
この草にはミューレンベルギア・レバコニーの名前が付けられている。
近くにあるミューレンベルギア・カピラリスは、次第に薄桃色がかっている。
それと同じなのか、と訝るのだが手がかりも無い。
(2020.10.25 明石公園)
☆
カラマグロスティス・ブラキトリカ イネ科 Calamagrostis brachytricha
☆
たぶんこちらが 「ミューレンベルギア・レバコニー Undaunted」の商品名が付けられた「ただの草」なのだろう。
ただの草だから、名前が付けられているだけでややこしい。
ミューレンベルギア・レバコニー イネ科 Muhlenbergia reverchonii Undaunted
ミューレンベルギア・カピラリス アルバ Muhlenbergia capillaris 'Alba'
(2020.11.04 明石公園)
------------------------------------------------------------
不明の草-1→ミューレンベルギア・カピラリス 不明の草-2 カラマグロスティス・ブラキトリカ
不明の花-1→プレクトランサス・アルゲンタツス -2→シンフォリカルポス・アルブス
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます