小杉行政書士事務所 小杉 幹のブログ

自然を愛し、単独で山を歩き廻ることを好み、たまにはロードや近くの山を走る、50代オヤジのブログです。

多摩湖周回14kmラン+坂道トレ

2010年10月31日 | ランニング

今日は本当は来月の大会を控えて最後の坂道走り込みをしたかった。だけど前日は雨、今日も朝は雨は降っていないものの厚い雲が垂れ込めている。午後には降り出しそうな気もする。そこで林道ランはあきらめて多摩湖周回ランに予定を変更。

午前8時半に「村山温泉かたくりの湯」奥の公園駐車場に車を止め、多摩湖を左回りに走り出す。最初のダート部分はウォーミングアップでスロージョグ。周回道路に合流してからは少しペースを上げて心拍数160/分位で走る。

多摩湖東端の堰堤部分は一旦下って坂道を走って登る。それでも後半はペースが落ち、心拍数は140/分位だったと思う。

実際、多少キツイくらいのペースで何キロも走るのは厳しい。ゆっくりペースのLSDなら最近は20km程度は問題なく走れるようになったが、少しペースを上げて多少息が切れる位になるとどうも妥協心が出てくる。

適当なペースで先行してくれる後ろ姿美人がいてくれるといいのですが(笑)

100分かけてかたくりの湯から周回14kmを走った。7分と少し/kmのペース。まだまだだな…

ここ、かたくりの湯から多摩湖周回道路に合流するまで約500mの登り坂がある。舗装林道には遠く及ばないまでも、多少は坂道トレの効果が得られるので、多摩湖周回ランの後、この坂道を3往復した。結構キツイけど歩かずにこなせた。でももう少し距離と勾配があると良いのですが… って、最近どうもマゾ的になっている気がしないでもない(笑)

最近は初トレイルランレースを控えて坂道ランなぞやっているわけですが、坂道を走って登ったりあるいは平地でもウインドスプリントを行ったりすると当然心拍数が急激に上昇します。そしてスロージョグに切り替えると今度は心拍数は落ちてきます。その苦しいくらいに上がった心拍数が下がってくる過程でスゴイ快楽が得られるんですよ(もちろん下半身ではないですw)。ちょうどこの瞬間に「脳内麻薬」が出ているんじゃないかと(多分そうなんだと思いますが…)いう位に。

これ、いわゆるランナーズハイとはちょっと違うんだと思いますが、この現象のおかげで坂道トレにハマっているのかも。やっぱりマゾなのかな…(笑)


にほんブログ村 ←お越し下さった方は応援クリックよろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第8回伊豆ヶ岳を越える道トレイルラン」試走

2010年10月23日 | ランニング

今日は友人の希夷斎氏と11月14日開催の伊豆ヶ岳を越える道トレイルランの試走に行ってきた。このレースは正丸駅をスタートし、正丸峠、伊豆ヶ岳、子の権現を経由して正丸駅に戻る全長17kmのコースを辿る。

このコースはトレイルランなのでメインは当然山道なのだが、個人的に一番の目玉というかポイントとなるのは、正丸駅から正丸峠までの標高差330mの一気の登りと子の権現から国道299号までの標高差390mの一気の下り。そして下りきった後のゴールまでの最後のダラダラ登りだと思う。ここでどれだけ走れるかが大きく差がつくポイントだろう。どれだけキツイか一度は実際に走っておかなくては!

