ケロの飛行機撮影日記

飛行機・護衛艦等を撮影に出掛けた様子をアップしていきます。

羽田空港(2018.3.12)

2018-03-31 03:49:03 | 羽田空港
皆さま、おはようございます。

今日は2017年度の最終日です。
今夜は徹夜で決算関係の仕事なので昼間仮眠をとるために3時頃から起きてます。
4/2からは通常通りの勤務となるため、このずらした生活リズムを明日中に直さないといけないので、かなりハードです。

今日のブログは3.12の羽田空港です。
この日は先日も撮影したルフトハンザの特別塗装機を撮りに行きました。

ルフトハンザのB747-8 ☆☆☆☆☆5Starhansa
前回は正面に来たタイミングで雲がかかったり、中国南方航空に邪魔されたりしたのでリベンジだったのですが、今回はANAに邪魔されてしまいました。
手前に写っている尾翼の機体がプッシュバックしたため、チャイナエアラインが誘導路上で待機してしまい被ってしまいました。

正面にきたタイミングは光の状態はばっちりでしたが、再びANAの787が邪魔な位置に・・・。



スポットインの時も手前のスポットの機体が邪魔で少し撮り難かったです。
こちらはいつもなのでしょうがないですが。

今一つスッキリと撮れませんでした。
要リベンジですね。

続いて離陸を撮るために第2ターミナルの展望デッキに移動しました。

ルフトハンザのA350-900
ルフトの350をようやくちゃんと撮ることができました。
当初は北風運用だったのですが、ちょうどランウェイチェンジするようです。
デッキに出たらルフトが転がってきました。

後ろから離陸するのは同じくミュンヘン行きのANAのB787-9です。
続行で出発したANAのミュンヘン行きはRW34Rから上がれたので、抜かされてしまいました。
ルフトとANAのミュンヘン行きは、いつもほぼ同じタイミングで出発して、団子状態で飛んで行くので面白いですね。
2便同時に飛ばす程需要があるんですね。

ルフトの方はランウェイエンドでかなり待たされて、ようやく出発です。
ANAからは大分離されてしまいました。

意外と上がりは早かったです。
素人目にはRW34でも上がれたような気もします。

エア・ドゥのB767-300 ベア・ドゥ
こちらもようやくばっちり順光で離陸シーンを撮ることができました。



ANAのB737-500
最近羽田~伊丹便で735が入っている時がありましたが、検査関係でのシップチェンジですかね?
羽田でB737-500を見るのは違和感がありました。


この日のflightradarの到着欄に「14:10 クウェート航空」の表示があり、最初は誤表示かなと思っていましたが、13時頃にflightradarを見ていると山陰沖に東に向かうクウェート政府のA340が写りました。
第2ターミナルで着陸を撮れると思っていたのですが、ランチェンしてしまったので撮れませんでした。
D滑走路に降りてタキシングを撮るために待っていたらB滑走路に向かったため、急いで駐車場の屋上に向かいましたが、屋上に着いたタイミングで着陸してしまったためアプローチは撮れませんでした。

クウェート政府のA340-500
今や貴重な-500です。
まぁA340自体が日本では貴重な機種となってしまいましたが。
フォローミーカーに先導されてやってきました。
第4エンジンのカウルが逆噴射の状態から戻らなくなっていました。


政府関係者と思われる人がゾロゾロと降りてきます。

その後は再び展望デッキに戻り、747の離陸を待ちます。
ANAのB787-9

JALのB767-300

ビジネスジェット

ANAのA320

前回は時間の都合で撮れなかった5Starhansaの離陸です。
東京スカイツリー

東京ゲートブリッジ





JALのB787-8

最後はANAのA320 東京2020
2020ロゴ付きのA320は初撮影です。
これで2020ロゴ付きは全機種撮ることができました。

これにて撤収しました。
この後は撮影に行っていないのでネタが無くなってしまいました。
先週末から風邪を引いてしまっているので、今年は桜の撮影は諦めます。
ネタが無いので次の更新まで空いてしまうかもしれませんが、たまに覗いて頂けるとありがたいです。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

第一航空101便&102便(那覇~粟国~那覇)

2018-03-25 00:15:00 | 搭乗記
皆さま、こんばんは。

今日の記事は第一航空の搭乗記です。
前回のブログで「とある飛行機に乗ってきた」と書きましたが、こちらが答えです。

2015年の夏に粟国空港で事故を起こして運休していた粟国線が、今年の1月に運航再開となりました。
ただ、再開当初より「沖縄県と粟国村が補助金の支払いに難色を示している」というニュースが出ていたため、4月以降の運航が未定の状態でした。
その為、再度運休になる前に乗っておこうと思い、遠征してきました。
この直後の3/1に4月からの運休がプレス発表されたので、結果的に良いタイミングで行けたかなと思います。

それでは、まず初日から。
2.26は朝まで仕事をしてから羽田に行き、前回のブログで紹介した写真を撮り、夕方の便で沖縄に入りました。
JAL919 羽田~那覇 B777-300 JA8945

那覇に到着。
隣のスポットにはJTAの空手ラッピングの機体がいました。

さくらジンベエ

3/31の引退が発表された-400のジンベエ。

いつもの空港食堂で夕飯にしました。
以前より食べたかった「テビチそば」です。
とても美味しかったのですが、小骨が多く食べるのに時間がかかるので、急いでる時は止めた方がよさそうです。

今回も赤嶺駅前のホテルに泊まりました。
駅前のユニオンで買い物して、早めに寝ました。

二日目27日です。
この日乗る予定の第一航空は8:30発で1時間前に集合なので7時過ぎには空港に向かいました。
モノレールが京急のラッピングでした。

第一航空の事務所はターミナル内ではなく、一度外に出て隣の建物にあります。

7:30になり看板が出され、受付開始です。


ちなみに第一航空の予約は電話のみなので、事務所で名前を告げて搭乗手続きとなります。
小型機なので重量バランスの関係で電話予約の際に体重申告が必要ですが、当日も体重測定があるのでサバ読んでも無駄です(笑)
座席表

以前は座席番号の書かれたプレートを渡されていたそうですが、搭乗券方式になっていました。
と言ってもレシートのようなものですが。

時間になり事務所からワゴン車で飛行機まで移動します。
前回のRACツアーで行ったJTA格納庫前から出発です。

短い滑走距離で離陸し進路を西に向けます。
離陸の瞬間はほんとに「フワリ」といった感じでした。
途中の画像は撮れませんでした。
いきなり粟国空港の画像に飛びます。
午前便なので逆光なのが残念です。
人生初のDHC-6ツインオッターです。

イラスト入りの2号機でした。

粟国空港のターミナル
現在、粟国空港は建て替え中の為、仮設ターミナルになっています。


粟国では40分で折り返しなので、売店で有名な「粟国の塩」を買って再び搭乗手続きをしました。
年期の入った看板です。

第一航空の帽子が売っていました。

搭乗待合室に安全のしおりが貼ってあります。
安全ビテオも待合室でテレビを使って見ます。
ちなみに那覇は送迎車の車内で説明されます。


搭乗開始です。
帰りの乗客数は5人でした。



座席ポケットのうちわ
これ貰いたかったな。

裏面は今は無いピンク塗装のイラストです。

機内はマイクロバスよりも狭い感じです。


粟国島
この高さでもう水平飛行です。

高度も低く、速度も遅いので景色は抜群に良いです、


那覇空港の着陸では先行の機体がまだ滑走路にいたのでゴーアラウンドしました。
人生初のゴーアラでした。
瀬長島が良く見えました。

こちらは建設中の那覇空港の第2滑走路。
けっこう出来てきましたね。

帰りもワゴン車で移動します。
退役したJTAのB737-400がいました。
他にもエマージェンシーで着陸したエアアジアのA330が止まっていましたが、そちらは撮れませんでした。

再び事務所に戻るのかと思っていたら事務所前を通り過ぎ、通用口から制限エリアを抜けて、ターミナル前の道路で解散となりました。

この後、昼食を食べて東京に戻りました。
JAL904 那覇~羽田 B777-300 JA8945
行きと同じ機体でした。

今回、第一航空に乗るためだけの強行日程でした。
忙しなかったですけど、ツインオッターに乗ることが出来て良かったです。
他にはないローカルなフライトで楽しめました。
運休になってしまうのが残念です。
またいつか復活してほしいです。

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

羽田空港(2018.2.26&27)

2018-03-18 09:30:00 | 羽田空港
皆さま、おはようございます。

2.26~27で沖縄に行ってきたのですが、行き帰りの羽田空港で撮影した画像を紹介します。

まずは26日分です。
まずは、第2ターミナルの駐車場からチリ空軍のB767-300です。
日本ではデルタ航空の機材で見ることができる3枚ドア仕様の機体です。

この後、昼食を食べている間に離陸してしまいました。
離陸を撮れるチャンスがあったのに残念です。

国際線ターミナルに移動しました。
ルフトハンザのA350-900
ギリギリ出発に間に合わず、後追いとなってしまいました。

ANAのB787-9
最近、ANAのB787に「Air Japan」のロゴが入っている機材が増えてきました。
国際線機材には全て入れるのでしょうか?

ANAのB777-200 HELLO 2020 JET
東京五輪応援ラッピング機です。
始めて撮影しました。
STARWARSシリーズ並みに目立つ塗装ですね。

この日のお目当てがやってきました。
ルフトハンザのB747-8 ☆☆☆☆☆5Starhansa
航空サービスリサーチ会社のSKYTRAXで、ルフトハンザがヨーロッパの航空会社で始めて5つ星を獲得したのを記念した塗装です。
昨年12月に登場しましたが、今回ようやく撮影できました。
何故かこの機体が飛来する日は自分が旅行に行っている日でした。
今回は夕方便での出発だったので撮ることができました。

手前の中国南方航空の機体がずっと並走したため撮り辛かった上に、正面にきたタイミングで雲がかかってしまいました。






ロゴのアップ。

この日の羽田はとても天気が良かったのでこのまま撮影したかったですが、搭乗時間が近づいてきたので撤収しました。

続いて帰りの27日です。

中国東方航空のA330 2011西安世界園芸博覧会
この塗装は何回か撮影したことがあります。
7年も前の博覧会の記念塗装です。



撮りたかったものその2は、シンガポール航空のA350-900 10000thです。
こちらはエアバスが納入した10000機目の機体を記念したロゴが入っています。
登場当初は頻繁に羽田に来ていましたが、機体数が増えてあまり日本には来なくなってしまい、今回ようやく撮ることができました。


こちらも正面に来たタイミングだけ日陰に・・・。

ロゴのアップ。


撮りたかった機体が2機も撮れたので良かったです。
次回は沖縄の画像です。
とある飛行機に乗ってきました。

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

琉球エアコミューター3711便(那覇~那覇)

2018-03-13 23:43:55 | 搭乗記
皆さま、こんばんは。

前回のブログから少し間が空いてしまいまして、申し訳ございませんでした。

今日のブログは「RACありがとうQ300ラストフライト遊覧飛行」の様子を紹介します。

まずは那覇空港の団体カウンターで受付を済ませます。
出発までまだ2時間近くありましたが、手続きカウンターのエリアを埋め尽くす位の修学旅行の団体がいたので、早めに保安検査を通過するように案内されました。
那覇では年中修学旅行生を見掛けますが、あんなに大量にいるのは始めて見ました。
とりあえず、いつもの空港食堂でささっと昼食を済ませ、搭乗口に向かいました。

搭乗口はバスラウンジの28Bです。
那覇空港なのに行先に沖縄と出てるのがレアですね。

社長の挨拶のみの簡単なセレモニーがありました。

この後すぐに搭乗かと思いましたが、隣の28A与論行きと28C奄美大島行きの定期便が先に案内されました。
セレモニーの関係で社長以下スタッフが大勢いたので、これらの定期便も搭乗口に並んでお見送りしていました。

時間になり、チャーター便も搭乗開始です。
改札を通った所で、フライトコースの地図とさんぴん茶が渡されました。
バスは通常とは逆方向に進みます。
空港の北側を回って、滑走路の反対側のJTA格納庫前のスポット101から出発です。

強風と雨の為、写真撮影禁止で急いで搭乗します。
フライトコースは那覇~久米島~慶良間諸島~那覇というコースです。

まずは久米島です。
久米島空港の沖合いをローパスします。
左右どちらからでも見えるように旋回していました。
久米島空港が良く見えました。

この後は慶良間諸島に向かう予定でしたが、予定を変更し久米島の近くの「はての浜」も見ることになりました。
生憎の天気ですが海がキレイです。
晴れてればもっとキレイに見えたのでしょうね。

ここで窓側席と通路側席の人で座席の入れ換えが行われた為、残念ながら慶良間諸島の写真は無しです。

那覇空港の航路混雑の影響で慶良間諸島でホールドされて、予定より長く見ることができました。

那覇空港には1時間程遅れて到着しました。
予定より長く乗っていられて良かったです。
降機後は撮影タイムです。







前日の最終定期便の時は暗くて撮れなかった横断幕も撮れました。


ありがとうJA8936

おまけで隣のスポットにいた、退役機のJTAのB737-400です。

帰りも空港をぐるっと回ってターミナルに向かいます。
途中には空港独特の注意看板が立っていました。


ANAのB767-300

ANAのB737-500

ターミナル到着後は会議室でトークショーが行われました。
ちなみに今回担当されたCAの方はQ400CCの初便を担当された方でした。

今回のツアーのお土産です。
Tシャツ

タンブラー

クリアファイル

搭乗証明書とフライトコース

ボールペンとネックストラップ

写真を撮り忘れましたが、Q100の模型がありました。
一番良かったのは「安全のしおり」が貰えたことです。
降機の際に「座席前の安全のしおりは記念に持ち帰って結構です。」と放送がありました。

幻の鶴丸Q300

そういえばMD-90の時も、先に安全のしおりで鶴丸が登場しましたが、あちらは退役直前に実機が登場しましたね。
あれからもう5年も経つのか。

こちらのトークショーをもって、ツアーは終了しました。
この後、夜の便で羽田に戻りました。

小さな機体だけあって、スタッフが近くに感じられるアットホームなさよならツアーに感じました。
参加できて良かったです。

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

久米島空港(2018.1.31)

2018-03-07 23:25:32 | 久米島空港
皆さま、こんばんは。

久米島空港の続きです。
次の到着便まで時間があるので、空港内を見て回ります。

久米島はプロ野球の楽天がキャンプをやることで有名です。
空港内のあちこちに楽天関連の物があります。
ちなみに空港職員も楽天のユニフォームを着ていました。


特設展示スペースもあります。


サインボールがたくさん。

那覇からQ300が帰ってくる時間になりました。
かなり暗くなってきた上に、雨も降ってきました。
久米島への最期の着陸です。






この折り返しの那覇行きRAC882便がQ300の定期便ラストフライトとなります。

保安検査を抜けて搭乗口にやってきました。
出発案内のモニターにありがとうの画像が用意されていました。


改札を抜けた所で記念品が渡されました。

中身は普通のお菓子ですが、手作り感があっていいですね。
空港職員の方が、仕事の合間を縫って作ってくれたのでしょう。

いよいよ搭乗です。


座席は後ろ向きの1Hです。
CAさんが「こちらは当機のVIPとなっております(笑)」と言ってました。

天気が悪くベルトサインは消えませんでしたが、そこまで大きな揺れもなくて良かったです。
やっぱり後ろ向きのこの座席は不思議な感じがしますね。

機内で配られた搭乗証明書です。
行きの分も合わせて撮っています。
機内で配られるポストカードの裏が使われています。

那覇では多くの職員の方が到着をまっていました。

ランプバスに乗り込みQ300の定期便ラストフライトは終了しました。

最期のお出迎え以外は特にセレモニーもなく、静かなラストフライトとなりましたが、手作りのささやかな記念品もあり、暖かなのんびりとした雰囲気のラストフライトだったなと思いました。

翌日はさよならチャーターフライトです。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。