磁気物理学研究室の研究活動記

鹿児島大学理学部物理科学科磁性研究と教育活動、周辺での出来事を中心に紹介しています。

アンドレーフ先生が帰っていきました。

2011年10月04日 19時31分17秒 | グルメ
昨日は、チェコ科学アカデミーのアンドレーフ教授による講義がありました。
私の講義の一部をつかって、チェコ・プラハの話とウラン化合物の磁性の話を
しておりました。
約80名の学生が受講していましたが、どうだったかな?
分からなくても良いから、雰囲気を味わえただけでもOKです。
その講義の写真をとるのを忘れてしまって、残念。

夜は、鹿児島大学理学部物理科学科物性関係の先生がたと
アンドレーフ先生を囲んだ夕食会を
K-Lab御用達の鹿児島中央駅近くの黒マグロ専門店で開きました。

焼酎「三岳」のボトルを注文し、「キープするから」と
物性理論のF先生が「鹿大物理」と書きましたが、
案の定、2時間後には空になっていました。

写真は、三岳ボトルとネギトロ寿司です。
赤身、中トロ、大トロ、中落ち、カマ焼き、カルパッチョ、
さつま揚げ、卵焼き、ネギトロ寿司など
黒マグロ三昧でとても満足。

研究や文化の話にも花が咲き、楽しい一夜でした。

今朝、アンドレーフ先生は大阪大学に向けて出発。
その後、東北大学に行くとのこと。

グッドバイ!またね!

K-Lab懇親会

2011年10月01日 09時49分51秒 | グルメ
昨日、チェコからチェコ科学アカデミーのアンドレーフ教授が
鹿児島大学K-Labに研究打合せにきた。
簡単な研究打合せの後、よるは
鹿児島大学近く騎射場の焼き鳥屋で、K-Lab懇親会。
物性理論のF教授も参加した総勢9名の懇親会。
大盛り上がりでした。
サイエンスクラブの学部2年生が積極的に
アンドレーフ教授と英語で話しているのをみて、
とても感心しました。
私の隣には学部3年生がいて、わたしは「大学院はいいよ」
と進めていましたが、進学してくれるでしょうか?
この懇親会は、就職内定、進級、サイエンスクラブ打ち上げ、アンドレーフ教授歓迎会と
M1君ポスター賞受賞お祝いなどをかねていましたが
M1君は欠席で残念。
代わりに、賞状のコピーをみんなに見せてお祝いしました。


K-Labは、鹿児島大学で楽しく磁性研究をする大学院生を募集しています。

今日のランチはバイキング

2010年12月17日 19時34分17秒 | グルメ
いつも、お昼は居室で弁当。最近、かの280円弁当も食べていない。

が、ひょんなことから、今日のランチは大学近くのレストラン(どうも昼は居酒屋ぽい)で
ランチバイキング。食べまくりました。黒豚しゃぶしゃぶも食べ放題。

これで約1500円。時間制限は無いようだ。
街中にある大学はいい。東北大学の片平キャンパスも仙台の街中にあり、いろいろ食べた。(生協はいまいち)
K大学も鹿児島の街中にある。
あるK大に勤めている人によれば、鹿児島市は土地は高いが、物価はわりと安いとの事。
(私は土地は高いく物価も安く無いと感じている。これはは貧乏性か?)

が、
たしかに、こないだは、8品+飲み放題コース2000円の居酒屋に学生と行った。
280円弁当屋があちらこちらにある。
今日のランチバイキングも1500円。これはお得だった。

来週月曜日はK大学K-Labとお隣のH-Labとの合同忘年会。
楽しみなんだけど、教員の数と学生の数を計算してしまう。
ここにも傾斜配点を採用するか、単純平均するか?どきどきだ。

このブログを見ている君!鹿児島市の街中にあるK大学で物理を学ばないか?
楽しく&充実して学べます。
AO入試に、一般入試、転学部、編入学、大学院からと、いろいろ選べます。

受験シーズン。この時期ブログもなんとなく営業をしているよう。
Let's enjoy physics at K-dai!なんてね。

とりごや

2010年12月01日 06時16分49秒 | グルメ
月曜日、仙台から鹿児島に戻りました。
日曜日の夜は、月曜日から強磁場磁化測定をする山口大の教授と
金研近くの焼き鳥屋「とりごや」にいって、夕食。


久しぶりの「とりごや」。美味しかったです。
すきま風が寒かったのですが、鹿児島の芋焼酎(三岳)をお湯でわってあったまりました。
ちょっと焼酎が高かった。