HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

エノコログサ(狗尾草)

2019-09-27 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など

エノコログサ如きで苦労することは無い。
そう思うのだけれど。




(2019.09.26 樽屋町)

アキノエノコログサが公園の至る所に広がる。
エノコログサを探すのに苦労するほどに。
やっとヨメナのそばで揺れているのを見つけた。




(2019.09.25 松江)

幾つもの種類が入り交じって育つ。
「典型的な」エノコログサは、この程度の草丈しか無いのだろう。
ここでは、葉も少しずつ焼け始めている。










(2019.09.17 大道町)

オオエノコログサが育つ場所は限られている。
エノコログサ、ムラサキエノコログサ、アキノエノコログサに限れば
一緒に広がっていることも多いから
刺毛が色を失い始めると区別しにくくなる。
















▲ 同じ場所でも、少し穂が長いものは次第に垂れてくるのだろうか。▼

エノコログサ(狗尾草)
イネ科エノコログサ属 Setaria viridis

(2019.09.14 立石)


▲ ほぼ直立のエノコログサより大きいアキノエノコログサは小穂が垂れる。
--------------------------------------------------------------
エノコログサ(狗尾草)アキノエノコログサ(秋の狗尾草)
アキノエノコログサ(秋の狗尾草)キンエノコロ(金狗尾)
ムラサキエノコログサ
 オオエノコログサ(大狗尾草) 
エノコログサ



コメントを投稿