小杉行政書士事務所 小杉 幹のブログ

自然を愛し、単独で山を歩き廻ることを好み、たまにはロードや近くの山を走る、50代オヤジのブログです。

たまリバー50km完走

2012年01月15日 | ランニング

「たまリバー50km」というものがある。東京都羽村市にある多摩川の羽村の堰から、多摩川河口近くの大田区大師橋北詰下までの多摩川サイクリングロードの通称で、正確な起点終点については諸説あるが、道路に書かれた距離表示によると全長53kmとされている。

当日のルートはこちら→ルートラボ「たまリバー50km」

平成24年1月14日(土)、hasytter氏ユースコ氏、松パパ氏と私の4名で(途中で1名まきさん合流予定)で羽村から羽田までの53kmを走破すべく羽村の地に集まった。

羽村の堰

Photo

午前9時15分頃に羽村をスタートした。

同行の三名

Photo_2

三名ともハーフマラソンのタイムが1時間40分前後。私が約2時間だからおよそ1分/kmの差がある。果たして最後までついて行けるのか…

快調に昭島市、立川市を過ぎて約19km地点の府中市四谷のセブンイレブンで最初のコンビニ休憩。

四谷交差点

Photo_3

まだあと34kmもあると思うと気が遠くなるが(笑)、ゴールに向かうしかないのでまた走り始める。途中、府中街道を越えるあたりで松パパさんと都合によりお別れ。残る三名で走り続ける。多摩川左岸東京側を府中、調布、狛江と進み、世田谷通り多摩水道橋で右岸川崎側に渡ると登戸。ここまで約31km。さすがにジワジワと疲労を感じる。35kmほど行ったところでまきさん合流。四名でゴールを目指す。この辺りから45km過ぎ辺りまでが一番キツかった。かなり疲労が溜まってきたにせよまだ脚は動いたが、スローペースでも息が上がって仕方が無い。ずるずると他の三名からは遅れがち、途中歩いたり立ち止まったりして呼吸を落ち着かせるとまた走れるようになる。40km辺りで再びコンビニ休憩。水分を採りカロリーを補給してまた走り出す。45kmガス橋で左岸東京側へ。

ガス橋からの多摩川

Photo_4

ガス橋を渡る辺りがこの日で一番キツかった。ヨロヨロと歩いて橋を渡る。残りあと8km。とうとう脱落か! と一瞬思ったが、しばらくゆっくり走っているとなぜかペースが復活(笑) 脚は軽いし呼吸も楽になってきた。最後の5kmくらいは何とか三名についていくことができ、ゴール前の200mほどをラストスパート!(笑) 午後4時15分、たまリバー50kmの起点に辿り着いた。

ゴ~~~~~ル!!

たまリバー50km起点

Photo_5

ゴール地点は産業道路大師橋北詰下、羽田空港まであと1kmほどの場所。途中35km辺りからはどうなることかと思ったが、何とか最後まで走り切ることが出来た。長かった~~~~

53kmを走り終えて、まきさんと別れた男三名は穴守稲荷の銭湯で汗を流し、羽田名物穴子天重を頂いて解散と相成りました。皆さん、お疲れ様でした~っ!

穴守稲荷の銭湯

Photo_6

湯温が何と47度!あまりの熱さに不本意ながら半身浴に終わる…(笑) 

今まで走り続けた最長が30km(奥武蔵グリーンライン42.195kmは半分歩いたので除外w)のヘタレオヤジが、hasytter氏からの「たまリバー50kmラン」のお誘いに後先考えずについフラ~ッと乗ってしまったのが運のつき、53kmという未知の距離にチャレンジするハメとなった(笑) 多摩川中・下流域の河川敷というアップダウンの無い楽な道ではあるが、途中補給しながらとはいえさすがに30km辺りからペースが落ちだした。スローペースなのに息が切れる切れる。ずるずると後退し出す。ペースを落としたり立ち止まって呼吸を落ち着かせるとまた走り出せるので、エネルギー切れというより酸素負債か。とりあえず脚のほうは疲労が溜まってはいるものの取り立ててどこか痛いというワケではなく、重いながらもまだまだ動く状態であるのが救い。47km辺りにちょっとした坂道があったので試しにダッシュで駆け上がってみた。すんなり軽々と駆け上がれた(笑) その後は体の酸素摂取能力が急に上がったのか(笑)、またそれなりに走れるようになった。うーむ、途中で失速しても終盤立ち直るというこの日のような状態が、3月の板橋マラソンの35km辺りで起きてくれれば嬉しいのだが…(笑)

休憩込みで7時間ながらも53kmを完走出来た。これで3月の初フルとなる板橋マラソンに向けて、少なくともフルの距離を走り通せるだけの脚は出来ていることがわかった。後はペースだな。同行したまきさんからは、サブ4達成のためのありがたいアドバイスを頂いた。やはりフルマラソンは長い。キツいペースでは絶対に持たない。いかに余裕をもって最後までサブ4ペースで走りきれるかが勝負の分かれ目のようですな。

この日の他の写真はこちら→PcasaWebAlbumたまリバー50km

 

にほんブログ村 ←お越し下さった方は是非クリックをお願いします

<script type="text/javascript">// </script>
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みっちりキッチリ4時間LSD

2012年01月08日 | ランニング

今日はしっかりとペースを落として29kmを4時間かけてLSDしてきた。コースは以下のとおり。

R463下南畑周回LSD(ルートラボ)

