
ノカンゾウ、キスゲ、ヘメロカリス、黄色い百合の花。
区別が付けられないから「ヘメロカリス」と一括り。
一括りの中には幾つもの色があるけれど
黄色は区別が付けられないと「ニッコウキスゲ」になっていたりもする。
(2024.06.02 須磨離宮公園)
☆
(2024.06.10 明石西)
☆
ヘメロカリス・ ツルボラン科(←ススキノキ科←ワスレグサ科←ユリ科)ワスレグサ属 Hemerocallis cv.
幾つもの園芸種にそれぞれ凝った名前が付けられているから「ヘメロカリス」と呼ばれても仕方ない。
(2024.07.06 須磨離宮公園)
------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
ヘメロカリス・園芸種2022 ヤブカンゾウ2021 ノカンゾウ2021 キスゲ2011 ユウスゲ2016
ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます