ごっとさんのブログ

病気を治すのは薬ではなく自分自身
  
   薬と猫と時々時事

高齢者の認知機能検査に行ってきました

2021-09-30 10:29:24 | 日記
先日運転免許更新のための認知機能検査に行ってきました。

私は来年1月の誕生日で75歳になり、免許更新の年になっています。いつまで車を運転するかは大きな問題で、更新を機に止めるかとも思っていました。

50代までくらいは運転することが好きで、通勤で1日往復60キロぐらいを走っていましたが、最近運転があまり楽しくなくなってきたのです。しかし私の住んでいる地域は、電車の駅までは近いのですが何をするにしても車が無いと不便なところです。

ですから次の更新はしておこうと考えていたところ、高齢者の認知機能検査の通知が届きました。それによると近くの教習所に申し込むとして、その一覧と電話番号が記載してありました。

そこで一番近い自動車教習所に電話したところ、現在空いているのは12月になり、その後高齢者講習を受けるため、1月の更新には間に合わないということでした。そこで県が各市でやっている検査を申し込むよう、神奈川県の免許センターの電話を教えてくれました。

そこですぐ電話したのですが、何回かけてもつながらないのです。まるでワクチン予約の電話のような感じで、ネットから予約できないかを確かめてみました。幸い県のHPから検索していくと、簡単に機能検査の予約のページを見つけることができました。

日時の選択などはできませんでしたが、市役所近くの合同庁舎というそれほど遠くないところでしたので、すぐに予約の手続きをして、無事申し込みができました。この予約サイトは割と親切で、検査日の2日前には確認と注意事項のメールが来て、忘れないようになっていました。

当日はかなり時間の余裕を持って出ましたが、駐車も問題なく30分前には会場に入ることができました。受付では免許証だけでよく、検査料の750円も妥当なところかもしれません。

長椅子の机に1人ずつ座り、20名の受験者でした。始まってからもよく聞こえない人がいたり、イラストが出てくると見えない人が出てきたり、スマフォなどをマナーモードにできない人いたりといろいろありました。

検査自身は絵を覚えたり、数字をチェックしたり、時計の絵をかいたりと簡単なものでしたが、イラストを16枚も見せられて覚えるというのは難しいものでした。私はこれがもともと苦手ですが、16枚ちゅう11枚思い出せたので認知症とはならないでしょう。

結局40分ぐらいで終わりましたが、帰りのエレベーターの中で、なんでこんな難しい検査をする必要があるのだと怒っている人が印象的でした。

この検査結果が返ってきてから、高齢者講習を受け更新手続きとなるようですが、やはり高齢になるといろいろ面倒な手続きが多くなるものです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