実験計画を議論する程度でいいようです。

土曜日は、片付けや残務整理やブログ書きのため、強磁場センターに来ましたが、

朝から雪で、寒いです。
米国強磁場センターの共同研究者からメールが来たのでその仕事に写ります。(授業の準備もあるなー)
この出張中に坂本冬美のLave Songsを買ったので、それを聞きながら今日の仕事。

鹿児島の皆さん。月曜日にあいましょう。
東北大のみなさん、ありがとう。チャオ!

ひさしぶり

2010年04月13日 13時22分09秒 | 日記
4月に入り、本格的に忙しくなってきた。
そのため、なかなかブログの更新が出来ていない。
今日は、授業を終え、バスに飛び乗り、空港ラウンジで、ブログを書いている。
これから、大阪経由仙台に行く。
K-Labの新4年生も決まり、一応研究課題を与え、研究スタート。
が、実験室はまだ空。授業も週2コマあり、新任研修あり、ちゃんと学生を指導していない。
うううう。まいっか。しっかりブラザースだから。
明日から仙台の学生さんと、ハイブリッドマグネットを使った実験を3日する。
電話では、うまく行きそうだが。こちらも心配。特に、論文まだか?

一方、ブログをさぼっている間に、
K-Lab関係業者さんから、280円弁当ブログ更新の依頼がありましたが、
最近、私、自作お弁当男子になっちゃって、280円弁当の機会が減りました。
かっても「チキンカツ弁当」ばかり。
新ネタ、考えます。

昨夜は送別会

2010年04月02日 12時18分22秒 | 日記
昨夜は、22年3月で退職された先生の送別会。
鹿児島中央駅(九州新幹線のターミナル駅)近くの、レストランで食事会をしました。
食事のジャンル(多国籍居酒屋でいいのかな?)はなんて言うのか分かりませんが、店名はGAORYU。

野菜食べ放題で、どんどんお代わりしました。(主たる目的は送別会)
退職の先生からの言葉は、「鹿児島に留まるな!世界を目指せ!留まるなら鹿児島から世界へ発信しろ!」との内容でした。
(ちょっと、飲み過ぎて、記憶が。。。)
がんばります。

その後、同僚の先生と二人で、南九州一の歓楽街、天文館(南九州:鹿児島と宮崎ってさみしくない?)へいざ出陣。
「ゆらぎ」という、物理の先生の好きそうな名前のバーへ行きました。おねーさんはいませんが、いいバーテンダーがいてよかったです。私は、久しぶりにニッカウヰスキー「宮城峡」を飲みました。再来週仙台に行きますので、そこでも飲もう!(仕事の後ですよ)教育について熱く語り合ったと思います。
(ちょっと、飲み過ぎて、記憶が。。。)
今日は、花見をするとのことでしたが、どうなるのでしょうか?