Kennyのブログあれこれ

写真付きで日記や趣味を書くあれこれ

品格

2010-12-27 09:17:58 | 日記
12月27日(月曜日)②
前の欄で品格の話がでたので思い出した。

脚本家の 内舘牧子さんが朝青龍が引退したときの
語っていた言葉。
 
朝青龍が自ら引退したことはベストの選択だったと思います。
出処進退は自ら決めるというのは角界の美意識でもありますし、
横綱たる者がいかなる処分でも勧告されて従うのは恥ずかしいことです。
「天敵」と呼ばれた私ですが、この選択に安堵(あんど)しております。


 今後、日本であれ他の外国であれ、どこかで何かの仕事をなさるでしょうが、その際、その国とその業界、およびその仕事に対し敬意を払うことを忘れないでほしいと思います
*重いですねえ~!         

朝青龍は日本に、角界に、そして相撲という仕事に、敬意が欠けていた。
それを持てば、彼のよさがもっとあらわれ、そして評価されると考えています。(文書で)。Yahoo!ニュースより 

内舘さんの言うことは流石に鋭くポイントをついている。

今の中国政府も同じような状況にしか思えないが・・・・

”関係する仕事に敬意を払えない人間は 強くても、
 お金を持っていても 人からの信頼と敬意は貰えない” 
(kenny)

********************************************************************
ついでにもうひとつ
どこかのコラム欄だったか! WEB上のつぶやきだったか!を記載

なんとかなりませんか!

各政党の国会議員が討論をするテレビ番組がある。
聞き苦しいこと、この上なし・・・・

相手がまだ話しているのに、途中から割って入って持論を話し出し、
何人もが同じようにするので、まるで子どものケンカ状態になる。

国会での“ヤジ”合戦・・・・
見苦しいこと、この上なし・・・・

あんなことをもし会議でやったら明日の職場での自分の椅子はない。
話し合いのルールの第一原則は

相手の言い分をしっかり聞かなくてはならない、ということを
どうやら学んでこなかった人たちばかりらしい。
国のルールをつくる人たちがこれでは
先が思いやられる。

*皮肉もきついですねえ~!
*********************************

10大ニュース

2010-12-26 09:27:21 | 日記


12月27日(月曜日)少し寒さが続くという。

先日の雨で残った水が畑の中で凍っている。

国内のニュース

1、 尖閣諸島沖で中国漁船が海保巡視船と衝突、海上保安官が撮影ビデオを流出
2、 ノーベル化学賞に根岸氏、鈴木氏
3、  宮崎で「口蹄疫」発生
4、 113年間で最も暑い夏、気象庁発表
5、 鳩山首相退陣、後継に菅副総理・財務相
6、 小惑星探査機「はやぶさ」帰還
7、 参院選で民主大敗
8、 野球賭博関与で琴光喜ら解雇
9、 郵便不正事件の押収証拠改ざんで大阪地検特捜検事を逮捕、
  村木元局長の無罪確定。結果、検事総長の首が飛ぶ
10、サッカーW杯、日本は決勝T進出


読者が選ぶ10大ニュース。読売新聞より
**********************************************************************


良いニュースは2,6,10で他は皆、芳しくないなあ~!

4番に入った猛暑、今年の漢字でも「暑」が選ばれるなど、
 本当に暑かった。

10番のサッカーでは岡田監督の人気(お株)が急上昇。
それにしても①番のビデオ流出より、中国漁船と中国のやりたい放題が問題です。
先日も韓国の警備艇に中国漁船が体当たり、自船を沈めて2人の犠牲者を出した。

礼儀と品格のなさは中国と元横綱が代表格。


三叉

2010-12-25 18:37:23 | 日記
12月26日(日曜日)

昨日の実家のお墓に行ったのは10時30分ごろ
山影になるこの場所は寒い! 久々に霜柱を見た。結構大きい10CM以上はある


又お寺に行って拝んでもらって、宗派の 説明を受けてからお昼へ!


*********************************************

実家の庭にある木々が寒さに耐えながら花芽の衣を膨らませ始めている。

三叉
*******調べました。季節の花から借用*****************

・沈丁花(じんちょうげ)科。

★開花時期は、 3/ 5頃~ 4/10頃。
★原産地は中国中南部、ヒマラヤ地方。
        江戸時代初期に渡来。
★花芽は、ちょっと不気味な不思議な形
花は、蜂の巣がぶら下がったような形。
・枝が3本ずつ分岐する。(不思議!)
これが名の由来♪


樹皮には強い繊維があり、和紙の原料になる。
しわになりにくく高級で、また虫害にもなりにくいので、
 1万円札などの
  紙幣や証紙など重要な書類に使われる。

明治9年に政府印刷局で三叉を原料として
紙幣を作ってから、三叉の利用度は非常に
高くなった。
   紙幣以外でも、証書・株券・
地図用紙・コピー紙など各種の紙とその
原料として幅広く使われている。