というワケで午前9時に正丸駅をスタート、正丸峠までは一部を除いてほぼ舗装林道の登り。ウォーミングアップ無しで開始したものだからスローペースでもキツイキツイ… 正丸峠から先は、天目指峠で車道を横断するまでひたすら山道を行く。無理せず途中で何度も休みながら伊豆ヶ岳、古御岳、高畑山といくつもピークを越えて天目指峠に辿り着いた。


伊豆ヶ岳山頂(851.4m)

Photo

Photo_2

天目指峠(475m)

Photo_3

この天目指峠には東屋があるのでちょっと休憩しようかと立ち寄ってみた。

天目指峠の東屋

Photo_4

もうお昼だというのに中で三名が大イビキで就寝中(笑) ツイッターで晒してやろうかと思ったが生憎電波が圏外で繋がらず… 

ここから子の山への急登に取り付こうかというところで、後から山スカート姿の山ガール登場。挨拶したのち、急登で山スカガールを先行させるのもスケベオヤジと思われそうなので(笑)、ここは自分達が先行して急登に取り付く。

この天目指峠から子の山への登りはキツイよ~ 歩いてもヘロヘロ…

途中のピークで休憩中に後続の山スカガールが追いついてきた。話を聞くと彼女も同じレースに出るとのこと。「走り始めたばかりなので制限時間内で完走できるかわからないんですよ~ ハハハー!」なんて言ってたけど、先行した彼女の足取りの軽やかなこと。スイスイと急な登りを登っていく。俺より速いでやんの…orz

ヘロヘロ登りで子の権現に辿り着く。ここからはかなり勾配のきつい舗装林道を下る。いい加減イヤになったころに勾配が緩やかになり、やがて国道299号に出る。ちょうど旧南川小学校の辺り。ここから正丸駅まで最後の登り。

これが本当にキツイ!もう足が全然上がらない… なんとかチンタラと登り坂を走りきって正丸駅に戻ってきた。

ここまで休み休みで4時間。大会の制限時間が4時間だから一応本番での時間内完走の目途は立ったけど、やっぱり舗装林道の長い登りや下りは相当キツイな。舗装林道対策はやはり勾配のキツイ舗装林道を駆け上がって駆け下りるトレーニングが効果的なんだけど、自宅近くには坂道無いしまぁ今年はいいや(笑)

結果についてはまたブログで報告します。なんか本番では先ほどの山スカガールに開始早々軽やかにブっちぎられるような気がしてならない…(笑)


にほんブログ村 ←お越し下さった方は応援クリックよろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年別山行リスト

2010年10月22日 | 年別山行リスト

カテゴリーの地域別山行記がハイライト表示されずに見にくかったので、各山行記に対して個別にリンクしたページを作りました。「年別山行リスト」として独立したカテゴリーとしたので過去の山行記が見つけ易くなりました。

2007年
 大持山周辺を歩いて(奥武蔵)
 息子と二人で白谷沢から棒ノ嶺(奥武蔵)
 旧正丸峠と伊豆ヶ岳(奥武蔵)
 鳥首峠から有間山、蕨山(奥武蔵)
 武甲山から小持山、大持山(奥武蔵)
 鷹ノ巣山から六ッ石山(奥多摩)
 御岳山から大岳山(奥多摩)
 本仁田山から川苔山(奥多摩)
 八丁尾根から両神山(秩父)

2008年
 伊豆ヶ岳から子の権現(奥武蔵)
 家族三人で日和田山から物見山(奥武蔵)
 熊倉山(秩父)
 鷹ノ巣山から榧ノ木山、倉戸山(奥多摩)

2009年
 奥多摩の寂峰・天祖山(奥多摩)
 蕨山から有間山、槙ノ尾山と辿る有間川源流周回コース(奥武蔵)
 娘と二人で伊豆ヶ岳(奥武蔵)
 天覧山から多峯主山(トレイルラン)
 蕎麦粒山から三ツドッケ(奥多摩)
 多峯主山から久須美坂(トレイルラン)
 子の権現から竹寺(トレイルラン)
 秋の雲取山(奥多摩)
 河又から蕨山往復(トレイルラン)
 妻坂峠~大持山~鳥首峠(トレイルラン)
 子の権現から大高山往復(トレイルラン)
 天覧山から久須美坂往復(トレイルラン)
 天覧山から天覚山往復(トレイルラン)

