goo blog サービス終了のお知らせ 

けい先生のつぼにくる話

はりきゅう漢方の先生が教えてくれる健康に関する話
Twitter(X)リンク @kkclinic

秋田弁による「シンデレラ」朗読。ほろっと来ました。

2022-01-30 19:49:16 | 雑記


この朗読いいなあ。
わたしは、生まれも育ちも東京の下町なのですが、両親は秋田と福島の東北人です。
そんなわけか、聞いててほろっとしました。自分の中の東北人DNAを感じた瞬間です。

小さいころに、秋田の湯沢や十文字町の親戚の家に行くと、新沼謙治顔の刈り上げ頭のおじさんや、あき竹城っぽいおばさんたちが、こんな風に話していました。
んで、、近所に、ときどきハッとするような美人さんがいたんですよ、、竹久夢二の絵のような儚い感じの、、



スンデレラ、ほんとぬ、おもへがった~~
とっぴんぱらりのぷっ。。
(東北人が、こどもにお話をきかせた後にいう、謎の一言。どっぺん。。などともいいます。)


新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。


漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント深謝です (黒谷)
2022-02-01 14:01:07
ra9gaki_do様
秋田弁は本当に温かいですね。
スンデレラの秋田弁は理解できますが、叔父の話す言葉はほとんど理解できませんでした。
小学校のころ、叔父やいとこと近所の川に釣りに行ったことを思い出しました。あっという間に50年以上たってます。「命短し恋せよ乙女♪、朱き唇褪せぬ間に♬」。。。ゴンドラの唄でしたか。
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2022-02-01 08:48:04
最後まで見せて頂きました(^-^)
義父母が秋田生まれです。
秋田弁の優しさが心に染み入りました。
ありがとうございます😊
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。