goo blog サービス終了のお知らせ 

.

.

水菜収穫と正月準備

2011年12月13日 | 田舎生活の衣食住
 水菜がこわくなった(これ方言か?)のでまとめて収穫。茎を鋏で切ったので、また組成します。で、茹でてストック。味噌汁の碗に入れたりしています。




 正月は、何でも高くなるので、今のうちにおせちの材料を購入。これ全て100円也。ほかに、ごぼうと、栗きんとん用のサツマイモも購入。後は日持ちしない物を買うだけだね。





 水菜と豚しゃぶ。大根おろしと食べるラー油で頂きました。





 煮物を底さらい。大根、鱈のあら、イカゲソ、ゆで卵。そして豆腐とネギのお吸い物。冷や奴。玄米飯は、ラー油掛け納豆。







人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