HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

グミ トウグミ(唐茱萸)

2023-05-24 | 春 白色系

▲ 稲荷廓跡の果樹に花が咲く春 ▲

駅のホームにはみ出して咲いている。


















(2023.04.01 月見山駅)












(2023.04.04 明石公園)








(2023.04.18 明石公園)

果実が出来始めている。










トウグミ(唐茱萸)
 グミ科グミ属 Elaeagnus multiflora var. hortensis
(2023.05.13 西新町)




(2023.05.02 北王子町)



▲ この葉を見て幾つものご意見。観察会は個人の評論会とは違う…と思うのだけれど…。▼

▲ この葉表にははっきりと鱗片毛、トウグミのものとは思えない。▼



ナツグミ(夏茱萸) Elaeagnus multiflora(=Elaeagnus multiflora var. oribiculata)
(2023.04.23 的形)


▲ トウグミの果実 ▲

 
▲ 左はナツグミの葉表にある鱗状毛   右はナワシログミ ナツグミやトウグミが花を咲かせる頃には果実をつけている
ナワシログミの葉表にも鱗状毛。ナツグミほどには明瞭ではないが葉の質は硬い。萼筒・花柄ともに短いので区別しやすい。▲
--------------------------------------------------------------
トウグミ2022 トウグミ冬芽・葉痕 ナツグミ2022 ナツグミの冬芽・葉痕
アリマグミ(有馬茱萸) ナワシログミ(苗代茱萸) トウグミ(唐茱萸) 
 
冬芽・葉痕2022-2023 ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



コメントを投稿