HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

キンエノコロ(金狗尾)-2

2020-09-20 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など

いよいよ、キンエノコロらしくなってきた。














(2020.09.18 船上)
















キンエノコロ(金狗尾)イネ科エノコログサ属 Setaria glauca(= Setaria pumila)
コツブキンエノコロ(小粒金狗尾) Setaria pallide-fusca
(2020.09.19 船上)

 
▲ 望海浜のキンエノコロ(金狗尾) 西公園ゴミ集積場のキンエノコロ ▲

【イネ科詳解 抜粋】
花序には『小穂(しょうすい)』と名付けられた構造物がつく。
小穂の基部には『苞穎(ほうえい)』と呼ばれる変形した葉がある。
苞穎の上に『小花(しょうか)』がある。
小花は『小軸(しょうじく)』でつながっている。
小花には『護穎(ごえい)』『内穎(ないえい)』に包まれた、おしべ・めしべがある。
護穎や苞穎についている細長い突起物は『(のぎ)』と呼ばれている。
エノコログサのように小穂の柄にある突起物は芒ではなく、花序の枝が変化したもので『刺毛(しもう)』と呼ばれる。
--------------------------------------------------------------
コツブキンエノコロ(小粒金狗尾)
アキノエノコログサ(秋の狗尾草)キンエノコロ(金狗尾)ムラサキエノコログサ(紫狗尾草)
ムラサキエノコログサ(紫狗尾草) エノコログサ(狗尾草) キンエノコロ(金狗尾) アキノエノコログサ(秋の狗尾草)



コメントを投稿