J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

ファジアーノがある風景22 【J特】

2010-11-21 00:14:27 | ファジアーノ岡山

 いいニュースを知りました。最近、Jクラブが地元図書館を提携する事例が増えており、特にJ1川崎の事例が素晴らしいと当ブログで紹介してきました。そして昨日、地元岡山でも図書館と提携する朗報を知りました。当ブログはたぶん、よそのクラブのサポーター(フロントさんも?)にも観ていただいていると思いますが、こういういい事例で地元クラブを紹介できる事は、とてもうれしい事です。以下、紹介します。

              

岡山県立図書館・津山市立図書館にファジアーノ岡山コーナー設置

 岡山県立図書館・津山市立図書館にて、ファジアーノ岡山コーナーが設置することになりました。読書を通じた豊かなまちづくりのために読書推進とファジアーノ岡山のPRを実施。このコーナーでは、選手のおすすめの本も紹介。

 <場所・期間>
岡山県立図書館(岡山市北区丸の内2-6-30)   2010年11月19日〜12月5日

津山市立図書館(津山市新魚町アルネ津山4F) 
  2010年12月1日〜2011年1月10日
 
<内容>
・ファジアーノ岡山選手おすすめの本展示  (背番号/選手名/「書名」/著者/出版社)
№4 / 近藤 徹志(DF) / 「悩む力」 / 姜尚中 / 集英社  
№9 / 岸田 裕樹(FW) / 「変な人の書いた成功法則」 / 斎藤一人 / 講談社
№21 / 真子 秀徳(GK) / 「川口能活 証」 / 山中忍 / 文藝春秋
№25 / 田所 諒(DF) / 「ヒートアイランド」 / 垣根涼介 / 文藝春秋
 
・展示品
 試合球、レプリカユニフォーム、ファジ丸ぬいぐるみ、タオルマフラー、フラッグ

 どんな本なのかちょっと調べてみました。実際読んではないので、ネット上の寸評です。
・「悩む力」:
 「あなたは100年前の漱石と同じ壁にぶつかっている!」  現代を代表する政治学者の学識と経験が生んだ珠玉の一冊。百年前に直視した夏目漱石とマックス・ウェーバーをヒントに、最後まで「悩み」を手放すことなく真の強さを掴み取る生き方を提唱する内容。
・「変な人の書いた成功法則」:
 連続長者番付ベスト10入りした著者の「新常識」の数々には「儲けの法則」がいっぱい。「人生に困ったことは起こらない」と神様が決めているから、誰だって笑いながら大成功できる。人生を明るくリッチにする「究極の成功法」という内容。
・「川口能活 証」:
 「あの経験があるから、今の自分がいる」。イングランド(ポーツマスFC)からデンマーク(FCノアシェラン)への移籍、帰国。サッカー選手として、人間として、日本の守護神が苦悩し続けた3年間を赤裸々に描く内容。
・「ヒートアイランド」:
 大藪春彦賞、吉川英治文学新人賞W受賞作家の傑作ミステリー。ストリートギャング雅の頭アキとカオルがやばい金に関わった仲間を救うために立てた作戦とは。疾走する少年たちを描くミステリー。
参照:クラブ公式HPニュースページ(11/19分)

 選手で十分いい話ですが、岡山らしいとするならば、広く知名度のある木村社長とか、久木田選手、影山監督なども話題性が出るかもしれません。当方もそのうちに行ってみたいと思います。そして、一時的なイベントに終わらず、教育委員会等と連携を図り、J1川崎の事例のように常設文庫(ファジアーノ文庫?)になり、選手が子供達に定期的に絵本を読み聞かせるまで行けば言う事なしですが、まずは第一歩。

 ファジと図書館といえば、大昔の事を思い出しました。旧NPO時代に、当時の会報を図書館にも常設してもらおうと、当時の役員さんが回った後をついて行った事があります。確か・・・岡山市中央図書館と、倉敷市中央図書館に置いてもらえたと思います。バインダー綴りにしてもらい、会報が出るたびに届けられていたのですが、法人化に伴い中断した形になっています。たぶん・・・まだ置いてあるんじゃないかな。もし、まだ置いてあれば昔の創生期のファジに触れる事ができますよ。
 
 そして、もう一ついい情報が入りました。23日(祝)の富山戦で選手がグッズ販売をするそうです。今までは、Jリーグ新人教育の一貫で我々ボランティアが立っている現場のお手伝いに、一時的に来られた事はありました。今度は通常業務で来ていただけるそうです。
 選手がメインスタンドグッズ売場にて、販売のお手伝いをされるという事で、選手からグッズを購入できるチャンスです。さらに何と! 千円以上グッズご購入の皆様に選手サイン入りカードをプレゼントするとか。これはいいですねー! 何か買おうかなぁ~ 
 例えば、選手がいる売り場で「来年のカレンダーいかがですか。僕も〇月に載ってるんですよー どうすかぁ?」と言われたら、「そう! どっちみち買おうと思っていたし、よし〇〇選手のために、いっぱつ買っちゃおう! 試合も頑張ってよ!」と思わず財布に手が伸びるでしょうね。当方も職場のファンクラブ引率で参戦予定ですが、しっかりその辺りレポしたいと思います。まずは第一歩。
参照:クラブ公式HPニュースページ(11/19分)
J's GOAL該当記事:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00110926.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする