運動をすると乳酸が産生され疲労を感じるとされていましたが、最新研究ではこれが間違いということになったようです。
乳酸は糖質をエネルギー源基質とした場合にのみ産生されます。解糖系において、乳酸が産生される場合とされない場合の違いは、運動強度に依存しているようです。
酸素を十分に取り込める低い強度の運動を行った場合、糖質の分解は穏やかに進み、その分解過程で生成した中間代謝物であるピルビン酸は、ほぼすべてがミトコンドリア内に入ります。そして有酸素系で二酸化炭素を生成しながら、エネルギーの供給源であるATPを産生します。
一方激しい運動を行い、必要なだけの酸素を取り込めないような条件では、糖質が大量に分解されて、ピルビン酸も大量に生成されます。そのためミトコンドリア内に取り込まれなかったピルビン酸は、乳酸へと変換されていきます。
通常の条件下では、筋肉細胞内の酸素分圧がゼロになることはほとんどありません。したがって糖質をエネルギー源基質とする運動に無酸素運動はないといっても言いすぎではないでしょう。
これまで乳酸を疲労物質と呼ぶように、運動により血中乳酸濃度が増加することが疲労を引き起こすかのように思われがちですが、これは誤解であり俗論と呼べるものです。
むしろ血中乳酸濃度が上昇するレベルの高強度な持久性運動を継続して行えるのは、筋グリコーゲンおよび血液から取り込まれたグルコースの分解によって、乳酸が産生されるからといえます。乳酸が多くのエネルギーを保有している中間代謝物であるということです。
持久性トレーニングは筋肉細胞内のミトコンドリアを増加させますが、それによってミトコンドリア内に組み込まれているクエン酸回路、電子伝達系を構成する諸酵素群が適応的に増加し、持久性パフォーマンスを向上させます。
持久性トレーニングを通じて、脂肪酸の傘下にかかわる酵素の活性が上昇すると、エネルギー源としての脂肪の利用を高めるので、筋内のグリコーゲンを節約することができるようになりますし、ダイエット効果も期待できるでしょう。
このように乳酸は重要な役割を有していますが、私の専門的にも興味ある化合物といえます。余談ですが、乳酸はもっとも単純な不斉炭素を持った化合物、つまり光学異性体が存在する化合物です。
天然にも広く存在していますし、安価で入手も容易ということで有機化学の分野では、光学活性体合性の原料として使われています。ひとつの化合物の中にカルボン酸と水酸基(OH)が存在しますので、原料としても非常に使いやすいものでした。
私にとって身近な乳酸が、疲労物質ではないということはなんとなくうれしい気がします。
乳酸は糖質をエネルギー源基質とした場合にのみ産生されます。解糖系において、乳酸が産生される場合とされない場合の違いは、運動強度に依存しているようです。
酸素を十分に取り込める低い強度の運動を行った場合、糖質の分解は穏やかに進み、その分解過程で生成した中間代謝物であるピルビン酸は、ほぼすべてがミトコンドリア内に入ります。そして有酸素系で二酸化炭素を生成しながら、エネルギーの供給源であるATPを産生します。
一方激しい運動を行い、必要なだけの酸素を取り込めないような条件では、糖質が大量に分解されて、ピルビン酸も大量に生成されます。そのためミトコンドリア内に取り込まれなかったピルビン酸は、乳酸へと変換されていきます。
通常の条件下では、筋肉細胞内の酸素分圧がゼロになることはほとんどありません。したがって糖質をエネルギー源基質とする運動に無酸素運動はないといっても言いすぎではないでしょう。
これまで乳酸を疲労物質と呼ぶように、運動により血中乳酸濃度が増加することが疲労を引き起こすかのように思われがちですが、これは誤解であり俗論と呼べるものです。
むしろ血中乳酸濃度が上昇するレベルの高強度な持久性運動を継続して行えるのは、筋グリコーゲンおよび血液から取り込まれたグルコースの分解によって、乳酸が産生されるからといえます。乳酸が多くのエネルギーを保有している中間代謝物であるということです。
持久性トレーニングは筋肉細胞内のミトコンドリアを増加させますが、それによってミトコンドリア内に組み込まれているクエン酸回路、電子伝達系を構成する諸酵素群が適応的に増加し、持久性パフォーマンスを向上させます。
持久性トレーニングを通じて、脂肪酸の傘下にかかわる酵素の活性が上昇すると、エネルギー源としての脂肪の利用を高めるので、筋内のグリコーゲンを節約することができるようになりますし、ダイエット効果も期待できるでしょう。
このように乳酸は重要な役割を有していますが、私の専門的にも興味ある化合物といえます。余談ですが、乳酸はもっとも単純な不斉炭素を持った化合物、つまり光学異性体が存在する化合物です。
天然にも広く存在していますし、安価で入手も容易ということで有機化学の分野では、光学活性体合性の原料として使われています。ひとつの化合物の中にカルボン酸と水酸基(OH)が存在しますので、原料としても非常に使いやすいものでした。
私にとって身近な乳酸が、疲労物質ではないということはなんとなくうれしい気がします。