「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

欧州サッカー>気になるラツィオの鎌田大地の現在地は?<2023年8月

2023-08-18 16:34:30 | サッカー

“ラツィオ鎌田大地デビュー弾”にファン総立ち…番記者「チームの出来は彼次第」、智将サッリ「カマダがいるならソウは要らん」期待値がデカい!
posted2023/08/14 17:01
https://number.bunshun.jp/articles/-/858433

ラツィオが鎌田大地選手を必要とするのは、中盤の要だったセルビア代表MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチが今夏の移籍市場でアル・ヒラル(サウジアラビア)から引き抜かれてしまったためです。セリエA屈指の名手として評価のあった選手の代わりを探すのは簡単ではなく、移籍金の必要のない鎌田大地選手に白羽の矢が立ったようです。

監督のサッリもお気に入りのようでポジションは、もろサビッチの後です。そのために獲得したのですから、そうなるのは分かりますがそれでシーズン突入のようです。サッリの代名詞4-3-3の右サイドハーフ(2列目の右)で、フランクフルト時代よりは攻撃的なポジションで鎌田大地選手の持ち味が十分に生きると思います。

そうなるとブンデスの中くらいのフランクフルトで昨シーズン、16ゴール、7アシストの攻撃力は更に威力を増すと思います。久保君のケースを見ると分かる通り周囲のメンバーのレベルが上がれば、そこでプレーする選手は更に良いプレーが出来ます。

そしてサッカーにうるさいラツィオファンは当然に期待しています。

鎌田大地選手は、昨シーズン初めてのチャンピオンリーグの舞台で予選3ゴールを挙げてフランクフルト史上初の決勝トーナメント進出を決めました。

ラツィオの方が、チームの実力は格段に上ですから?
ラツィオファンはチャンピオンリーグ決勝トーナメントでの鎌田大地選手のゴールを、早くも期待しています。

レギュラーを獲得する以前に、レギュラーになっていました。後は、チームに貢献するだけです。鎌田大地選手の実力をもってすれば、それは難しくはありません。チャンピオンリーグで、何点取ってくれるかの方が気になります。

※マウリツィオ・サッリ監督
チェルシー時代
リーグ戦3位
ヨーロッパリーグ優勝
しかし、1年で解任
ユヴェントス時代
リーグ9連覇
CLではラウンド16で敗退
解任
ラツィオ時代
2021年6月9日~
2021~2022 5位
2022~2023 2位

これまで鎌田大地選手が接した中では、最も大物監督です。かなり戦術にも細かく、いわゆる理論派です。その意味で鎌田大地選手にとっては、選手として飛躍するチャンスです。サッリ監督の戦術や理論を理解すれば今後の鎌田大地選手のサッカー人生において大きな財産になると思います。やはり、本当の意味で一流になるには、一流の監督の教えを受けることが非常に大切です。ACミランの話が流れてラツィオに移籍することになったのは、鎌田大地選手にとって大きな幸運かもしれません。

サッリ監督にしても多くのタイトルを取り大物監督になるのは、これからです。やはり監督ならチャンピオンリーグ優勝監督になりたいでしょう。まだこの大会では、ベスト16が最高です。鎌田大地選手もベスト16が最高。目指す目的は、同じです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 欧州サッカー>プレミア・ブ... | トップ | 欧州サッカー>プレミアのブ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サッカー」カテゴリの最新記事