Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

DENON Record Player レコードプレーヤー

2011-03-28 20:07:56 | よもやま話
最近の音楽を聴くための機器はもう私にはどの様な物が有るのか
全く解りません あまりにも色々なものが出てくるので頭が追い付かないですよ
 
昔はレコードが主流だったのですが そのレコードを触った事が無い人も 
もう居るのかも分からないですね そんなレコードを聴くための音響機器
倉庫に仕舞ってあったレコードプレーヤーを出してみました






DENON この頃の読み方は デンオン おそらく年輩の方達は
皆そう覚えているでしょう

この会社は今では デノンと言う会社になっており 
やはり音響機器を製造販売しています




この当時は 日本コロムビア(株)の音響事業部の
ブランド名として DENON デンオンが用いられていました

2001年コロムビアの事業再建の為 新設会社デノンに
事業譲渡され 読み方は海外での発音に習いデノンとし
商号としたらしいです




中央の円形のターンテーブルにレコードを乗せ このアームを
レコードの上まで運び 先端のカートリッジの先に付いている 
レコード針で音を拾います






アーム先端のカートリッジと レコード針
針の先にはダイヤモンドなどの 硬度の高い石が使われています






色々なボタン状の物が付いています そのうちの一つは
レコードの種類に依って 45回転 33回転を選ぶものです





DENON DP-1200 RECORD PLAYER 買ったのは 34年前だったと思います その頃は男の子が
年頃になると皆オーディオコンポが欲しかったのじゃないかな? この様なセパレート型の
音響機器が普及し始めたのがその頃で それ以前はステレオと呼ばれたレコードプレーヤーと
スピーカーが一体になったオルガンみたいな奴でしたよ

このプレイヤー通電するとまだ動きました でも長く使っていないので使えるかどうかは不明です





今日の草花はこれ 雨上がりの葉っぱ・・ カスケーズの悲しき雨音、このレコードを良く聴いたのを
思い出します




コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Campagnolo 工具 アクスルバ... | トップ | LOBSTER ロブスター ハイブ... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ひろべ)
2011-03-28 23:39:01
Kinoさん、こんばんは、
古いプレーヤはベルトが伸びてだめになりますが DDプレーヤは耐久性が高いようですよ
自転車みたいにオーバーホールしてぜひ使ってあげてください。
返信する
ひろべさん (Kino)
2011-03-29 06:38:02
このプレイヤーもダイレクトドライブですから
多分ベルトは使われていないと思いますよ
ただこれに限らず回転物は一度使った物を長期保管するのは良くないですね

でもこれは場所取りで 上に物が置けないし困り者です
返信する
レコード (toriton)
2011-03-29 09:02:31
あまり聞く時間もありませんが、うちもプレーヤ(テクニクス)普通に使ってますよ(笑)
レコード盤のほうはかなり処分しましたけどね。
返信する
キレイですね (よね)
2011-03-29 14:54:47
数少ないロックのLPも震災ですべてなくなりました。自分のはフルコンポ<山水>でしたねぇ。うちの親父は今でもYAMAHAを使っています。柔らかめの音かな。
返信する
お~ (taco)
2011-03-29 16:15:19
こんにちは
すごいきれいな保存状態ですね。
うちでもパイオニアのターンテーブル、現役で動いてます。
LPはジャケットが時々Nyaの爪とぎにされていますが、懐かしの輸入版なんかあったりします。
とっとく物ですよね。
返信する
toritonさん (Kino)
2011-03-29 21:39:12
へ~ 今でもレコードを聴いているんですか
私の手元に フォノシートのレコードも残っています あの赤いやつね
返信する
よねさん (Kino)
2011-03-29 21:40:22
私もヤマハのアンプを使っていたのですが
そちらは出てこなかったです
返信する
tacotacoさん (Kino)
2011-03-29 21:43:44
へ~ tacotacoさんの所もレコードが現役ですか
まだお若いのにちょっと意外です

レコードもまだ幾らか残っていますが もう聴かないだろうな・・・
返信する
Unknown (泥尾)
2011-03-30 09:47:37
僕のDENONも未だ問題無く軌道しています。
多分同じくらいの年式かな…

DDは丈夫ですね。ベルトなら間違いなくゴムベルト伸び伸びなって回転数が安定しませんわ。

僕もラックスのFM専用チューナーなんかが綺麗な状態で有りますけど、全く使わないので、そろそろ手放そうかと考え中です。
そちらの工房でFM聞ける環境ならどうぞ。
返信する
生き残り。。。 (なんぱく)
2011-03-30 19:01:32
ぱっと見、多分クオーツロックとかPLLロックとか難しい回路がついてないタイプに見えます。すると電気回路が故障するリスクが少ない利点があります。・・ベアリングのグリスアップとコンデンサの交換くらい?。

レコード特有のパチパチ音はレコード面に水を軽~く霧吹きしてやるとなくなります。パチパチ音で苦しんでた方はぜひ一度試してください。(かけすぎると乾かないので注意)
早く乾かしたければアルコールを混ぜる手もあり。
返信する

コメントを投稿

よもやま話」カテゴリの最新記事