かっぱ爺さんのひとり言

思いつくまま、楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、辛いこと等々、気が向いたら書いていこうかなア・・・・と思っています。

江南市民花火大会初見物

2018年10月21日 | Weblog
平成30年10月20日(土)
花火と音楽のコラブによる花火大会。
お隣の市でありながら始めての花火見物である。
始めてゆえに駐車場が解らず苦労する。
お昼ごろ駐車場を探し到着。
まずは花火見物の場所取りに向かうも広大な芝生広場はこの時間ガラガラ!!
場所確保は心配なし・・と言うことでキャンピングカー車内で昼食。

花火は午後7時から、車内でパソコン持ち込み、来月の予定表・先生方の勤務表・生徒の出席表など作成。
アルコールが廻ってそろそろ瞼が閉じかける。
後部セミダブルベットでしばしお昼寝タイム。

目が覚め、すいとぴあ江南の5階展望浴場へ(入浴料430円)
サウナ・ジャグジー・大浴場と心地よい入浴施設である。

キャンピング車内で、Amazonプライムの映画鑑賞で時を過ごす。

夕闇迫り午後7時から花火大会が開催された。
以下は花火大会の写真の一部です。


























右腎臓がん摘出から5年

2018年10月21日 | Weblog
平成25年腎臓がんで右腎臓を摘出
もし5年前腎臓を摘出していなかったら、今日は命日になっていたかもしれない。
・・と思うに医学の進歩と、即対応していただいた医師に感謝する、
現在いたって健康
今日は5年目の為、「ヨード造影検査(CT・DIP)を進んで受けることにした。

看護室で造影剤を投入するための、注射針を挿入
(でかくて太い・・・痛い)

CT室では診察台に仰向けに寝る
何やらでっかい物がぐるぐる廻る
1回目は造影剤なしで撮影

造影剤が注入されると、体がか~~と熱くなる。
2回目は造影剤を注入し撮影
この間10分少々

看護室で造影剤用の駐車針を抜いてもらう

待つこと2時間近く
①肝臓はとても綺麗で転移の気配はなし
②膵臓も同様
③大動脈から流れ出る血管に石膏など全くなく、血管年齢は若いと言われちょっぴり嬉しくなる。

会計で本日の診療費1割負担で3,350円、すべて自己負担だと33,500円
保険はありがたい。



第14回素人ちんどん大会

2018年10月21日 | Weblog
平成30年10月21日(日)
春はプロのコンクール、そして秋は素人のちんどん大会が商店街で行われ覗いてみた。
素人はやっぱり下手。
2~3組見て早々に退散。







ダンスクラブのパホーマンス


ボランティアで協力していた当学園の生徒
(二人とも段位の資格持ち)

稲彩会(荻須美術館水彩画グループ)香嵐渓スケッチ旅行

2018年10月19日 | Weblog
平成30年10月19日(金)
みだしのスケッチ旅行にドライバーを勤めた。
紅葉で有名な「香嵐渓」時期早々とのことでどこもここもガラガラ!
持って行った折り畳み自転車で足助の街をぐるり一周
香嵐渓で最も有名な「待月橋」今回はちょっと変わった場所から携帯で撮影


ちなみに携帯は昨日交換したばかり・・

写真は足助の奥の方にある香嵐橋(吊り橋)


お昼は近くのお店で五平餅と山菜うどん・・占めて850円也

足助八幡宮は門前でお詣り


茶臼山への通り道である香嵐渓・・いつも通過するのみでゆっくり町内を散策したのは初めて!!



限りなく澄んだ美しい青空に魅せられて

2018年10月08日 | Weblog
平成30年10月8日(祝)
素晴らしい晴天・美しい秋晴れの今日、サイドカーでぶらっと出かけた。
行き先は江南スイートピア
20日(土)に花火大会があると知り、下見を兼ねてツーリング

まずはフラワーパーク江南へ



国営公園だけあって多くの人で賑わっている。
霧が吹きだすエリアでは暑さのため喜んで飛び回っている子供たちが楽しそう!



すいとぴあ江南(花火大会が開催される会場)を下見



お昼近くなり、快適・・と言うより暑さで少々参り気味
サイドカーにまたがり、自宅へと帰る。
真昼間からキンキンに冷えたビールがはらわたに染みわたる。


台風24号の目に入ったか?我が家!!

2018年10月01日 | Weblog
平成30年9月30日(日)
1日の新聞は「台風24号名古屋直撃」の見出し。
30日午後11時ごろ風と雨がやみ急に静かになった。
表に出てみる。わずかに小雨は降っているものの、風はほとんどない。
台風の目に入ったのでは・・・と内心ウキウキする。(罰当たりですね)
やがて、西風に変わり、台風が離れていったと感じた。

この様子を懸命にチェックしていた友人がいて、貴重な写真をお借りした。

22時33分 気圧969  台風が近づいている


22時58分 気圧 967 台風の目に入った最低気圧(雨風止んだ)


23時12分 気圧 969 少し離れていった (西風に変わった)


23時22分 気圧 971 かなり離れていった


ドラマチックな写真の提供者に心から感謝いたします。
ありがとうございました。