ケロの飛行機撮影日記

飛行機・護衛艦等を撮影に出掛けた様子をアップしていきます。

YOKOSUKA軍港めぐり(2019.8.24) 2

2019-10-27 10:30:00 | 横須賀基地
皆さま、こんにちは。

前回の軍港めぐりの続きです。
軍港めぐりの船を降りる際に潜水艦桟橋横にいたマッキャンベルにタグボートが付いていたので、横須賀駅前のヴェルニー公園に出港を見に行きました。

ヴェルニー公園からは逸見岸壁が目の前に見えます。


マッキャンベルの出港準備が整いました。

大きな旗が上がってきました。

マッキャンベルの旗のようです。








旗が結構目立ちますね。

そのまま港外に出ていきました。



いずもを正面から




ヴェルニー公園から撮った写真は以上です。
次回も軍港めぐりです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

YOKOSUKA軍港めぐり(2019.8.24)

2019-10-26 19:30:17 | 横須賀基地
皆さま、こんばんは。

今日のブログは8.24の横須賀軍港めぐりです。
この日は横須賀に多くの護衛艦が入ったので見に行ってきました。

まずは潜水艦桟橋横にいた米海軍「マッキャンベル」

米海軍側も多くの艦が入っています。

空母「ロナルドレーガン」






こちらの「110 ウィリアム・P・ローレンス」は初めて撮りました。

自衛隊側も望遠で撮影。
こちらは後で戻ってきます。

続いて長浦港です。
「116 てるづき」




続いて吉倉桟橋です。
この日は7隻入っていました。
手前から「171 はたかぜ」「111 おおなみ」「153ゆうぎり」「120 しらぬい」「101 むらさめ」「174 きりしま」「175 みょうこう」です。







自衛隊のイージス艦の並びは初めて撮りました。





逸見岸壁にはいつもの「いずも」




以上で軍港めぐりは終了です。
この日は下船後にも少し撮影しました。
次回はそちらをお送りします。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ヨコスカフレンドシップデー(2019.8.3)

2019-10-19 10:37:17 | 横須賀基地
皆さま、こんにちは。

8.3の横須賀開国祭に合わせて行われた、米海軍横須賀基地フレンドシップデーと海上自衛隊の横須賀基地公開をはしごしてきたので、そちらの紹介です。
まずは自衛隊の横須賀基地からです。

ちょうど横須賀に到着した時に米海軍のイージス艦「マスティン」が自衛隊の吉倉桟橋への接岸作業をしていました。
満艦飾がされていました。


自衛隊の警備ボートが爆走してます。
先日、このボートに乗る機会があったのですがものすごい速さでした。
風が強く港内でも波が高い日でしたので揺れも凄かったです。


逸見岸壁では「むらさめ」の見学が行われています。


基地内に入り、まずはむらさめの見学をします。







隣では潜水艦「たかしお」が展示されていました。

こちらは記念撮影用の「こいずも」と「ちびしま」です。
「いずも」と「きりしま」をデフォルメしたもので艦番号も「1.74」と「1.83」になっています。
良く見ると結構細かいところまで作り込まれています。



続いては吉倉桟橋で公開されている「マスティン」に向かいます。
この日は自衛隊側で米海軍マスティン、逆に米海軍側で自衛隊の「ゆうぎり」が公開されていました。



消火服を着た隊員。





列は長かったですが、スムーズに見学できました。

隣には「いかづち」と「ときわ」がいました。
こちらは公開されていません。


自衛隊側の見学が終わったので米海軍側に移動します。
米海軍基地でチキンなどを食べたあと見学していきます。
こちらでは揚陸指揮艦「ブルー・リッジ」と自衛隊「ゆうぎり」が公開されていました。
しかし2時間待ちの列が出来ていたので見学は諦めました。
でもブルー・リッジを間近で見ることが出来たので良かったです。

基地の外れではオスプレイが展示されていました。




見学時間にはギリギリ間に合いませんでしたが、離陸するようなので待ってみます。



かなり近くで見ることが出来たので、かなりの風と砂ぼこりでした。



帰り際に「アメリカン色水」ことゲータレードの叩き売りをしていたので買ってみました(笑)
3人いたのでそれぞれ違う味で。

どぶ板通りのバーで一杯飲んで帰りました。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

護衛艦見学 秋田港(2019.7.28)

2019-10-15 19:21:00 | 海上自衛隊
皆さま、こんばんは。

秋田旅行の2日目の秋田港です。
この日は秋田港で護衛艦「すずつき」が一般公開されました。
当初はイージス艦「ちょうかい」も公開される予定でしたが中止になってしまいました。
公式には任務の都合となっていましたが、噂では陸上イージスのゴタゴタの関係で中止になったようです。

秋田港到着時はちょうどお昼休憩で公開休止の時間帯だったので、岸壁に停まっていた海上保安庁の船を見てました。





昼食は前回のブログで登場した秋田港のタワーの下が道の駅になっており、そば・うどんの自販機があるので食べてみました。


すぐお湯切れになってしまうようです。

タイミングが良かったので待たずに買えました。
味はカップ麺以上立ちソバ未満といったところでしょうか。

昼食後はタワー展望台に上がりました。
秋田港駅とイベント会場はすぐ近くです。



この展望台の窓には日本ハムの吉田輝星選手のサインが書かれています。

すずつきの午後の公開が始まったので向かいます。








すずつきの飾り切り紹介。
飾り切りとは野菜等を切ったり剥いたりする際に模様を描くものです。

後部甲板にはヘリが搭載されています。


艦の前方にやってきました。





以上で見学は終了です。
やはり1艦だけだと物足りないですね。せっかく秋田まで来たので当初の予定通り2艦見たかったです。

下船後にちょうど港内クルーズに出ていた海上保安庁の船が戻ってきました。


この後は再びクルーズトレインに乗り秋田駅に移動しバスで秋田空港に向かいました。
帰りは暗かったので空港では撮影しませんでした。
以上、秋田旅行記でした。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

秋田港駅

2019-10-14 09:24:19 | 鉄道
皆さま、おはようございます。

台風で各地に被害が出てしまいましたが自宅は大丈夫でした。
また相模原市にある職場にいましたが、そちらは風雨の強い時間帯も短く拍子抜けするほど何もありませんでした。

本日は秋田旅行の2日目です。
この日は秋田港のイベントに行ってきました。
秋田港は秋田駅からバスでアクセスなのですが、この日はイベントに合わせて普段はクルーズ船入港時に乗船客専用に運転される「秋田クルーズトレイン」が一般向けに運行されたので、そちらに乗りました。

まずは秋田駅にて。
元は五能線の「リゾートしらかみ」で使われていた車両です。



秋田駅を出発し途中の土崎駅からは貨物専用の秋田港線に入り秋田港駅に向かいます。
秋田港にはしっかりしたホームと待合室が設置されていました。


折り返し秋田駅に向かう列車を撮影します。



秋田港駅の駅名板の向こうにこの日のお目当てがチラッと見えます。
そちらは次回紹介します。

こちらは秋田港駅を拠点とする秋田臨海鉄道の機関車と廃車?譲渡用?のディーゼル機関車がたくさん並んでいます。


反対側にも行ってみます。







こちらは秋田港のタワー展望台からです。
上の画像の後ろのタワーです。
秋田港駅のホームと待合室です。

ちょうどクルーズトレインが出発しました。


こちらは帰りの秋田駅にて。

男鹿線の列車。

鉄道ネタは以上です。
次回は秋田港のイベントで撮った船の画像です。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。