2010年
 青梅鉄道公園から雷電山往復(トレイルラン)
 天覧山から大高山往復(トレイルラン)
 高水三山(トレイルラン)
 日和田山お花見登山会(奥武蔵)
 飯能アルプス(トレイルラン)
 唐松尾山から笠取山(奥秩父)
 西沢渓谷から甲武信岳(奥秩父)
 天覧山から天覚山まで山トレ(トレイルラン)

 鎌北湖から越上山(トレイルラン)

 伊豆ヶ岳を越える道トレイルラン(トレイルラン)

 奥武蔵ミニオフ登山会で大持山(奥武蔵)

2011年

 飯能アルプス地下足袋ラン(トレイルラン)

 膝痛リハビリ山トレ(トレイルラン)

 宮沢湖を起点に東吾野周回28kmラン(トレイルラン)

2012年

 雲取山から石尾根ヨレラン (トレイルラン)

 

にほんブログ村 ←お越し下さった方は是非クリックをお願いします

<script type="text/javascript">// </script>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌北湖~越上山林道ラン

2010年10月11日 | ランニング

平成22年10月11日(月)鎌北湖から北向地蔵、ユガテ、越上山、エビガ坂、鎌北湖と一部を除き舗装林道ランをしてきました。

前日に多摩湖周回16kmランを行い当日は家でおとなしくしている予定が、あまりにもいい天気だったのと前日のダメージがほとんど無かったため、アホ丸出しながら、懸案だった坂道トレーニングを行うべく毛呂山の鎌北湖へ向かった。なぜ鎌北湖かというと単に駐車場完備ということだからで、吾野方面から入れればいいんだけれどこちらは駐車場が良く分からない。東吾野駅に数台分あるんだけどなかなか空いてない。

鎌北湖の一番奥に車を止め、11時半に林道権現堂線を北向地蔵に向けてラン開始。

林道権現堂線起点

Photo

登り始めの林道

Photo_2

キツ~ぅ…!

尾根上の登山道と違って舗装林道は全然走れないほど急勾配ではないが、チンタラペースでなら何とか走れるような上り坂がひたすら続く。ジワジワと負荷が掛かり続ける。心臓バクバク、足フラフラ。

こりゃぁ、トレーニングには最適だ!(笑)

30分程で北向地蔵に着く。

北向地蔵

Photo_3

Photo_4

すぐにユガテに向けて走り出す。これから向かうユガテや越上山までも山道があって、ハイカーなら皆山道を歩くのだが、こちとらトレーニング(汗)でひたすら舗装林道を行く…

ユガテ(湯ヶ天)

Photo_5

このユガテは、奥武蔵ハイカーにとっては変わった呼称と相まってかなり知られた存在だろう。この日も何人ものハイカーがこのユガテを通っていった。住んでいる人は大変なのだろうが、ハタから見る限りこのユガテの山上集落はまるで桃源郷のよう。こんなところを終の棲家にしたいと何人もが思っているだろう。実際に住んだら不便で大変だろうけど(笑)

ユガテの夢ノート

Photo_6

ユガテにはハイカーのための休憩所(トイレも有り)があって、「夢ノート」なんてのも置いてある。ここを通ったハイカーが思い思いに書き込んだノートである。中身はたわいも無いことが書いてあるのだが、後世に残したい文化遺産だとも思う。

ユガテで小休止の後、また舗装林道を行く。途中に「天文霊神」の社がある。以前ここは何回も車で通ったことがあり、気にはなっていたもののわざわざ車を止めて見るほどでもなくてずっとそれっきりになっていたので、本日はしっかりお参りした(笑)

天文霊神の社

Photo_7

この先、林道をひたすら下ってひたすら登ると越上山への分岐がある。ここからはしばし舗装林道を離れてトレイルを行く。

越上山への登り口

Photo_8

道をふさぐ岩

Photo_9

山頂直下の岩稜

Photo_10

山頂はもうすぐ

Photo_11

切り立った岩場

Photo_14

越上山(566.5m)

