2013年11月29日 金曜日
米国の11月第4木曜日は感謝祭
そして本日のニューヨークは風は止んだが寒そう零下です。
日本の年末年始のように
米国でも企業が4連休にしてサラリーマン達も学生も
故郷に帰り集まりほのぼのとした一家団欒を送る!!!!
デパートやスーパーなどは感謝祭からクリスマスと新年まで
いよいよ年末の最大の儲け時です。
そして感謝祭を迎えたアメリカ・ニューヨークでは
感謝祭恒例、ニューヨークの「メーシーズ・パレード」は2013年で87回目。
ネットで写真をとってきたがとにかくお祭り好きのNYっ子は元気です。
見るほうもパレードに出場する方も!!
スヌーピーやスパイダーマンなど、人気キャラクターの巨大バルーンやマーチングバンドが、街を行進した。
前日まで風が強く、バルーンを飛ばせないのではと心配されていたが、無事に開催された様子!!
なんと通りには、350万人の市民が詰めかけ、歓声を上げたと!!
地下鉄駅でも出場者が!!

セサミストリートの仲間も!!

毎年ながらスヌーピーやスパイダーマンやキティちゃんは常連








まあ寒そうです。


ってことで今朝の早朝はネットサーフィンでNYのMacy百貨店のパレードを楽しむ!!
こちらサイゴンは本日も暑いです。
30度を越えます。
でも朝6時は21度
このところ毎朝の温度は20度から23度と過ごしやすいです。
日の出です。


ちょっと早めにオフィスの到着で写真撮り
BaoVietTakaraオフィスビルです。







BaoVietTakaraビル案内

いつもながらの楽しい授業です。
でも
12月10日にはクラス4の2人が東京へ出発で来週は2人は準備のため田舎に帰ります。
そして加速的に皆さんが日本へ旅立って行きます。やっぱ寂しいです。
彼らと昼食を一緒して
本日は朝昼夜と3回の授業で一度帰宅して昼寝を!!
植村直己の挑戦を読んでいると
どんな状況でもNeverGiveUpの精神が彼を支えています。
そして物事に好奇心が出てきたらNeveTooLate決して何事をやるのも遅いっことはない精神
この二つは我が生き方の基本と同じです。
私しゃ20代に戻ったように彼にインスパイアされました。
5区の女性軍は全員熊本県で縫製の仕事に従事するらしい。
このグループにも先ずは熊本のある九州から県名の勉強でした。

皆さん来春は熊本です。
そして結構疲れを感じて11区の授業の前にロッテマートで間食




そしてSimbaの授業!!
Vanちゃんからちょっと疲れていますね!!するどい指摘!!
やっぱ1日3回は少しハードです。
毎日のスクーター距離は60キロ以上
金曜日にはどうも疲れのピークみたい!!
そして土曜日朝の個人レッスンのDinhさんから仕事が見つかり明日から授業なしと嬉しい連絡
もう肉体的には限界状態だっただけに嬉しい連絡でした。
でも1級取得の彼女との日本語勉強は面白く残念ですが!!
ってことで本日はヘアサロンの日も
夜の耳掃除は女性も疲れているはず!!
Dinhさんの授業がなくなり明日の朝行くことにしました。
今週も以前のヘアサロンの浮気で申し訳ないが髭剃りと耳掃除が受けたいためです。
1回目の休憩
昨夜はViettelUSBの調子がよくドクターX2第7話が見えました。
ますます面白い展開だが来週で最終回みたい!!!
さて半沢直樹の視聴率を抜けるでしょうか???
メール届くも残念ながらワイフは年末にはサイゴンに来ないみたい!!
1回目の休憩
午後9時52分
この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓

米国の11月第4木曜日は感謝祭
そして本日のニューヨークは風は止んだが寒そう零下です。
日本の年末年始のように
米国でも企業が4連休にしてサラリーマン達も学生も
故郷に帰り集まりほのぼのとした一家団欒を送る!!!!
デパートやスーパーなどは感謝祭からクリスマスと新年まで
いよいよ年末の最大の儲け時です。
そして感謝祭を迎えたアメリカ・ニューヨークでは
感謝祭恒例、ニューヨークの「メーシーズ・パレード」は2013年で87回目。
ネットで写真をとってきたがとにかくお祭り好きのNYっ子は元気です。
見るほうもパレードに出場する方も!!
スヌーピーやスパイダーマンなど、人気キャラクターの巨大バルーンやマーチングバンドが、街を行進した。
前日まで風が強く、バルーンを飛ばせないのではと心配されていたが、無事に開催された様子!!
なんと通りには、350万人の市民が詰めかけ、歓声を上げたと!!
地下鉄駅でも出場者が!!

セサミストリートの仲間も!!

毎年ながらスヌーピーやスパイダーマンやキティちゃんは常連








まあ寒そうです。




ってことで今朝の早朝はネットサーフィンでNYのMacy百貨店のパレードを楽しむ!!
こちらサイゴンは本日も暑いです。
30度を越えます。
でも朝6時は21度
このところ毎朝の温度は20度から23度と過ごしやすいです。
日の出です。


ちょっと早めにオフィスの到着で写真撮り
BaoVietTakaraオフィスビルです。







BaoVietTakaraビル案内

いつもながらの楽しい授業です。
でも
12月10日にはクラス4の2人が東京へ出発で来週は2人は準備のため田舎に帰ります。
そして加速的に皆さんが日本へ旅立って行きます。やっぱ寂しいです。
彼らと昼食を一緒して
本日は朝昼夜と3回の授業で一度帰宅して昼寝を!!
植村直己の挑戦を読んでいると
どんな状況でもNeverGiveUpの精神が彼を支えています。
そして物事に好奇心が出てきたらNeveTooLate決して何事をやるのも遅いっことはない精神
この二つは我が生き方の基本と同じです。
私しゃ20代に戻ったように彼にインスパイアされました。
5区の女性軍は全員熊本県で縫製の仕事に従事するらしい。
このグループにも先ずは熊本のある九州から県名の勉強でした。

皆さん来春は熊本です。
そして結構疲れを感じて11区の授業の前にロッテマートで間食




そしてSimbaの授業!!
Vanちゃんからちょっと疲れていますね!!するどい指摘!!
やっぱ1日3回は少しハードです。
毎日のスクーター距離は60キロ以上
金曜日にはどうも疲れのピークみたい!!
そして土曜日朝の個人レッスンのDinhさんから仕事が見つかり明日から授業なしと嬉しい連絡
もう肉体的には限界状態だっただけに嬉しい連絡でした。
でも1級取得の彼女との日本語勉強は面白く残念ですが!!
ってことで本日はヘアサロンの日も
夜の耳掃除は女性も疲れているはず!!
Dinhさんの授業がなくなり明日の朝行くことにしました。
今週も以前のヘアサロンの浮気で申し訳ないが髭剃りと耳掃除が受けたいためです。
1回目の休憩
昨夜はViettelUSBの調子がよくドクターX2第7話が見えました。
ますます面白い展開だが来週で最終回みたい!!!
さて半沢直樹の視聴率を抜けるでしょうか???
メール届くも残念ながらワイフは年末にはサイゴンに来ないみたい!!
1回目の休憩
午後9時52分
この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
