goo blog サービス終了のお知らせ 

ケロの飛行機撮影日記

飛行機・護衛艦等を撮影に出掛けた様子をアップしていきます。

松江フォーゲルパーク(2021.11.15)

2021-12-18 08:53:43 | 旅行記
皆さま、おはようございます。

今回からは松江フォーゲルパークでの画像です。
松江フォーゲルパークは花と鳥のテーマパークで、最近ハマっていますハシビロコウの展示があります。

まずはパーク内の展望台から見た宍道湖です。



園内は複数の温室があり、色々な鳥や植物が展示されています。


器用に一本足で立ってますね。


さっそくお目当てのハシビロコウの展示室へ。
ここのハシビロコウは「フドウ」と言う名前です。

展示室に着いた時は動かない鳥らしくこちらに背を向けて壁をじっと見ていました。
30分ほどしてようやくのっそりと動き始めました。



動きはとてもスローです。
高知で見たハシビロコウみたいに動き回ることはありませんでした。



カメラをジーっと見てくる事が多かったのでカメラ目線は撮りやすかったです。



目付きが鋭い!





隣の部屋に移動しました。
こちらはガラス張りの部屋です。
場所によってはガラスの曇りでボヤけてしまいますが、とても近くに見ることができます。


ポーズを取ったまま固まってました(笑)

隣の部屋と行ったり来たり。



この草の上がお気に入りなのか、ここに居ることが多かったです。


エサの小魚が入ったケースをジーっと見つめています。


今日はここまでです。
次回もハシビロコウの画像です。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。