先日の祥万と大和の講習は本当に良かった。
祥万が指導してくれた寝技は、日頃から指導しているものだったが、ほんの僅か意識する場所に違いがあり、指導後は明らかに精度が増したと思う。
大和の立ち技もそう。
簡単に言うと、崩しと、回し内股だったんですが、技の受けは自分がしました。
で、崩された瞬間、激しくぶっ飛ばされそうな気がして、思わず、
な、投げんなよな・・
と言ってしまいました。
やはり現役の選手達の技は違うというところですが、難しいのはそれら技術を一方的に披露したところで必ずしも相手に伝わるものではないということ。
なぜそうなるのか、なぜ効果的なのかを噛み砕いて伝えなければならない。
で、実際に使いこなせる選手でも伝えにくいのに、使いこなせない自分なんかが伝ようとするならば、更に困難な話。
けど、おかしな話なんですが、そこは負けたくないと思ってしまうんですよね。
ありがたいことに周りには勉強の機会を与えてくれる現役選手がいる。
沢山盗んで、噛み砕いて伝えていかねばな。