毎日新聞読んだら、元陸上幕僚長という人が安保法制は「国を守るという観点からは大きな前進だった」と語っていました。「集団的自衛権の限定的な容認や日米同盟の強化などは抑止力を高めることにつながり、『他国に戦争を挑ませない国』という姿勢を示せる」んだそうです。
世界最大の軍事力を持っている国が世界各地で「他国に戦争を挑まれている」頻度世界一という現実と彼の主張はどう整合するのでしょう。「アメリカが今ほど戦争をしていなければ、アメリカはもっと戦争をしなければならなかっただろう」ということの論拠はどこかにあるのでしょうか。
「ダサいと思う駅」2位に新大久保駅。「多国籍の人が利用しているイメージ」「すでに外国人タウン」だから「ダサい」のですか……あまりにもひどいね。|山手線29駅の好感度調査、1位は恵比寿 最下位は…:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASHDJ…
カフェイン中毒で死亡の件、カフェインの過剰摂取がキケン、っつう視点のみが強調されて、多量摂取を彼に強いることとなった労働環境について一言も否定的に論じられないの、この世の闇しか感じない。
締め切り迫る!12月24日まで!「南天半纏(はんてん)」が当たるキャンペーン実施中!半纏だけに「反転」できるリバーシブル仕様!bit.ly/1UyleQH #南天のど飴 pic.twitter.com/oawRgmiDIB
冬休みにバイトのシフトを無理矢理入れられて卒論が進まないという学生には、「指導の先生がその筋では有名な怖い先生で、シフト強制されるなら労基署?に相談するとかいってきかないんです。労基署ってなんですか?ちょっと先生と電話で話してもらえますか?」と言うよう指導させて頂いております。
著作権に基づく建築差し止めの仮処分が認容されたら万事休すですね。RT @hazuma: 騒動は終わらないですなあ・・・→ 新国立競技場:敗れたB案の伊東氏が指摘 A案はザハ氏に「訴えられるかも」 - 毎日新聞 mainichi.jp/sportsspecial/…
↓モーニングバードだな。基準値ギリギリの野菜を出演者で試食 。出演者「美味しそうですね~」 一茂「俺は食べない。安全かどうかはっきりわからないものを カメラの前で食べて 視聴者に安全だというメッセージを送りたくない。 これを食べて本当に農家のためになりますか?」 出演者「……。」
なぜ安倍政権を支持するのか?に「他の人よりましだから」という意見が多いが。???他の誰がやってもバカ安倍政権よりはマシだろう?
違うか? twitter.com/rappresagliamt…
15~24歳の死亡における交通事故の割合のグラフ、交通事故よりも自殺のほうが目を引く(先生も気にしてた) pic.twitter.com/KQx4wct3FY