HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

アオキ(青木)

2021-05-26 | 茶色系

花弁は無い。
雌雄別株だけれど、花は似ているから、
おしべの有無で区別する。

雄花の方がかなり早く咲いている。




▲ 雄株の雄花は、雌花よりも早く開く。中心部には退化しためしべ。 ▼











▲ 雌花は、雄花の開花より少し遅れる。▼



▲ 雌株の雌花にはおしべは無い、のだが、ここにはおしべらしきものが写った花が一つ。▼

(2021.02.25 明石公園・大明石町)

須磨の本園側には、正門から菖蒲園に向かう道すがらに何本ものアオキが植えられている。
落葉樹のフウが植えられている場所だから、常緑のアオキが良いのだろう。
雄花に遅れて、雌花が咲き始めている。










(2021.03.24 須磨離宮公園)


▲ 歪な果実、寄生していた虫が這い出たのだろう。▼

アオキ(青木) ガリア(←ミズキ)科アオキ属 Aucuba japonica
APG提案を勘案したマバリー体系ではガリア科に変更されているが、独立したアオキ科としている場合もある。
(2021.05.25 明石公園)

 
▲ アオキの花 左が雌花、右が雄花で雌雄は別株。 ▲
--------------------------------------------------------------
アオキ 果実(虫こぶの残骸?) アオキの冬芽・葉痕 去年のアオキ
今年のアオキ



コメントを投稿