ケロの飛行機撮影日記

飛行機・護衛艦等を撮影に出掛けた様子をアップしていきます。

広島空港(2019.12.9)

2020-01-13 09:46:00 | 広島空港
皆さま、おはようございます。

広島・呉旅行のラストは広島空港で少しだけ撮影しました。
呉からバスで空港に向かいました。

まずは荷物を預け、ターミナルの北西にある中央森林公園展望所という所に行ってみました。

ターミナルビルを見下ろせる場所です。
ちょうどエア・チャイナの出発とJAL、ANAの到着があったのですが、エア・チャイナが少々早発してしまったため展望台への階段を上っている時に離陸してしまいました。

到着便を待っているとエンジン音が聞こえたので見てみると、小型機がタッチ&ゴーをしていました。
尾道で水陸両用機で遊覧飛行を行っている「瀬戸内シープレーンズ」の機体でした。
水陸両用機は初めて見ました。


フロートが付いているので独特なシルエットです。

この場所からは天気が良いと、東側からアプローチしてくる機体の後ろにしまなみ海道を入れて撮ることができます。


JALの到着時間になりました。
この便の折り返しに乗ります。

管制塔と。

北側に位置するため逆光になってしまいます。


続けてANAのB737-800がやってきました。







以上で広島空港での撮影は終了です。
離陸機は撮れませんでしたが、代わりに瀬戸内シープレーンズの機体が見れたのでラッキーでした。

JAL260 広島~羽田 B767-300 JA8976
行きと同じ機体でした。

広島・呉旅行記にお付き合いいただきありがとうございました。
3日間とも天気が良く、呉基地に停泊していた艦艇も非常に多く良い写真がたくさん撮れた遠征でした。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村