goo blog サービス終了のお知らせ 

ケロの飛行機撮影日記

飛行機・護衛艦等を撮影に出掛けた様子をアップしていきます。

前島フェリー(2021.11.18)

2022-02-05 15:38:30 | 乗船記
皆さま、こんにちは。

旅行の最終日です。
朝、岡山から赤穂線に乗り西大寺駅に向かいバスで牛窓と言うところにやってきました。
牛窓は「日本のエーゲ海」と呼ばれる景色の良い所で、オシャレなリゾートホテルも建っています。

でもやってきた目的は船です(笑)
ここでも御船印を購入します。

こちらの前島フェリーはここ牛窓と対岸の前島を結ぶフェリーで、直線距離で1kmにも満たない超短区間の航路です。
料金も往復で240円で数分で到着です。

最終日も良い天気です。
今回の旅行の4日間ほぼ全て良い天気でした。




乗り場に待合室や発券所はなく、船内で直接支払います。



あっという間に前島に到着しました。
島内を散策したかったのですが、時間の都合で折り返し便で牛窓に戻ります。
こちらの前島側には待合室があり御船印はこちらで購入できます。

瀬戸内海の島々でよく見られる双頭型のフェリーです。
出港時の回頭が必要ないため、多頻度で運航する路線に向いています。

左奥の白い建物の隣が牛窓側の乗船場所です。
肉眼でもはっきり見える近さです。
と言うことであっという間に牛窓に戻ってきました(笑)
船は再び前島に戻るので写真で追いかけます。





前島に到着しました。
左の建物が前島側の待合室です。

この後はバスで邑久駅に向かい、岡山経由で新神戸に向かいました。
次回は最終回の神戸港クルーズです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。