アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

その2 いねむり先生

2013-09-16 16:41:45 | Weblog
このところパソコンでよく日本のTVドラマを見る。
まあ一面では日本のテレビが嫌になってサイゴンに来たくらいだが!!

5年もいると逆に日本のテレビが恋しい
どうも横着人間です。

まあ67年人生の1-2ヶ月テレビにはまっても許されるでしょう。

ってことで昨夜のElysiumと半沢直樹第9話に次いで
適当に探していたらいねむり先生ってドラマに当たる。

そして見ればすぐに伊集院静の自伝ってわかり見てしまう!!

昨日放送のドラマでした。
未確認だが放送して数週間から数ヶ月以内はアップされフリーで見れるみたいです。

懐かしき道後温泉です。


そしてネットで調べてみると小説「いねむり先生」ドラマ化って!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テレ朝系 色川武大との交流描く
主人公・サブロー(藤原竜也=左)と先生(西田敏行=右)の心の交流と再生を、細やかに描く

作家・伊集院静の自伝的小説「いねむり先生」が、テレビ朝日系で9月15日午後9時から
スペシャルドラマとして放送される。伊集院が「先生」と呼ぶ直木賞作家・色川武大との
交流を描き、じっくりと見られる大人の作品に仕上げている。伊集院をモデルにした
主人公・サブローを演じる藤原竜也、先生役の西田敏行、そして伊集院に話を聞いた。


小説「いねむり先生」は、2011年の東日本大震災の直後に出版され、ヒットした作品。
妻である女優・夏目雅子が27歳の若さで急死し、自暴自棄になっていた著者と重なる
サブローが、底知れない人間的魅力を持つ先生と出会い、交流する中で、生きる
希望を見いだす過程を描いている。

伊集院は、「人を救うのは人しかできないというテーマを形にした作品」と解説する。

色川は阿佐田哲也の筆名で「麻雀(まーじゃん)放浪記」などの作品も書き、ギャンブルの
天才としても知られる伝説的な作家。太った体で、ナルコレプシーという病により、
しばしば突発的に眠りに落ちてしまうことが、作品名の由来だ。

ドラマ化の計画は、小説の出版直後からあったが、強烈な個性を持った先生を演じられるのは
西田しかいないと、スケジュールが空くのを1年以上待った上での撮影となった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちょっと早めに11区のエバーリッチに来て
ロビーでブログしながらもう一度
ドラマを見ています。

2回目の休憩
午後4時41分

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

その1 雨大好きも京都が大変

2013-09-16 12:04:23 | Weblog
2013年9月16日 月曜日

日本では9月の第3月曜日は敬老の日
しかし折角の祝日も台風18号が日本上陸でちょっと心配。

雨大好き人間で大雨があると宇治川や鴨川や天瀬ダムまで写真を撮りに行ったものだが!!
しかし今朝は京都市と宇治市に避難指示が出される大雨で心配。

--------------------------------------------------------------------------------------
京都市・宇治市の30万人に避難指示
【 2013年09月16日 09時24分 】
 京都市は16日、市内を流れる桂川が氾濫する恐れがあるとして約10万世帯、約24万人に
避難指示を出した。京都府宇治市でも宇治川が氾濫する恐れがあるとして、約2万7千世帯、
約6万2千人に避難指示が出た。(共同通信)

気象庁は、台風18号が16日午前8時前に愛知県豊橋市付近に上陸したと発表した。
-------------------------------------------------------------------------------------

鴨川の水状況がアップされています。
すごい水量です。
    

サイゴンの我が家付近は本日もポツリポツリの雨です。
久しぶりサイゴン生活の知恵
とにかくこちらの雨季は
半年と長いので油断
するとカッパや
ヘルメットに
カビ!!

我が洗浄ヘルメットの乾燥方法です。




昨夜は半沢直樹9話の前に(っていうかなかなかアップされないので)
Elysiumの日本語字幕を見つけたので観賞

只今公開中の映画がしかもベトナムで日本語字幕で見えるってすごい時代です。
セカンドライフ人間も退屈しないです。


やっぱ日本語っていいです。
これに満足してちょっと映画を見に行くのをやめにしました。

そしてそのあとは半沢直樹9話
スカッとする展開
クラスメートだった3人が大組織に挑戦し、不正を暴いていく!!!




でも来週9月22日の最終回に向けて不安材料が!!!
この悪徳取締役二人の甘いささやきで
一人が裏切りそう!!!!


人間って弱いです。甘いささやきで友を裏切る???
自分の家庭の幸せを優先する???
ドラマとはいえ
一人それはないだろうってどなっていました。

いずれにしても来週日曜日最終回が楽しみです。

昨日のロアンの話では
彼女の勤務する会社のオフィスがうわさなれどこのビテスコ・フィナンシャル・タワーに!!

もしそうなれば彼女をオフィスに訪問するのが楽しみになるが!!