・「三椏」とも書く。「椏」は”あ”とも読み、
「木の股」の意味がある。
・赤い花(赤花三叉(あかばなみつまた))は、
戦後、愛媛県の栽培地で発見され、
今では黄色花とともによく栽培されている。




ルドルフ

2010-12-24 22:40:38 | 日記
12月25日(土曜日)

さてさて、大きなイベントで子供たちはプレゼントを貰って大喜びのことであろう。

Santa Claus【サンタクロース】のそりを引いているのは?
もちろん、reindeer【トナカイ】。
現在9頭のトナカイによって引かれていることになっています。(公式には8頭?)
では、そのトナカイたちにもそれぞれ名前があるのをご存知でしょうか?

サンタクロースのトナカイは先頭から順番に
Rudolph(ルドルフ),
Dasher(ダッシャー), Dancer(ダンサー),
Prancer(プランサー), Vixen(ヴィクゼン),
Comet(コメット), Cupid(キューピッド),
Donner(ドナー)and Blitzen(ブリッツェン).


Donner は Dunder(ダンダー), Donder(ドンダー) とも。
( ”thunder(雷鳴)”を意味するらしいです。)

Blitzen は Blixem(ブリクセン)ともいい、こちらは ”lightning(稲妻)”。
Prancer(プランサー)は 単独で映画タイトルにもなってますね。

彼らの中で、Rudolph (ルドルフ)が一番の新入りさん。
(というか、まだ公式には認められていなかったりもするようですが。)
でも、一番有名で一番人気者なのも彼、ルドルフ君なんです。
なぜかというと。。。彼は 『The Red-Nosed Reindeer』
そう、あの 真っ赤なお鼻のトナカイさん だから!

皆さんご存知のクリスマスソング『 赤鼻のトナカイ 』の原題は
『 Rudolph the Red-Nosed Reindeer 』。
そのままのタイトルで知られている国では常識なんでしょうけれど、
日本では和訳が通ってて、英語のタイトルなんて知らない人も多いはず。

Rudolph は1939年にアメリカで発表された物語
『 Rudolph the Red-Nosed Reindeer 』で初登場、
サンタクロースのトナカイの仲間入りを果たし、
その後、物語を元にした あのクリスマスソングが生まれて
♪真っ赤なおっ鼻の~ トナカイさんは~  いっつもみんなの~ 人気ものぉ~♪
になったそうです。
*********************************************************************
本日は秩父で初7日の義が行われるので、7時前に家を出る。
寒い。特に奥秩父の寒さはこたえる。
段払いやお墓へ納骨 寺送り お清め会と結構手順通りに、しきたりが厳しい。

そう言えば、告別式の日など長かったなあ~この一日。
 釘打ちの義 移動 荼毘供養 移動 告別法要40分以上経て
 お焼香30分(人も多いので時間がかかる)
 忌明け法要 お清めの法話と食事 念仏講(南無阿弥陀佛)実家へ送り込み

今日も多分遅くなる。厚着で行こう。

リコール

2010-12-24 06:07:08 | 日記
12月24日(金曜日) 5時、寒い!喉が渇いて眼が覚めた!

昨晩は近所のご夫妻と一緒に夕食会(ダイニング麦豚で)
お酒はあまり飲めない方であるが、久々に新潟のお酒をいただく。
”久保田に越の寒梅”

20年以上前だが、小千谷市に単身赴任中は良く飲んだが
今はもっぱらビール、でも新潟のお酒は慣れているせいか、やっぱり美味しい。
一足早いクリスマスである。可愛い娘さんがサンタの格好でお給仕をしてる。
***************************************

今日はホンダからFIT車のリコールの手紙が有りその修理に出かけた。
なんでも”ライティングスイッチカプラー端子の不具合”とか。
おおよそ1時間程度の修理時間であるとのこと。
********************************************************
リコールの内容を調べたら以下の内容であった!
私はこと車に関しては全くの無知である。乗るだけの人。

●不具合の部位(部品名)
  灯火装置(前照灯の電気配線)

●基準不適合状態にあると認める構造、
 装置又は性能の状態及びその原因
前照灯操作スイッチに接続する電気配線の配索長さに余裕が少ない設定のため、
 配索作業で配線を張り過ぎたものがあります。そのため、前照灯の切替えスイッチを操作した際 に、端子結合部が追従できずに動いて接触抵抗が増え、端子が発熱してカプラーが溶け、最悪の 場合、ロービームが不灯となるおそれがあります。

●改善措置の内容
 ロービーム端子のみ長い配線に交換し、結束バンドで固定します。なお、接続カプラーが溶損し ているものは、前照灯操作スイッチとカプラーを新品に交換します。

*******************************************************************************
本日はクリスマス・イブ 
今晩、サンタさんが来るかあな?



家には煙突がないから来ないかもでした。