堂々としているベイリー。州立公園で生き生きとしています。ゴーゴー!
登録をしたら、こんなセットが送られてきました。
風光明媚な散歩道とか国定公園では、時として「犬の帯同禁止」のサインが出ています。これは、犬の糞の処理をしない本土系の中国人があまりにも増えすぎて、このような処置がとられていると、パークレインジャー(公園管理事務所)の知人が「ここだけのはなしです。。」と言ってコッソリと教えてくれました。
ある日、犬好きな患者さんにこの話をすると、「先生はなんか持病とかある?ストレスが強い時ある?」と聞かれました。
「持病はないけれど、ストレスを感じることはありますよ。」というと、「じゃあ、これを申請しちゃいな!」と言われました。「審査に通るかなあ、、?」とやってみたらすぐに通っちゃいました。
「でも、皆が簡単に申請したら、公園が汚れまくるんじゃないの?」と聞くと、「こういう少しでもおカネのかかることは、お金持ちでも中国人はしないから、、でも台湾人や香港人はきちんとしてるわよ。民度がちがいます。」とパークレインジャーと同じようなことを言っていました。
エモーショナルサポートドック。。わしは元気なんだが。。ベイリーの写真入りIDです。
赤いチョッキが映えますね。
紐にもしっかりとエモーショナルサポートアニマルと書いてあります。
飛行機にも乗れちゃうらしいです。
ツイッターはこちらです。
https://x.com/kkclinic
新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。
漢方アメリカOnline
http://www.kanpouamerica.com
確かに、ワンコのお散歩は飼い主の民度が出ますよね( ; ˘-ω-)
マナー違反の飼い主に飼われてしまった子は本当に可哀想です…
人間の勝手で貰い買われて…動物たちは飼い主を選べませんから…
ベイリーちゃんはけい先生ファミリーと出会えてシアワセですね(*˘︶˘*).。.:*♡
日本でも有名なホテル等はチャイナ系締め出し風潮になってると聞きます
国が厳しく国民を制御しようとしても、逃れた国民は他国でとてもお行儀が悪くて困りますねθεθ💦
マナーを守れない国民性だと、どこの国からも嫌われちゃいますね…💦
>赤いライフジャケットカッコイイ❣️(๑•̀ㅂ•́)و✧... への返信
公共のマナーを守れない外国人、特に本土系中国人の無軌道さは目に余るものがあります。犯罪も増えたようですね。
彼らは強く出る者には弱い民族です。警察官の力が強い米国では、町は汚しますが、注意を喚起する警官にまで盾を突くことができないでいます。
日本の警察官にも強い権限が与えられることを期待しております。