小杉行政書士事務所 小杉 幹のブログ

自然を愛し、単独で山を歩き廻ることを好み、たまにはロードや近くの山を走る、50代オヤジのブログです。

秩父札所めぐりウルトラマラソンにエントリー

2013年07月30日 | ランニング

坂東三十三ヶ所、西国三十三ヶ所と共に日本百番観音に数えられる秩父三十四ヶ所観音霊場は12年に一度御開帳が行われ、平成26年がその年にあたるとのこと。この秩父札所午歳総開帳プレイベントとして企画・開催されるのがこの秩父札所めぐりウルトラマラソン。コース全長は84kmで制限時間は12時間。今年の9月28日(土)に開催され、たぶん今回限りのイベントではないかと思われる。

エントリー期間は5月22日(水)~8月22日(木)で、実はもうずいぶん前から申し込める状態となっている。実はすでに6月初旬にラン友氏からお誘いを受けていたのだが、今までずーっと保留となっていた。その時点でまだ9月のスケジュールがハッキリしていなかったことも保留していた理由のひとつではあったが、なんといっても一番の理由は「84kmなどという長距離(フルマラソンの倍!)を果たして制限時間内に走り切ることが出来るのか?」という実にヘタレな理由であったという情けなさ…(笑) 今までフルマラソンには2回出場していずれも完走しているし、大会以外ならそれ以上の距離も経験はある。自宅のある川越から葛西臨海公園まで60kmの道程を走ったことも。でもその時は50km以降はヘロヘロでほとんど走れなかったので、起伏のある秩父路で84kmはチト無理なんじゃないかなと。

でも最近になって考えが変わりました。市街中心から横瀬~皆野~長瀞~小鹿野と回ってまた中心部へと、84kmもの長きに渡って由緒ある観音霊場を巡り、里山を巡り、民家を巡り、旧街道を巡りながら秋の秩父路を堪能出来る。考えてみれば最高じゃないですか! なかなかこんな経験をすることなんか出来ませんよ。そう考えたらワクワクしてきました(笑) もし完走出来なくともそれは仕方がない。それよりも秋の秩父を全身で感じ味わいたくて、思い切ってエントリーしちゃいました! 丸々一日おもいっきり楽しんでこようと思ってます(笑)

ちなみにまだエントリー受付していますので、興味のある方は是非ご一緒に秋の秩父路を満喫しましょう!


にほんブログ村 ←お越し下さった方は是非クリックをお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建さんⅡで里山トレイルラン

2013年07月22日 | ランニング

前回の記事で紹介した建さんⅡ、今までは近所のロードや雑木林の平坦なトレイルでしか使用していなかったが、ようやく宮沢湖から天覧山、多峯主山を経て永田台までを往復というアップダウンのあるトレイルで使用することが出来たのでそのレポートを。


足元はこんな感じ

Dsc_0047


こんなトレイルを進みます

Dsc_0051


途中こんな場所があったり

Dsc_0044


こんな道を登ったり

Dsc_0045


宮沢湖から高麗峠を経て天覧山へ。さらに多峯主山を越えて永田台のポンプ場前の車道まで進む。永田台ではダラダラ登りの車道を2往復して多峯主山まで戻り、帰路は天覧山を経由しない尾根道を通って高麗峠へ。宮沢湖に下りたら左回りに閉鎖された動物園前やプレイランド前を通ってゴーカート場前の駐車場まで戻った。


今までの使用で「走ることが本当に楽しくなるシューズ」との印象を持った建さんⅡ、アップダウンのある本格的なトレイルではどうなのか。グリップは効くのか、脱げ易いということはないのか、などなど。

実際に試してみて、やっぱりトレイルでも「走ることが本当に楽しくなるシューズ」だった。脱げ易いということはなく、グリップもわりと効く。少なくともこの日は一度もズルッと滑ることはなかった。足裏からはダイレクトに大地を捉える感覚が伝わるし、それにとにかく軽い! 調子に乗って結構飛ばしたりして、帰路の高麗峠あたりからふくらはぎが攣り攣り(笑) 宮沢湖近くまで来たあたりではハムストまで攣りそうになるハメに。カカト部分の靴底が薄いとそれだけ登りで足首がより鋭角に曲がりふくらはぎに大きな負担が掛かるので、薄底シューズだと脚に掛かる負担が大きい。もっともトレイルラン自体が一ヶ月半振り(先月の和名倉山以来)なので練習不足もあるが、一日明けてふくらはぎが筋肉痛でかなりキツイです…(笑)


最後にひとつ。

 

Dsc_0050

これ、性教育の標語ですかね?(笑)

 


にほんブログ村 ←お越し下さった方は是非クリックをお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする