ベルばか日誌

ベルばら好き主婦、Kimeの妄想満載「ベルばか日誌」
SSサイトへはカテゴリー「倉庫への道」からお入りください

もう6月になったので

2011-06-06 23:56:46 | ベルばか日誌
4月半ばのことでした。
ママ友達から、市内の幼稚園児が「5月に大きな地震が来て、みんな死んじゃう」という予言をしていると聞きました。
その時は
うわあ、嫌だねえ、当たらないといいね
みんなでそんな風に言い、ちょっと不安に思いながらも、聞き流していました。

そして5月半ば、私の住む地域で震度4程度の地震があった際、東北地方に住む知人から
「大丈夫だった?」
のメールがありました。
普段めったに連絡を取り合わないような知人です。
いや、東北の人に心配していただくような大きな地震じゃなかったし。全然大丈夫。

と思って聞いてみたら、なんでもインターネット上には「地震予知サイト・ブログ」なるものが多数存在し、その中で、私の住む地域に5月中に大きな地震が来ると盛んに予言されているとか。
知人はそれを普段から見ていたので、心配してくれたのですね。

へえ~、と思って私もそのブログを探して見てみました。
そうか、5月中に大きな地震。
・・・確かにこんなの毎日見てたら、不安も煽られるわ。
知人によると、冒頭の「子供の予言」っていう噂も、ネット上で流布しているとか。
でも、流言に惑わされたり、無駄に不安を抱いて日々生活するのもバカバカしいと思いましたので、その1回だけでその類のサイト・ブログを見るのをやめました。


ですが、思わず思ってしまった、もし本当に5月中に大きい地震が来たら、私絶対
「来たか、ついに・・・!?」
って心の中でつぶやいちゃうな。
そしてその地震で無事生き延びた暁には、ブログで
「来たか、ついに・・・!?」って、つぶやいちゃいました~
ってネタにしちゃうかもしれない。

不謹慎なベルばか女ですみません。


そんなわけでしばらくの間少々不安な気持ちで過ごしていましたが、結果5月中にはみんな死んじゃうような大きな地震は起こりませんでした。
決めゼリフの
「来たか、ついに・・・!?」
も、使わないまま無事に6月に入ったので、ちょっとホッとしてブログネタにしてみました。

いざという時のための心構えや備えはもちろんしておくべきなのでしょうが、決めゼリフ、この先も使わずに済むことを祈りたいですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。