頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

大内刈り

2011年09月25日 | 日記
足腰の弱っちぃ大和は、ポンポン投げられ、ブンブン振り回される。

そして、相手の力が強大だと分かると、心が折れやすい。

倒すべき壁が強大であればあるこそ闘志を燃やして欲しいと願うが、そこのところが大和の課題で、うまく気持ちをのせてやるのが自分の仕事。

しかし、兄貴達と比べると、全てにおいて、コンパクト(兄貴もコンパクトだが…)に思える大和でしたが、大悟達が出来なくて、大和が出来そうな技が1つありました。

それは、『大内刈り』

大内刈りを何度練習をしても、そして、現在も練習してるがしっくりこない兄貴達に比べて、唯一、しっくりきそうな大和。

そりゃ~バッコーン!と返されてますが、ズバッ!と『刈る』時もあるんですよね。

大内刈りが出来ると、内股にも繋がるし、背負いも効いてくる重要な技ですよね。

ある学校のセレクションでは、大内刈りの出来が重要視され、大内刈りの出来如何を見て、将来の伸びを勘案するといったセレクションの判断材料にしている学校もあると聞きました。

今はとにかく手足が短い大和ではありますが、今のうちにしっかりと体で覚えておれば、将来、切れがあって、しつこい大内使いになるんじゃないかと……


その前に根性を養わないとあかんけどね…

根底を鍛える

2011年09月24日 | 日記
最近、中学校の先生と話させて貰う機会が増えたのですが、何人もの名選手を育てられた先生に、強くなる条件や共通する部分を伺ったところ、条件に関しては

真面目であること


練習をさせられるのではなく、自分自身が強くなろうと努力すること


負けん気が強いこと


といったもので、勿論、環境や資質といったこともあるんでしょうが、要は
『本人次第』
ということなんでしょうね。


厳しい練習、壁、挫折を支えるのは親でも先生でもなく、最終的には自分自身であって、それを支える強い精神力を持っていなければならない。


また、性格的なものはなかなか変わらないもので、小学生の頃にサボり癖がついていたり、妥協する性格だと小学生の頃に強くても、中学や高校に上がると大成しない者が多いとのことなので、小学生に指導をしている我々は、中学に上がってからの練習に耐えうる精神力を鍛えてやるのが大事なんでしょうね。

何事も、

アカンタレではあかん!

妥協したらあかん!

かと言って、ただ単に厳しくするだけでもあかん。

子供も大人も日々勉強あるのみですね…。

ある意味すげぇ…

2011年09月23日 | 日記
大晟が、『今日なぁ~○○君に勝つ夢見たわ』

と言うので、へぇ~どんな感じで?

と聞くと、

『あのな、背負いを連発してな、判定で勝ってん』


いや………夢の中って普通はあり得ないぐらいの必殺技で勝つもんじゃない……?

夢の中まで判定って…ある意味凄いわ…。

さて、今日は運動会の学校が結構あったみたいですが、お友達を呼んで、練習しました。

中学生にも来て貰いましたが、やっぱり中学生と小学生というのは体も違えばパワーも違います。

体に『芯』が出来るっちゅうんかなぁ~大悟はヘナヘナですからね…中学生になれば少しは変わってくれるんだろか…。

さぁ~明日も頑張るべ!

知らなかったよ…

2011年09月22日 | 日記
知らなかったよ…大和、卓球が得意やったんやね…。

Wiiリゾートの卓球で、大晟や大悟をコテンパンにやっつけてご満悦。


ピンポン玉みたいな顔して、柔道ではなく、卓球をすべきやったかな?


楽しいからどんどん上手になっていく。


ポイントはそこやろね


道場でも柔道を楽しんでる子がぐんぐん強くなっている気がします。


ケ○トなんて日に日に強くなっているのが分かるもんな。


きっと、焦らず、のびのびと成長を見守るのが一番なんでしょうが、人に言うのは簡単だけど、我が子となるとそうはいかんのも重々承知なんだけどね…。


はぁ~三連休…どこか練習に行きたいな…。
(何のこっちゃ…)

憎き警報…

2011年09月21日 | 日記
昨日はやきもきした1日となりました。

所属道場は中学校のコミセンを使用している為、18時の段階で警報が出ていれば、練習が中止となってしまいます。

そして、昨日はやっぱり中止…。

U田パパが何とかどこかの道場、体育館を使用することが出来ないかと奔走してくれましたが、結局、確保に至りませんでした。

自分も昨日は練習行きたかったんですけどね…

で、これだけは仕方がない、家でちょっとだけ練習しようと思っていたところ、同じようなやきもき親父から連絡があり、そんなこんなで一緒に家練しました。
試合直後の『今』、次につながる練習をしたいですね。

ま、1つだけ警報のいい所は、学校が休みになって子供達の睡眠不足が補えること。


仕事も休みにならんかなぁ~…。