さて敬老の日が近づくと毎年いろいろ高齢者に関する統計が発表される。
いつもながらの100歳以上の統計や医療費に関する高齢者の問題など
いろいろ考えさせられる。

でも我が愛するPhoenix Saburo・フェニックス・昇地三郎・107歳児はお元気です。




彼のブログのサブタイトルは
ギネス世界記録(TM)・ ベストドレッサー特別賞・健康長寿・一口30回噛む

どこまでも明るくチャレンジ精神旺盛です。
大好きです。

ホント80歳までの生活習慣病は
それほど医療の対象にしなくても自らの生活で対応でき
むしろ医療機関にかかって悪化しているって報告もあるほど!!

若者の負担を軽減する意味でもヤング・オールド75歳までは
いや80歳までは医療機関にかからずおおいに加齢を病気を楽しみ死を恐れず生きたいって思ったが!!

-------------------------------------------------------------------------------------
100歳以上、最多の5万4千人 43年連続増
2013/9/13 10:27
 15日時点で100歳以上となる高齢者は5万4397人で過去最多を更新したことが13日、
「敬老の日」を前にした厚生労働省の調査で分 かった。前年から3021人増え、
43年連続の増加となった。今年度中に100歳になる人も過去最多の2万8169人。
都道府県別の人口10万人当たりの 人数では、
島根が高知を抜いて2年ぶりに1位となった。

 調査は住民基本台帳に基づき、15日時点で100歳以上となる高齢者数を、都道府県を
通じて1日現在で集計した。厚労省は「医療や介護の分野が進歩し、高齢になっても
健康に暮らせる環境づくりが進んでいる」と分析。急速な高齢化の実態が
改めて裏付けられた。

 100歳以上の高齢者の内訳は女性が4万7606人(87.5%)、男性が6791人(12.5%)。
女性の占める割合は前年比0.2ポイ ント上昇し過去最高となった。今年度中に100歳
になる人では女性が2万3812人(84.5%)、男性が4357人(15.5%)。
 国内最高齢は、女性が大阪市東住吉区の大川ミサヲさんで115歳。男性はさいたま市
中央区のの百井盛さんで、110歳だった。100歳以上の人数を都道府県別にみると、
東京が4676人で最多。大阪2927人、神奈川2827人と続いた。
 人口10万人当たりの人数は、西日本で多く東日本で少ない「西高東低」の傾向が
続いており、今回も上位10県のうち9県を中国地方以西が占めた。これに対し、
下位は若い世代の転入が多い関東地方が目立った。全国平均は42.66人となり、
前年から2.46人増えた。

 100歳以上の人数は調査が始まった1963年が153人だったが、98年に1万人を超え、
昨年に5万人を突破。近年は1年に3千~4千人台のペースで増えている。
 過去には高齢者本人の所在が不明なのに家族らが年金を受給していたり、
東日本大震災の行方不明者と住民基本台帳の照合が行き届かなかったり
するケースがあった。厚労省は「本人との面会調査のほか、医療・介護
保険の利用状況も確認している。所在不明者は集計に含まれていない」
としている。

日本人の平均寿命(12年)は男性79.94歳、女性86.41歳だった。

------------------------------------------------------------------------------------
医療費、過去最高の38.4兆円 12年度1.7%増
2013/9/10 20:09
 厚生労働省は10日、2012年度の概算の医療費が前年度比1.7%増の38兆4000億円になったと
発表した。10年連続の増加で、比 較できる00年度以降で過去最高額を更新。入院や通院の
多い高齢者の医療費の伸びが大きい。医療費に占める70歳未満の割合は初めて50%を割り
込んだ。 医療費増は社会保障の持続性を揺るがしかねず、踏み込んだ対策が必要だ。

 概算医療費は労災や全額自己負担の医療費などを除いた速報値で、国民医療費の約98%。
70歳以上の1人あたり医療費は70歳未満の4.4 倍で、高齢化が進めば医療費はかさむ。
12年度に増えた6400億円のうち4800億円が70歳以上。70歳以上の医療費比率は45.4%
に上昇、70歳 未満は49.5%に下がった。
 単価にあたる1日当たり医療費は1万4800円で、2.6%増えた。高齢化に加え、
高額だが効果の高い治療方法や新薬が増えたことによる。
 医療費を抑えるため、厚労省は入院日数の短縮や割安な後発薬の使用促進などを進める。
入院日数は平均33.8日と5年前より3日近く縮まり、後発薬の割合も数量ベースで
28.7%に上昇。だが医療費は伸び抑制効果は限られる。70~74歳の医療費窓口
負担引き上げなど痛みも伴う抑制策を着実に行う必要がある。
-------------------------------------------------------------------------------------


大リーグは首位チームが強く勝ち続け本日もボストンは強くオークランドは強いです。
ワイルドカード勝ち残りは残り10数ゲームで決定!!!
ダルのテキサスは本日も負けタンパも負けて
一応、ワイルドカード首位に並んではいるが
6連敗で心配

応援するヤンキースも3連敗で苦しい!!

1回目の休憩
午前10時4分
27度

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