ケロの飛行機撮影日記

飛行機・護衛艦等を撮影に出掛けた様子をアップしていきます。

モータースポーツジャパン(2007.9.23) 2

2020-03-29 14:40:02 | 自動車
皆さま、こんにちは。

横浜はかなりの雪が降りました。
どうせ大して降らないだろうと思ってたらガッツリ積もってしまってびっくりです。
14時頃に止んだので、この後、明日に備えて雪かきをしようと思います。

2007年のモータースポーツジャパンの画像の後半です。

GTカーのデモ走行です。
レイブリックNSX

ザナヴィ ニスモZ

デモ走行を終えた車が入ってきます。


続いてはF1カーのデモ走行です。

ホンダのF1カーです。
塗装ばかりが話題になり成績はイマイチでした。

F1カーのドーナッツターンは迫力があります。



ピット内でタイヤを外した状態。

こちらはB.A.Rホンダ時代のマシン。
「LUCKY STRIKE」のロゴが懐かしいです。
タバコは嫌いですが、F1カーのタバコロゴは好きです。

こちらはスーパーアグリF1チームのマシン。
元F1レーサーの鈴木亜久里が起こしたチームで2006年から2008年の第4戦スペインGPまでの短期間参戦しました。
その後経営難で消滅。

ここからはラリーカーの展示です。
トヨタセリカラリーカー
三菱ランサーエボリューション

こちらはWRCに出てたランサーラリーカー。

スズキエリアです。
この翌年にWRCデビューしたSX4ラリーカーのプロトタイプ。
カッコ良かったのですが、成績はイマイチ・・・。

歴代のスイフト(イグニス)が並びます。
スズキと言えばやっぱりこの黄色です。
ちなみに私の愛車のスイフトスポーツもこの色です。



続いてはスバルです。
レガシィのラリーカー。

インプレッサラリーカー。
このマシンをドライブしたコリン・マクレーがこの一週間前にヘリコプターの墜落事故で亡くなったため、花束が備えられてました。

インプレッサラリーカーはこの型が一番カッコ良いです。

2007年型。

最後にル・マンカーを少し。

マツダ787B

以上で終了です。

また過去の画像をピックアップして紹介したいと思います。
来週には旅行を予定しているので、その後には最近の写真を紹介できるようになります。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

モータースポーツジャパン(2007.9.23)

2020-03-24 06:57:17 | 自動車
皆さま、おはようございます。

今回も過去の画像から紹介していきたいと思います。
今日の画像は2006.9.23にお台場で開催された「モータースポーツジャパン」の画像です。
一般に広くモータースポーツを知ってほしいというコンセプトで、この2006年から毎年開催されているイベントです。
今年は会場のお台場がオリンピックと被ってしまうため、渋谷での開催予定でしたがコロナの影響で中止となりました。

会場はフジテレビの近くの駐車場です。

開会に合わせて会場までの公道をパレードしてきた車が入ってきます。



ちょうどゴール地点の前で見学していました。



パレードに参加していた車がズラリと並びます。


カルソニックスカイラインをドライブしていたのは「日本一速い男」と言われた星野一義。

インプレッサからは日本を代表するラリードライバー新井敏弘が降りてきました。
目の前で見れました。


開会後は会場内で様々なデモ走行が行われました。

まずはラリーカーです。
やっぱりラリーカーにはドリフトが似合います。





今回はここで終了です。
次回は後編です。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村


ジャパンマリンユナイテッド磯子工場(2020.3.18)

2020-03-18 21:31:11 | 海上自衛隊
皆さま、こんばんは。

今日は磯子にあるジャパンマリンユナイテッド(JMU)を見てきました。
現在JMUではイージス艦「まや」「はぐろ」を建造しており、護衛艦だった「はたかぜ」の練習艦への改修も行われています。
対岸からこの3艦が見えるので行ってきました。

この場所は天気が良いと逆光になってしまいますが、なぜ今日行ったかというと「まや」が明日自衛隊に引き渡されるため撮れるチャンスは今日しかなかったからです。
「まや」と「はぐろ」の並びをその内撮りに行こうと思ってたところ、「まや」の引き渡しのプレスリリースが出たため慌てて行ってきました。
このところ休みの日はいつも天気が悪かったのですが、こういう時に限って晴れてしまうというアンラッキー。

手前から「179まや」「180はぐろ」「3520はたかぜ」です。

「まや」と「はぐろ」は同型艦なので同じ形をしています。

「はぐろ」は初撮影です。

「まや」のマストに「JMU」の旗が掲げられるのも明日までです。


一番奥には練習艦への改修中の「はたかぜ」がいます。
久しぶりのご対面です。
相変わらずのカッコ良さ。

艦番号は171から3520へ変わりました。
最近採用されたロービジ仕様(薄字)なので見にくいです。
写真映えしないから嫌いです。

主砲前のターターランチャーはドック入り後に撤去されましたが、整備を終え復活してました。
まだ錆止め塗装の赤色のままです。
アスロックはまだ付いてませんでした。

少し角度を変えて全体を撮影。


帰りのバスの時間の関係で10分程の滞在で撤収しました。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

日産モータースポーツエキシビション(2005.3.13)

2020-03-17 18:18:00 | 自動車
皆さま、こんばんは。

約1週間振りの更新となります。
最近の休みの日はいつも天気が悪く、なかなか撮影に出かけられません。
新しいネタが出来るまで、昔撮った画像を保存してあるCD-Rを引っ張り出してその中からピックアップして紹介していきたいと思います。

今回の画像は2005.3.13に横浜の赤レンガ倉庫と新港埠頭で行われた車のイベント「日産モータースポーツエキシビション」で撮影した画像です。
15年前のイベントです。
当時は120万画素のコンデジを使っていたため画質は悪いですが、ご了承ください。

まずは赤レンガ倉庫エリアの展示車から。
歴代のフェアレディZが並びます。

こちらは先代の車名に「Z」が付く前のフェアレディです。

こちらはレース仕様です。

S30型。
この車から車名に「Z」が付きました。
昔、NHKの「プロジェクトX」で開発ストーリーが紹介されました。
こちらはトップグレードモデルのZ432です。

リアのエンブレム。

S130

Z31
この隣にZ32、Z33と並んでいましたが、写真に撮っていませんでした。

反対側には歴代のスカイラインGT-Rが並んでいます。
ハコスカ

ケンメリ

R32
この型が一番好きです。

R33

R34

続いては新港埠頭の会場です。
海上保安庁の基地の横の道路が会場となっています。
こちらではル・マンカーやラリーカー等のレースカーが展示されていました。

R390とみなとみらいのビル郡。
1998年にル・マン24時間レースに出た車です。

R92CP
1992年に全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権に参戦するために作られた車です。
見た目はル・マンとかに出てそうですが、出場していません。

R91CP
こちらも1991年の全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権に出た車です。
こちらはこの年のル・マン24時間レースに出ています。


R31 トミカスカイラインシルエット
ちり取りのようなバンパーが特徴のレースカーです。


S30フェアレディZラリーカー
実際にレースに出ていた車なので、当時の傷やヘコミがそのままです。
1971年のサファリラリーの優勝車です。


510ブルーバードラリーカー
1970年のサファリラリーの優勝車です。

ハコスカのレースカー

R32 GT-R カルソニック
歴代のカルソニックスカイラインでもやっぱりR32型が一番好きです。



これらの展示車は実際に走行可能で、デモ走行も行われました。


狭いので人力でUターンします。






以上で終了です。
ちょっと懐かしいイベントの画像でした。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

YOKOSUKA軍港めぐり(2020.2.26)

2020-03-10 08:48:58 | 横須賀基地
皆さま、おはようございます。

2.26の横須賀軍港めぐりの画像です。
この日の朝に大湊と佐世保に所属する護衛艦が横須賀に入港したので見に行ってきました。

この日の軍港めぐりはガラガラでした。
天気が悪く強風のためかなりの揺れでした。
乗客は15人くらいで他の乗客全員が1階の客室にいたため、2階のデッキは自分一人のみで貸切状態でした。

いつも通りスタートです。

前回と同じく潜水艦の横には米海軍のマスティンがいました。

残念ながらどんよりです。


今回のお目当てはこちら。
佐世保からやってきた「157さわぎり」と大湊からやってきた「114すずなみ」です。
2月下旬~3月上旬にかけて実施された米海軍との演習に参加するためやってきました。


艦船に給油をする油船とすれ違いました。

さわぎりの給油に向かうようです。

船は一度港外にでます。
この日の港外は大荒れで立っているのは不可能な程でした。
そんな中、護衛艦すずなみの内火艇がやってきました。
この波の中棒一本で立っていられるなんて流石です。
普段は港外を内火艇が通ることはほとんど無いと思われますが、その理由は後程判明します。

長浦港には前回と同じく「111おおなみ」がいました。



普段ですと長浦港から本港に戻るのにこの「新井堀割水路」を通るのですが、この日は作業の為通行禁止になっていました。
先程の内火艇が港外を走っていたのはこのためですね。

ということで普段とは違い、再び港外に出て本港の方に戻ります。
レアケースですが、この日の港外は大荒れのため嬉しくありません(笑)

本港に戻ってきました。
通常とは違うルートの為、普段とは違った角度で撮れました。





本港には8艦の護衛艦が入っていました。

先程の油船はさわぎりで給油中です。


いつもと違うルートではありますが、お目当ての艦はしっかりと撮れたので良かったです。


ズラリと並ぶ護衛艦はカッコいいです。


最後に久しぶりの撮影となる「いずも」を撮って終了となりました。

大揺れの中、最初から最後まで2階のデッキに居たところ、スタッフの方から「気合い入ってますね~(笑)」と話しかけられました。
スタッフの方も艦船好きなので、少しお話して下船しました。

この数日後にコロナの影響で軍港めぐりも運休となってしまいました。
天気は悪かったですが、この日に行っておいて良かったです。

現在ストックしているブログのネタは無くなってしまいました。
過去の画像でネタになりそうな物があったらアップしたいと思います。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。