頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

優しい子

2024年06月17日 | 日記
昔から、根っからの優しい子っている。

一本取りの練習をしてたら、相手の子が先生やお父ちゃん、お母ちゃん達に怒られないよう、空気を読んで絶妙にいい勝負をしてから最終的に負けてくれる子。

自分の試合も近いのに、一生懸命、相手選手のライバルの真似をして、対策をさせてくれる子。

泣きが入りそうになっている年下の子を見つけると、さりげなく相手をしてやって、バンバン飛んでくれる子。

いやいや、お前の試合もあるんだよ。分かってんのかよ。

と思いながらも、

優しいやっちゃな〜。

と健気な姿に言葉が詰まりそうになる。

どちらかと言えば、男の子に多いような気がするな。

決してサボっているわけではないのは分かっている。

その優しさは、勝負事には向いていないかも知れないけど、戦うことよりも、支える方が向いている人間だっているし、社会に出れば、柔道が強いだけの人間よりも、そんな風に思いやりのある人間の方が重宝されるに決まっている。

勝負の世界にもいろんな子がいる。

そういった子達への接し方も考えていきたい。