Photo_12

山頂の様子

Photo_13

山頂までは結構キツかった。ところどころ岩場になっているし、傾斜もキツイ。で、山頂は展望無し。今日なんか空気が澄んでいて自宅から富士山がクッキリ見えた。こんな日に展望の良い山頂からの眺めは最高だろう。越上山はダメだ(笑)

山頂から下る途中、一箇所だけ少し開けた場所があった。

関東平野を一望

Photo_15

トレイルを分岐まで戻り、またまた舗装林道を下ったり登ったりしてヘロヘロになった頃にエビガ坂への分岐に辿り着く。ここで舗装林道を離れ、エビガ坂を経て鎌北湖に下りる。

エビガ坂への分岐

Photo_16

エビガ坂へのトレイル

Photo_17

エビガ坂

Photo_18

鎌北湖へ下る

Photo_19

Photo_20

舗装林道への下り口

Photo_21

鎌北湖畔へ向かう未舗装林道

Photo_22

舗装林道をしばらく行くと出発点の駐車場。3時間半の林道トレでした。距離は測ってないがおよそ12km位のようだ。

トレランとしては距離的に決して長くはないが、何せ舗装林道をダラダラ登ったり下ったりチンタラと走りっぱなし。すでに両足にかなりの疲労感。翌日の強烈な筋肉痛必至な感じです(笑)

来週は川越まつりのため長距離ランは多分無し。その翌週はいよいよ伊豆ヶ岳を越える道トレイルランの試走。たぶん死にそうになるんだろうな~(笑)


にほんブログ村 ←お越し下さった方は是非クリックをお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩湖周回16kmラン

2010年10月10日 | ランニング

今日は雨の予報だったのでランニングはあきらめていたのだが、当日昼近くなって晴れ間が見えてきた。来月の初レースを控えてそろそろ坂道トレなども始めていこうと思っていたのだが、昼から飯能や名栗(あ、今は名栗も飯能か)のトレイルまで行くのもチト大変だ。そこで多摩湖周回道路を走ることにした。ここは一周でそれなりの距離もあるし、全行程が緩いアップダウンである程度は坂道トレの効果もありそう。

昼に自宅を出発し、途中の山田うどんで腹ごしらえをして13時過ぎに「かたくりの湯」に到着。準備をして13時半にスタート。

残念ながらカメラ付携帯のGPS機能を使ってランニングの記録を取っていたので写真は無いが、かたくりの湯をスタートしてすぐにダートの自転車道に入り、薄暗いトンネルを幾つか抜けたのちに周回自転車道に合流。多摩湖を左回りに周回し、武蔵大和駅まで大廻りしてかたくりの湯に戻った。

ちょうど距離が16km。所要時間がジャスト2時間。もう少しペースを上げられるかと思っていたが、最初のダートで道に迷って時間をとられたり、途中の結構勾配のキツイ坂を駆け上がってくたばったりしながらで、まあ自分の走力からすればこんなものかとも思ったり。

それでも普段のLSDよりは多少ペースを上げたつもり。心拍数は平均140位で持続させた。140位ならそこそこ長い距離を持続して走ることが出来る。これより上げると長い距離はチト無理かなという感じ。坂道を走って登ると心拍数は180位まで上がる。これはほぼ限界でもうダメ、走れない!ってところ(笑)

それでも走り終わってまだ余裕あったし、本当はかたくりの湯から500mほど続く坂道を2~3往復してこようかと思ったけど、あんまりノンビリ出来ない事情もあったので、残念ながらかたくりの湯にも浸からずに即帰宅。

来週末は「川越まつり」でランニングは無しかな。子供が山車を引くので付き合わなければいけないし…

しかし、1年前は一人で16km2時間も走るなんて想像も出来なかったからね…(笑)

 

にほんブログ村 ←お越し下さった方は是非クリックをお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする