皆さま、こんばんは。
沖縄遠征記の最終回です。
引き続きジンベエジェットを中心に撮影していきます。
チャイナエアラインのA350-900が出てきました。
鳥の絵が描いてある機体が撮りたかったですが、ノーマルでした。




-800のジンベエも出てきました。

新旧ジンベエの並びです。




撮りたかったコラボは全て撮れました。
残念ながらSWALジェットのみ、朝から関空に向かってしまったので撮ることが出来ませんでした。
初日のさくらジンベエと同じく、じっくり見て回ります。






お腹いっぱいになるまでジンベエを撮ったので、他を見て回ります。
海上保安庁のダッソー ファルコン900
2日目のみの展示でした。

E-2C

正面から見ると愛嬌のある顔をしてます。

P-3C

この日は夕方便で帰るため、そろそろ会場を後にします。

今年も二日間とも、概ね晴れ間が出たので良かったです。

空港に戻り荷物を預けた後、再び空港食堂にて昼食です。

JAL912 那覇~羽田 B767-300 JA656J 行こう!九州へ

視程がとてもクリアでした。
普天間と嘉手納が見えます。

伊江島

伊是名島と伊平屋島

この便でログブックをお願いしたCAさんが元JASの方で、自分のログブックの表紙に貼ってあるJASステッカーにとても反応してました。
降機の際に少しですがJASトークが出来て良かったです。
以上で沖縄遠征記は終了です。
今回は心行くまでジンベエジェットを満喫できて良かったです。
今年もまた行こうかなと考えています。
次回より台湾遠征記になります。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
沖縄遠征記の最終回です。
引き続きジンベエジェットを中心に撮影していきます。
チャイナエアラインのA350-900が出てきました。
鳥の絵が描いてある機体が撮りたかったですが、ノーマルでした。




-800のジンベエも出てきました。

新旧ジンベエの並びです。




撮りたかったコラボは全て撮れました。
残念ながらSWALジェットのみ、朝から関空に向かってしまったので撮ることが出来ませんでした。
初日のさくらジンベエと同じく、じっくり見て回ります。






お腹いっぱいになるまでジンベエを撮ったので、他を見て回ります。
海上保安庁のダッソー ファルコン900
2日目のみの展示でした。

E-2C

正面から見ると愛嬌のある顔をしてます。

P-3C

この日は夕方便で帰るため、そろそろ会場を後にします。

今年も二日間とも、概ね晴れ間が出たので良かったです。

空港に戻り荷物を預けた後、再び空港食堂にて昼食です。

JAL912 那覇~羽田 B767-300 JA656J 行こう!九州へ

視程がとてもクリアでした。
普天間と嘉手納が見えます。

伊江島

伊是名島と伊平屋島

この便でログブックをお願いしたCAさんが元JASの方で、自分のログブックの表紙に貼ってあるJASステッカーにとても反応してました。
降機の際に少しですがJASトークが出来て良かったです。
以上で沖縄遠征記は終了です。
今回は心行くまでジンベエジェットを満喫できて良かったです。
今年もまた行こうかなと考えています。
次回より台湾遠征記になります。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。