04/20日撮影 毘沙門湾+井尻港+衣笠山公園 

2019-04-20 16:57:29 | 野鳥
朝から毘沙門湾、江奈湾に行きましたが、お目当のシギチ系がいません。
居たのは、ヒドリガモ15羽とハクセキレイ、ウミネコ3羽。
井尻港ではイソシギ1羽とコチドリが2羽。コチドリはすぐに飛び去りました。
こちらでは雑誌モデルの撮影会が行われていました。
双眼鏡でチラリ見しましたが、知らないモデルでした。
最後に向かった公園では、オオルリが大サービス。尾羽の白い羽が撮れました。
展望台のツツジに、ジャコウアゲハが数匹いました。






























最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオルリ (あるばとろす)
2019-04-20 21:59:10
毘沙門はシギがいなくて残念でした。私が見たのは午後1時過ぎでした。鳥との出会いは一期一会ですね。こんな素敵なオオルリが見れて羨ましいです。写真も相変わらず素晴らしいです。
シギチ系 (きらほし)
2019-04-21 20:01:06
今晩は。
シギチ系が三浦にやってくるのは、もう少し先ですが、
先週やってきたムナグロや、あるばとろすさんが撮影されたホウロクシギに気を良くして、探しに出かけましたが、みごとに空振り。ホウロクシギはこれまでに1回しか会っていないので、「2度目のチャンスが到来?」 と期待しながら遠征しましたが・・・・。

こちらのお山に通い始めて19年目に入りますが、こんなにオオルリフィーバーしたのは初めてです。最初の10年間は、珍鳥扱いされる部類でしたが、近年、オオルリ、キビタキ、サンコウチョウ、ルリビタキが安定してやってくるようになりました。

コメントを投稿