ケロの飛行機撮影日記

飛行機・護衛艦等を撮影に出掛けた様子をアップしていきます。

那覇空港(2018.8.3)

2018-10-03 22:04:52 | 那覇空港・那覇基地
皆さま、こんばんは。
ご無沙汰しております。

先月末に遠征に行った後、仕事が決算の関係で忙しく更新が開いてしまいました。
前回は沖縄遠征の途中の天草空港から福岡空港に移動したところまで紹介しました。

福岡から沖縄に向かいます。
この日は那覇便が軒並み遅延しており、私の乗る便も大幅に遅れていました。

JTA65 福岡~那覇 B737-800 JA07RK AMURO JET

今回の遠征でJTAのB737-800に乗ることになったので、AMURO JETが来たらラッキーだなと思っていたら、まさかのAMURO JETでした。
チェックインカウンターでは安室ちゃんがお出迎えです。

夜間なので到着は撮れませんでした。
出発予定時刻を1時間以上過ぎてようやく搭乗開始です。
ドア横にもステッカーがあります。

乗り込みます。
AMURO JET専用の赤いヘッドレストカバーが目立ちます。

座席は最後部でした。


機内のBGMも特別仕様で安室ちゃんの楽曲をBGM用にアレンジしたものが流れていました。
また機内オーディオも特別プログラムがあります。

降機の際に記念のポストカードと自席のヘッドレストカバーを頂けました。

那覇空港にも1時間以上遅れて到着しました。
急いで預け荷物を受け取り、ゆいレールの最終にギリギリ間に合いました。
宿はいつも沖縄で利用する赤嶺のホテルグランビューです。

翌日の帰りの便も特典航空券なので、予約便より前にAMURO JETがあるようなら朝一で空港に行って変更しようと思っていましたが、まさかの帰りの便も予約していた便がAMURO JETでした。
お陰で翌朝はゆっくり寝られました。

2日目は那覇空港で撮影です。
まずは4Fガラスエリアから。

ANAのA320neo
関空から国際線の間合い運用でやってくるようです。

JTAのB737-400
-400も風前の灯火ですね。
あと半年で引退予定です。
ちなみにこちらのJA8999は元SWALジェットだった機体です。

展望デッキに出ました。
無料だったのがありがたいです。
この時は北側のデッキは工事中で閉鎖されていました。
海上自衛隊のP-3C

ANAのB767-300 STARWARS

アシアナ航空のA320

香港航空のA330

JTAのB737-800 さくらジンベエ

こちらは空手スペマ

ANAのB767-300 STARALLIANCE

チャイナエアラインのB747-400



今日はここまでです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