自宅を起点に往路は富士見バイパス経由でR463下南畑交差点へ。復路は当初、新河岸川河川敷コースを予定していたが、川沿いはあまりにも風が強くて寒いので街中ルートにコースを変更した。帰宅後に地図を見返してみて「よくこんな距離を走るな~」を我ながら感心(笑) だって車でも結構時間のかかるコースだもの(笑) いくらほとんど平坦なコースとはいえ、さすがに4時間も走り続けると膝から上の大腿部にズッシリと疲労感。オマケに風が強かったために体が冷えた。帰宅後は早速、長風呂を堪能致しました(笑)

このときの写真はPicasaWebAlbum下南畑周回4時間LSDをご覧下さい。

さてLSDの効果について。

LSDに関して否定的な意見はあまり見ないが、中級以上のレベルでも積極的に行うべきとの意見と、あくまでも初級者向けで中級以上のレベルでは意味は無いとの意見に分かれているようだ。ただし、LSDを行うことによって脚力や心肺能力なども含めた基礎的な体質が長距離走向きに変わっていくこと、そして基礎的なトレーニングとしてLSDを行う以上はあくまでも、①長距離を(あるいは長時間)、②ゆっくりとしたペースで行うことが基本条件であることは共通した認識のようだ。よく言われるようにLSDを行うことによって全身の末梢毛細血管が発達し、酸素摂取量が増えることによって長距離走体質に変わる、そしてこの現象はゆっくりとしたペースのランニングでしか起きないということが事実であるのかどうかは私には正確にはわからないが、少なくともLSDを行ってきたことが自分の走力アップに確実に寄与していると、私は勝手に決め付けている(笑) 過去20年以上に渡ってタバコを吸い続け、かつ全く運動もしなかった人間が、2年間を月間走行距離50km程度で今ではハーフマラソンを2時間切るまでになったのだから、やはりLSDは効果があるのだと思いますよ。それにキツくないし(笑)

 

にほんブログ村 ←お越し下さった方は是非クリックをお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2012年01月01日 | その他雑記

新年明けましておめでとうございます。

昨年は東日本を襲った大地震と津波、そして原発事故による甚大な被害、景気の低迷、政治の混迷と国民生活に多大なる影響を受けた1年でありました。今日から始まる新しい年では、震災の被災地が復興に向けて動き出し、そしてまた国民全体が希望を持って暮らせるように政治・経済がよりよい方向に向かうことを願って止みません。

昨年を振り返ってみますと、やはり3月11日の事が真っ先に思い出されます。この日は仕事で埼玉県庁に向かう車の中、さいたま市内で信号待ちの途中で大きな揺れを感じました。最初は何で車が揺れているのか判らず、やがて周囲の電柱が揺れて電線が大きくたわむのを見てようやく非常に大きな地震が発生したことに気付きました。幸いなことに道路の陥没や建物の倒壊等の損害は見当たらず(途中一箇所でビルの外壁が剥がれ落ちる損害があった)予定通り埼玉県庁に辿り着きましたが、道中で何回も、そして県庁についた後も何度も余震の大きな揺れに遭遇しました。その後県庁内のテレビ画面で想像を絶する光景を目にすることになりました。津波の様子を空撮した映像です。津波が次々と民家を飲み込み自動車を飲み込みながら全く減速する様子も無しに内陸部に向かって突き進んでいく映像を、県庁の職員と共に呆然としながら見つめていました。果たしてこれは現実の映像なんだろうかと… 震災によって命を失った多くの方々のご冥福をお祈りすると共に、被災地が一日も早く復興することそして被災者の方々が普通の生活に戻られることを切に望みます。

さて個人的な出来事となりますと、新たなイベントや大きな生活の変化などは特に無く、特に良かったこともありませんでしたが、はたまた悪いことも無かったという、特筆すべきものは何もありませんが実はこのように何の大きな変化も無い一年こそが平凡ではあるが幸せな一年であるのだとの想いを強くしている今日この頃でございます(笑)

趣味の話では、例年何度か行っていた山歩きですが、昨年はとうとう一度も行かずじまいでした。 一昨年の初夏に奥秩父の甲武信岳に登って以降はその年の12月に奥武蔵の大持山で登山オフ会をして以来、山歩きはご無沙汰となっています。その代わり昨年はランニングの大会に三つ参加しました。10月の奥武蔵グリーンラインチャレンジ42.195km、11月の伊豆ヶ岳を越える道トレイルラン小江戸川越マラソン(ハーフ)です。何とか全ての大会において制限時間内に完走する事が出来まして、特に奥武蔵グリーンラインチャレンジでは、42.195kmという長い距離と累積標高差2300m超というアップダウンの激しいコースでしたが無事に完走(といっても半分は歩いてますが…)、この大会を境にして純粋に走る事の楽しさに目覚めてしまったような気がします(笑) 

こうして走る事の楽しさにすっかりハマってしまったワタクシは、3月の板橋Cityマラソン(旧荒川市民マラソン)で初めてのフルマラソンロードレースに参戦します。どれだけ走れるかわかりませんが、出るからには一応目標をサブ4(4時間切り)として何とかクリア出来る様にしたいと思っています。大会以外では、長年イクイク詐欺状態である奥秩父の和名倉山トレイルラン、雁坂峠トレイルランを今年こそは実行したいと思いますね。

仕事の面ではここしばらく停滞気味でしたので、今年は新たな顧客と新たな業務を開拓して手を拡げていきたいと思います。昨年の終盤からは新たな方向性も少し見えてきましたので、希望を持って頑張りたいと思います。

最後に、このブログを訪れて下さった皆様と、そしてこのブログとは何の接点も無い皆様の益々のご発展とご健康を心よりお祈り申し上げます。今年一年が良い年でありますように。

 

にほんブログ村 ←お越し下さった方は是非クリックをお願いします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする